
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年1月28日 15:40 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年8月18日 06:11 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年8月25日 09:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS34
・ケーブルテレビ経由でデジアナ変換された地デジ番組がRD-XS34(アナログシングルチューナー)のHDD内にあります。
・見るナビで、その番組は、「オリジナル」の文字とコピー禁止のマークが表示されています。
・高速ライブラリダビングの画面では、「HDD→DVDへの移動(コピー元は削除されます)」だけが選択できます。
・メディアは、円盤上に”Verbatim DVD-RW for Video 120 min 2x”と書いてあります。
http://www.verbatim.jp/dvd/av_dvdrw.htmlに載っているカラフルは2枚×5セットのものだと思います(買ったときの包装紙は現在手元にありません)。
ホームページに録画用DVD-RW CPRM対応 4.7GB(1-2倍速対応)と印刷してあります。
・簡単ナビを押すと、DVDファイナライズとDVD初期化は選択できない状態です。
・地デジ化前にRD-XS34からそのDVD-RWにコピーしたことが有ったと思います。
DVD-RWをトレイに入れて、HDD→DVDへの移動を使用しようとしたところ、「指定されたディスクに対して、この操作はできません」と表示されます。
中古・新品の両方のメディアで同じでした。
パソコンにそのDVD-RWを入れて、中身を見ようとしたところ、中古・新品の両方とも、「ディスクはフォーマットされていません
このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、または Windows と互換性のない形式が使われている可能性があります。」のメッセージが出ます。
いくつかのフリーのDVDライティングソフトをダウンロードしてフォーマット(初期化)のようなものを試してみましたが、準備が出来ていない、とか、ディスクは他で使用されています、などが出て、どれも成功しませんでした。
このような状態ですが、HDDからDVDへ移動はできますか?
DVDへ移動できたら、HDDからなくなってしまっても問題ありません。
他に足りない情報がありましたら、教えて下さい。
0点

おそらくXS34のDVDドライブの故障か、DVD-RWの不良だと思います。
仕様ではXS34は2倍速-RWのVRモードにコピワンタイトルのムーブが出来るみたいですから。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/arc/products/hdd/rd-xs34_03.html#hw_rec
XS34でRWの再フォーマットも出来ないのがそもそもおかしいです。
書込番号:14076812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジャモさん、ありがとうございます。
別のパソコンでもDVD-RWの消去はできませんでした。
XS-34の設定のメニューの中で、DVD-RAMフォーマットというのが有ったので、DVD-RAMを買ってみるのはどうでしょうか? メディア1枚くらいなら出費できそうです。
でも、XS34でRWの再フォーマットも出来ないということは、意味ないんでしょうか?
他の方法も有るようでしたら、教えていただけると有難いです。
書込番号:14078294
0点

RAMを試しても良いんですが
今回の原因がドライブ不良の場合
仮にRAMにムーブできたとしても
焼きが甘い(エラーが出やすい)状態かもしれません
調子悪い東芝のドライブは
過去にRAMを破壊するというレスもありました
RAMにムーブできてもドライブの調子が悪いのなら
あまり再生しないほうが良いって事も考えられます
そろそろレコーダー買い替えを
視野に入れてた方が良いと思います
書込番号:14078344
0点

ユニマトリックス01の第三付属物さん、ありがとうございます。
チャプターがもう限界数以上だったり、リモコンもどんどん効かなくなっていて、
いよいよ買い替え時なんですが、今XS-34に入っている番組を友達に貸すと言っていて、
目の前に見えているのに何もできない状態がとても歯がゆいですね。
また何か方法があったら教えてください。
書込番号:14078452
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS34
やはり家のDVDも壊れてしまいました。
本当にこの機種はすごいですね。
皆さんに見習ってDVDを交換しようと思うのですが、ついでなら
パソコンで見れて、XS34で見れなかった(故障が原因ではなく)
フランスのアニメのDVDも見れたら最高だと思うのですが、そんな事は出来ますか?
その時は、何のDVDを選べば良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

>フランスのアニメのDVD
PAL/SECAM盤なのでは?
フランスSECAM方式は日本(NTSC方式)とは形式が違うのでリージョンコードが同じでも見られません
書込番号:10042808
0点

>皆さんに見習ってDVDを交換しようと思うのですが、
レコーダーのこと?言葉を略しすぎると、意味を理解するのに苦労します。明確に。
>ついでならパソコンで見れて、XS34で見れなかった(故障が原因ではなく)
>フランスのアニメのDVDも見れたら最高だと思うのですが、そんな事は出来ますか?
リージョンフリー機能搭載のプレーヤーなら可能かもしれませんが、FUJIMI-Dさん のコメントに有る様に保証出来ません。
少なくともレコーダー(特にこのクラス)では無いと思います。
書込番号:10042883
0点

早々の返信ありがとうございます。
初心者な者で説明も不十分で申し訳ありません。
>フランスのアニメのDVD
PAL/SECAM盤なのでは?
フランスSECAM方式は日本(NTSC方式)とは形式が違うのでリージョンコードが同じでも見られません
”となりのトトロ”のフランス版なのですが、パソコンでは何の設定もせずに再生が出来るのでXS34のDVDプレーヤーを、パソコン用のDVDプレーヤーに交換すれば見れるのかな?
っと思いました。
いかがでしょうか? すっとぼけた質問ですいません。
書込番号:10044619
0点

>”となりのトトロ”のフランス版なのですが、パソコンでは何の設定もせずに再生が出来るのでXS34のDVDプレーヤーを、パソコン用のDVDプレーヤーに交換すれば見れるのかな?っと思いました。
PCで見れるのはソフトウェア的に対応しているからであって、DVDドライブを交換したからといってXS34で見られる様には絶対になりません。("DVDプレーヤー"だと紛らわしいのでこの場合には"DVDドライブ"と言うのが普通です。)
書込番号:10045776
1点

有難う御座います。
やはり無理でしたか。
すごく助かりました。書き方が悪く混乱させてしまい申し訳有りませんでした。
またよろしくお願い致します。
書込番号:10046998
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





