RD-XD91 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB RD-XD91のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XD91の価格比較
  • RD-XD91のスペック・仕様
  • RD-XD91のレビュー
  • RD-XD91のクチコミ
  • RD-XD91の画像・動画
  • RD-XD91のピックアップリスト
  • RD-XD91のオークション

RD-XD91東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • RD-XD91の価格比較
  • RD-XD91のスペック・仕様
  • RD-XD91のレビュー
  • RD-XD91のクチコミ
  • RD-XD91の画像・動画
  • RD-XD91のピックアップリスト
  • RD-XD91のオークション

RD-XD91 のクチコミ掲示板

(6228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XD91」のクチコミ掲示板に
RD-XD91を新規書き込みRD-XD91をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地元のヤマダで土日限定。

2006/01/21 14:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91

クチコミ投稿数:23件

土日限定で、\85,000でした。
ポイントまでは確認していません。
地上デジタルはまだ早いかなと思っていましたが、
職場の同僚もこの機種を使っているので、興味を持ちました。

書込番号:4753407

ナイスクチコミ!0


返信する
housenさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/21 15:58(1年以上前)

正月初めにヤマダでRD-XD91を94,800円(ポイントないし)で買いました。
どんどん下がるね。
初めRD-XD71を、iLink端子がないことのに気づかずに買ってしまいセッティング中に「え!」って感じで事実を知ってしまいました。(D-VHSがあるので、iLink端子は必須です。)慌ててヤマダさんに電話したら、差額分を払えばRD-XD91と交換とのこで、今
RD-XD91を使用中です。
ヤマダさんありがとう!
Macとも連動できるのでなかなかいいです。

書込番号:4753632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安くなってきましたねえ

2006/01/18 19:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91

スレ主 ochiaugaさん
クチコミ投稿数:12件

小生、このRD-XD91が欲しくて、最近このクチコミばっかり見つめている者です。価格ラインを見ると、そろそろ一気に下降する時期なのでしょうか。この調子で、8万円を切ってもらえれば、購入に弾みがつきます。このあたりで一番お得感があるのは、ヤマダ電機で、99.800円に20%のポイント還元がついています。勢い、購入しようと思いましたが、10万円ポンにしては、今ひとつ踏み切れない何かがある。ブルーレイもHDーDVDもメディアが高ければ意味無し。それより、DVD−R DLが100円位になってくれないかなって思っています。だと、高レートでDVDに録画できるし、意外にそれで十分だったりして。今年7月に、民放も地デジになり、ワールドカップもありで、その前にまた、一山来そうですね。よって、未だハイビジョンテレビにも踏み切れず。(リビングにはあるが)次は、デジ+デジのW録ですかね。と、HD−DVD?別物かな?

書込番号:4745612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2006/01/18 21:06(1年以上前)

私はこの場では電波扱いなのでまず信用しないでください。
まず価格については別トピで紹介されています。
「梅田」とかいう言葉でトピを調べてください。

それとHDD−DVDとHD−DVDとは全く別次元の言葉です。
HDD−DVDは東芝内で勝手に伝えた商品シリーズ名と思ってください。
HD−DVDはDVDの規格の話です。ハイビジョン映像をDVDに録画・再生するための規格だと解釈して下さい。
もちろんHD−DVDの規格を推奨するのは東芝が先頭になっているような発言はメディアからも現れてきますが。
(例えばラスベガスで行なわれたショー(日本語で言うと見本市みたいなものです)の情報を調べてみたらわかることです。)

電波という言葉は掲示板で良く使われる隠語です。
YahooやGoogleで単独ではなく「意味」という言葉を連結させて検索してみてください。
くれぐれも私には問合せないで下さいね。

書込番号:4745966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/01/18 22:09(1年以上前)

そろそろこの辺が底値でしょう
ほんの2ヶ月前は10万円以上してた訳ですから
今後は値下がりしても数百円レベルだと思いますよ
数百円の値下がりを何日も待つのなら早く買って楽しんだほうが
いいと思いますよ。8万円を切る事は、たぶんありません。
この機種はXD71と共にメーカー在庫がほとんどありません。
価格comで安く売り出してる店でも問い合わせてみたら在庫切れ
という所も結構あります
もしかしたら今後、若干の値上げもあるかも知れませんから

書込番号:4746168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/01/20 21:39(1年以上前)

結局、「Amazon」で、価格: ¥92,800 (税込) 1500円以上国内配送料無料 でさっき、買ってしまいました。
ネット上のステータスが本当なら、24時間以内の発送(つまり在庫あり)なので、数日中には手に入るでしょう。
なお、「最大15%還元」というのが実は決めてです。でも本当かどうか・・・本当なら、良い買い物ですね。15%といえば、¥13K以上なので、DVDが何枚か買えてしまいますから・・・
今は、RD-X3というDVDレコーダー使ってますが、デジタルチューナーは無いので・・・
届くのが楽しみです。

書込番号:4751369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件

2006/01/20 22:15(1年以上前)

売れてるね

書込番号:4751478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/01/22 18:05(1年以上前)

新しい書き込みみると、9万円以下はざらみたいですね。
ところで、届きました。Amazonは土日でも業務は動いてるんですかね。
金曜の夜中(21時くらい)に注文して、日曜日の今日の朝届きました。注文から手にするまで48時間経ってません。早いにこしたことは無いのでこれはよろしいでしょう。
あとは、ポイントが来るかどうか(メールでクーポンの形で来るはず。以前別の買い物でそうだった。)
まず、色々な機器が複雑に繋がっているので、改めて配線を考えないと・・・ということで、まだ箱入り状態ですが。

書込番号:4757098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ.comで購入しました

2006/01/15 22:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91

クチコミ投稿数:65件 RD-XD91の満足度3

本日ネット経由でオーダーしました。
売価:105,000円(税込) 23%(24,150pt)

5年長期保証を付けたのでポイントは上記から5%差し引かれ18,900になりましたが。

ポイントとの兼ね合いもありますが自分なりに満足いく値段で購入できたと思います。

延長保証が効かず、ポイント還元も10%のyodobashi.comと比較しても有利だったと・・・今までネットはヨドバシを利用していたので、今回ビックカメラに新規登録しました。

書込番号:4738104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/01/15 22:23(1年以上前)

おめでとう御座います。うらやましい限りです。ネット最安値よりもお安く購入できたんですね!当方もこのレコーダーの購入を検討しているところです。よい情報有難う御座いました。オリンピックまでには購入したいと考えております。また使用しての感想等お聞かせ下さい。

書込番号:4738188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/17 00:03(1年以上前)

私もビックカメラ.comで注文いたしました。売価:105,000円(税込) 23%(24,150pt)で大変お得な買い物でした。さらに、DVD買い替えキャンペーンで10000ポイントつきますので、これも利用するつもりです。ただ、今日、購入ページを確認すると10%ポイントに下がってました。

書込番号:4741431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

大阪87000円 梅田ヨドバシ

2006/01/13 18:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91

スレ主 Keita.Yさん
クチコミ投稿数:19件

梅田ヨドバシで105000円-ビデオデッキ引取り5000円+ポイント13%でした。交渉の余地は一切ないといった感じの店員さんの対応。新宿のように競合店がないからでしょうか。
今日がちょうどゴミの日だったので近所を散策したらビデオデッキが捨てられてました。ラッキー(笑)。

書込番号:4730832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/01/14 02:47(1年以上前)

近くのコジマで、89000円のポイント10%でGETしました。
だいぶ安くなってきましたね。
これから、取扱説明書と格闘です。

書込番号:4732257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/01/14 17:18(1年以上前)

私はヨドバシ錦糸町で105000円でした。
後送料もとられました。
しかも運送屋さんは玄関渡しで接続・設定もしてくれませんでした。
RD-HD91が届いたその日にプラズマテレビをコジマに買いに行きました。コジマは送料全国無料ですし、運送屋さんMovingで接続・設定もやってくれましたし後簡単も教えてくれました。
コジマとヨドバシではだいぶ差があるなと思いました。

書込番号:4733777

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/01/14 18:30(1年以上前)

配送のドライバーは無料奉仕のボランティアではありません
接続・設定をするためには
それ相応の技術を持ったドライバーを雇う必要があります
車を動かすにも各種お金がかかります
コジマの場合そのお金はどこから発生してる?と考えたとき
無料配送サービスを利用しない人も
使った人のぶんまで負担してるのかもしれません
コジマとヨドバシ明朗会計はどっちでしょう
(明朗会計のほうが良いとか悪いとかいう意味ではありません)

書込番号:4733968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/01/14 18:37(1年以上前)

いろいろおっしゃてますが、結果的にはコジマの方が安くサービスがいいってことでしょ。
ヨドバシカメラの人が言ってたけれど、Movingはコジマに対して質の良い人を渡すけれどヨドバシカメラには質の悪い人しかよこさないだって。

書込番号:4733994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/01/14 19:44(1年以上前)

>結果的にはコジマの方が安くサービスがいいってことでしょ

コジマとヨドバシの全店舗全商品の価格と
全サービスを比較したこと無いから
まったく分かりません

ある1店舗の単品の価格と
自分に都合良い単発のサービスを比較して
そのお店で買ってるだけです

たまたま自分が経験したその都合良いケースが
全店舗・全商品・全サービスに常時当てはまるとは
思っていません

書込番号:4734167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/01/14 20:51(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
あなたは単に話を拡散しようとしてるだけですよ。
実際起きた事実をまず現状認識する方が大事だと思いますよ。

書込番号:4734365

ナイスクチコミ!0


sculptureさん
クチコミ投稿数:406件

2006/01/14 22:18(1年以上前)

谷津干潟の見える部屋さん

ヨドバシで送料や接続・設定について事前に確認されてから
購入されました?。



書込番号:4734735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件

2006/01/14 22:21(1年以上前)

プラズマTVを設置していった運送屋ってのは運送屋じゃなくて
お店の人かお店の契約業者で、プラズマTVの価格には元々設置
工事料が込みになっていただけでは?
プラズマTVって普通の宅配便扱いに出来るサイズとは思えないし。

XD91は普通に宅配便で送れるサイズだし、設置工事の依頼は
していなかったんでしょ?

設置工事には数千円から1万円位かかるらしいですからね。

ちなみに、XD91を持ってきた運送屋とプラズマを設置して行った
運送屋って何処と何処ですか?

書込番号:4734753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2498件Goodアンサー獲得:8件

2006/01/14 22:56(1年以上前)

話がズレていってませんか。XD91のくちコミですよ。
小売店や配送が気に入らないとかいう話は違う座敷でやってください。

谷津干潟の見える部屋さん はいったい誰に何を求めてらっしゃのでしょうか?
「俺の、俺の、俺の話を聴け〜」ってことですか?
なんか、とってもイタイんですけど。

書込番号:4734935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/01/15 08:50(1年以上前)

皆さん。
都合の良い事をおっしゃてますが、ここまで情報公開しなければいけないのですか?
コジマは引越社で有名なMovingが運送会社です。
ちゃんと例のジャンパー着てました。
ヨドバシカメラは後で担当者に聞きましたが、テクノワンという会社が運送してたそうです。
ヨドバシカメラの担当者は運送をあの会社に間違っていたと後悔してました。

書込番号:4735985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/01/15 09:00(1年以上前)

自己レス失礼。
×ヨドバシカメラの担当者は運送をあの会社に間違っていたと後悔してました。
〇ヨドバシカメラの担当者は運送をあの会社に任せたのは間違っていたと後悔してました。結果的には後で大きな被害をヨドバシカメラ受けたのですから。

書込番号:4736002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/01/16 23:01(1年以上前)

わたしが梅田のヨドバシで1月8日に買ったときは
99,800円にポイント21%(20,958pt)でしたよ。

古いビデオデッキ持って行ってなかったので、
ビデオデッキ引取り5000円ができませんでしたが。

書込番号:4741078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/16 23:34(1年以上前)

ヨドバシもネットで買えば送料無料。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/contents/33254084.html

コジマに問い合わせたけど、設置や配線はテレビのサイズ次第。DVDレコーダーは配送のみ。設置や配線はしない。
店舗によってはサービスしてるかもしれないから近くの店舗に問い合わせて欲しいとのこと。

自分の経験がすべて通用するかのように書くのは関心しない。

書込番号:4741264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

年末だからかも知れませんが

2006/01/02 01:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91

クチコミ投稿数:2件

はじめてHDDレコーダーを買った初心者です。

12月31日、
新宿ビックカメラで、現金で78000円(税込み) +ポイント10%で購入。下取りなど他の割引はつけてませんが、値段交渉はしました。年末限定で、安くなったのかもしれません。

少しだけ使用した感想を申しますと、

1.ファンの音?HDDの音?が少しだけ気になる。
  (デスクトップPC程度の音、他のHDDレコーダーもそうかもしれませんが)

2.リモコンの操作性が今ひとつ。
  チャンネル操作や、文字の変換が直感的でない。
  (好みの問題かも知れませんので、ご購入前に実機を触ることできれば、お試しになってください)

マイナス面だけ書きましたが、デザインや画質・音は申し分ないと思います。コストパフォーマンスで考えると、納得のお買い物です。

書込番号:4700251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/01/02 01:44(1年以上前)

自己レスですいません。
買ったのは、XD71でした。訂正してお詫びします。

書込番号:4700264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2006/01/02 11:17(1年以上前)

>デスクトップPC程度の音

この程度なら普通ではないかと・・・

>文字の変換が直感的でない。

これが気になるようなら、PCに繋いでキーボードから入力出来るようにすれば
解決するかと。

書込番号:4700747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安値

2005/12/28 20:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91

クチコミ投稿数:1件

特価情報です
本日、名古屋ビックカメラで95800円の13%ポイント
買い換え下取で一万円キャッシュバックでした

書込番号:4690720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/30 14:50(1年以上前)

皆さんの奮闘記をみて再度新宿西口BICへ行きました。
値切りの下手な僕がヨドバシでの価格を言うと即答で本日限りでビデオ無しで8万円台(わずかに9万円を割る程度ですがうろ覚えです)で13%ポイント付きました。いざお金を払おうとするとお兄さんがなにやらディスプレイをみて平常心で鐘を鳴らすのでよもやと思いました。
悪いので長期保障で5%使いましたので8%のポイントがただで
頂けました。
折角自慢したかったのにただではここに書く資格ありませんね。
今まで1万円以上当たったことがないので夢のようです。
ちなみに昨日は宝塚のチケットが2枚(7000円相当)
当たりました。キャンペーン中のCS2の無料放送を早速録画したいと思います。

書込番号:4694895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-XD91」のクチコミ掲示板に
RD-XD91を新規書き込みRD-XD91をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XD91
東芝

RD-XD91

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

RD-XD91をお気に入り製品に追加する <443

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング