このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2006年6月9日 12:56 | |
| 0 | 6 | 2006年6月3日 23:04 | |
| 0 | 5 | 2006年6月2日 23:43 | |
| 0 | 6 | 2006年6月2日 19:52 | |
| 0 | 0 | 2006年5月28日 19:34 | |
| 0 | 24 | 2006年5月27日 19:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
昨晩、74,800円の13,464ポイントで実質61336円でした。
夜遅くに気が付いたので「明日、注文しよう」と思っていたのですが、夕方に気が付くとラインナップから消えていました。
とても残念です。
再入荷されるとまた買えますでしょうか?
0点
次の機種が出ますが、この機種は400GBで6万円程度とお買い得だと思います。大阪のビックカメラでも在庫は無いと思うので、見たらすぐに買わないとダメだと思います。
書込番号:5122412
0点
所で、WEBサイトで購入する場合でも、5年保証はつけられるのでしょうか?
書込番号:5122435
0点
返信ありがとうございました。
そうですね。確かにすぐ買うべきでした。
近所の電気店を回ってみます。
書込番号:5124173
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
今日、ワールドカップにむけて見に行ってきたんですが、77800円+ポイント20%で62240円でした。5年保証をつけると3980円アップなんですけど
すべて込みでもやすいと感じるんですけどこの値段は、買いでしょうか???
0点
こんばんは^^
値段的には、処分価格に近いですね。
購入時期的には6月中旬位までかな、メーカー生産も終了してるから、店的にも在庫処分時期!人気の機種だからすぐ無くなりそう。
本体の性能からすれば、値段的にお買い得です。
あと、ヤマダ電機の5年保証は7万7800円なら3890円ですね、間違えてたので^^
参考までに・・・
書込番号:5134146
0点
こんばんは。
もうほとんど在庫ないですね。
この機種狙いなら買いだと思いますよ。
名古屋のヤマダってどちらの店舗になりますか?
よろしければ店舗を教えてください。
書込番号:5134573
0点
うーん、僕は名古屋市民ですが、僕が先日買ったのは吹上のK'sです。
五年保証は最初からついているし、値段も以前にここのスレに書いたとおりで、
いまなら、もう少し下げているんじゃないかなぁ。具体的な値段は忘れたし、
店に在庫が今現在あるかは不明ですが。
5年保証でそのために加算されるようでは、あまり魅力ないかな。
書込番号:5135131
0点
すごい安いですね
差し支えなければどちらの店舗か教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:5135750
0点
安かったとゆう店舗は、名古屋の栄店になります。
たしかに在庫あるだけとゆうことでした!!!
書込番号:5135779
0点
スパGLさん なごやん大好きさん情報ありがとうございました。吹上のK’sに遠征しましが、既に展示品のみ75,000円でした。ご報告まで。
書込番号:5137074
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
79800円が5年保証付プラスにDVD書き替え可能1500円合わせて66500円で即決しました!ビックのポイント制よりも納得のいく良い買い物が出来ました。ケーズさんありがとうございました。
0点
さきほど最寄りの府中本店に聞いたところ、その値段では絶対にしないとのことでした。よろしければ、どちらの店舗か教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:5130464
0点
お世話になります。
私も最近、XD-91を購入しました。
まっつるさんにお聞きしたいのですが、ケーズデンキの5年保証で購入されたようですが、HDDの故障などの場合の保証は確認されましたか?
実は私もケーズでの購入を考えていたのですが、この価格.comのDVDレコーダークチコミ掲示板で、ケーズの場合は「HDDの故障は保証対象外」という意見が多かったため、ケーズでの購入はやめました。
ちなみに、書き込み番号[4287503] の意見などを参考にしました。
いかがでしょう?まっつるさん以外にも、ケーズでの購入をされた方は結構いらっしゃるようですが・・・。参考までにお聞かせいただければ幸いです。
書込番号:5130469
0点
ケーズは、HDDの故障は保証対象ですよ。こちらの書き込みにありました。店に行って、自分で店員さんに確認も取りましたので、間違いないです。今年のいつごろかはわかりませんが、HDDは保障対象です。
書込番号:5130507
0点
×今年のいつごろかはわかりませんが
○今年のいつごろからHDDが保障対象になったかはわかりませんが
です。
わかりづらい文章でしたね。
ごめんなさい。
書込番号:5130519
0点
piccyoさん、ありがとうございます。
そうですか、ケーズでもHDD保証してくれるんですね。
僕もケーズで買った方がよかったような・・・。
書込番号:5134019
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
RD-XD91 は、夏商戦向けレコーダー ラインナップ一覧にはないので、多分これが底値でしょうね。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/47994-13893-6-1.html
書込番号:5125248
0点
私は、一昨日、ビックカメラ柏店で購入しました。79,800円で、ポイントが21%付きましたよ。明日、届くので楽しみです。
書込番号:5125322
0点
400GBが、7万円を下回るなら確かにお買い得感、大ですね。
ただ夏モデルが発売になっているのに想像以上に流通している様な気がします。
何かしら部材が足りなくて、最終生産が遅れたとか・・・?
もしくは、台数を稼ぐ為に、まだ生産してたりして・・・。
書込番号:5126299
0点
本日ビック新宿西口店にて77800円の16%還元で購入しました。(本来は13%還元らしいのですが、今だけ+3%やってました)
店員に話を聞くと、先日何台か入荷したらしいです。
こちらが製造番号の話をすると「先日入荷したヤツだからみんな新しいはずです」と言うので、とりあえず表に出ていた2台のヤツを見せてもらうと1台はPL164、もう1台はPL15X・・・流石に店員も「なんでこんな古いのは入荷してるんだろう?」と悩んでました。
裏にある在庫も調べてもらい、表に出ているPL164が一番新しいとのことでソイツをゲットしました。
ちなみにほぼ同タイミングで買っていった人はPL15Xを渡されてました・・・(^_^;)
ま、普通は製造番号指定買いなんてしないでしょうから仕方がないんでしょうけど。
にしても、なんで未だに初期型が出回ってるんだろう?
書込番号:5128849
0点
っていうか、PL164とPL15Xは何が違うんでしょうか?
古いと不具合が多いのでしょうか?
みんなどうしてそこまでこだわってるのですか?
教えてください。
書込番号:5133249
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
ワールドカップ前で2台目がほしくなり物色していてこの機種に目をつけていました。激安とはいえませんが、他店の価格情報を提示し交渉したらタイトルの量販店で7万円の13%ポイント付きで購入できました。表示価格は72400円でした。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
今回、3台目のDVDレコーダーを購入しようと思っています。今は、ブラウン管の28ワイドを使っています。住んでいる地域が地上デジタル放送が始まり、大型テレビがまだ買えないので一応地上デジタルが見れればと思い購入を検討しています。ちなみに、接続方法はS映像で繋ごうとしています。
購入検討をしている機種は、東芝XD91、パイオニアDT70、日立DH250Wです。
いろいろと調べたのですが、東芝はチューナーの画質が悪いという書き込みがあったのですが、今私が使っているXS57より悪いのでしょうか???ちなみにヤマダ電機柏湘南店で、79800円20%又は74800円15%の提示でした。
パイオニアは、領域設定があってこれを決めないといけないので、最初は使いづらいかなと思いつつ候補に入れました。近所のお店に行ったら69800円5%や展示限り販売終了などでした。
日立は、アナログチューナーのEPGが無いのが残念でした。そのほかは文句が無いのですが・・・ヤマダ電機柏店で、現金特価68800円まださがりました。
デジタルチューナー内蔵のレコーダーを購入した方、この3機種以外でもいいので購入金額を教えてください。参考にしたいので・・・
また、ブラウン管でS映像で繋いだ場合画質はどんなものなんでしょうか??やはり期待の出来ない映像なのでしょうか??よろしくお願いします。
0点
>デジタルチューナー内蔵のレコーダーを購入した方、この3
機種以外でもいいので購入金額を教えてください。参考にし
たいので・・・
■また僕が書くと怒られそうですが・・・。4/29にRD-XD92を
ヤマダで70,800円ポイント26%で買いました。ポイント5%
の5年保証付けて実質55,932円で買えました。
5月末には後継機RD-XD92Dでるのを承知してなんとか1,000
円でも安く買えるようにがんばりました。もう正式に後継機
が発表されましたから本当に安く買いたいのであれば実質
53,000円〜51,000円を目標にして買えると思いますが・・・。
がんばってみて下さい。
>また、ブラウン管でS映像で繋いだ場合画質はどんなものなんで
しょうか??やはり期待の出来ない映像なのでしょうか??よ
ろしくお願いします。
■僕もまだブラウン管でS映像につないで地デジ見ました。まだ
正式には忙しくてつないでいなく長時間見たわけではありませ
んが、地デジが見れたのは感動しましたよ。普通のチャンネル
の画面よりデジタルチューナー通した地デジはやはり違うよう
です。もちろんアナログとデジタルだから違うと誰かに怒られ
そうですが、自分的にはブラウン管S映像で見る地デジは素人
的には満足です。当然地デジ対応テレビの方が数段画質は良い
はずだと思いますが・・・
でも新しい機種がでると欲しくなりますね。地デジも見られる
と大型テレビも欲しくなりますがぐっと我慢ですかねぇー
書込番号:5085330
0点
また怒られないうちに修正しないとです。
買ったのはRD-XD92ではなくRD-XD91ですね。
すみませんです。
書込番号:5085337
0点
ま-ま-さん これ買いたいけど迷ってる君さん ありがとうございます。 これ買いたいけど迷ってる君さん、どちらのヤマダ電機で購入されたのですか??よろしければおしえてください。
今はまだ、ブラウン管で見るのでHDMI端子は必要ないでしょうか??たぶん4年位はテレビを買う予定は無いので、下位のXD71を買うのも手でしょうか??XD71の場合底値は、実質45000円くらいでしょうか??
書込番号:5086801
0点
>これ買いたいけど迷ってる君さん、どちらのヤマダ電機で購入
されたのですか??よろしければおしえてください。
■うぅ〜んついにきましたかその質問!そんなに丁寧に質問され
ると教えたくなっちゃうけど・・・。
以前この掲示板に書き込みした時伏字でたたかれてしまったけ
ど、その時は確かに悪い意味で使う伏字がいけないと思ってい
ました。
あと他にも理由があったのですが掲示板でああだのこうだの喧
嘩もしたくなかった(はたから見ても良い印象もない)のであ
のような形で終わらせました。
伝えたい事は安く買えた事と自分として今回安く買うにはかな
り苦労した事を一番伝えたかったのです。これから買おうと思
っている皆さんの目標にでもなればとも思って。そんなのは掲
示板に必要ないと言われればまあしかたないのですが・・・。
それともし場所を書き込みしたとしたら何も努力もせずその店
に行って「価格.コムみたらこの値段で買った人がいるんですが
同じ値段にしてよ」という人が必ずでてきて店にも迷惑がかか
ると思ったのでやめました。当然店側の対処方法もいろいろあ
ると思いますが・・・。またこんな事書くと非難ごうごう雨あ
られになるかもしれないけど・・・。
確かに皆さんに安く買ってはもらいたいですが・・・働かざる
もの食うべからずの心境なのです。
逆に皆さんが店の立場で連日そのような要求がきたら売り上げ
も考えなきゃいけないし、いやな思いもすると思って安くして
いただいた方の配慮をさせていただきました。
□ということでフォルッツァさんご納得はいただけないかと思い
ますが、お許し下さいです。あと僕が協力できる事があるとし
たら安く買うコツみたいなものを話せる範囲でしてあげられる
くらいかな。
>今はまだ、ブラウン管で見るのでHDMI端子は必要ないでしょう
か??たぶん4年位はテレビを買う予定は無いので、下位のXD
71を買うのも手でしょうか??XD71の場合底値は、実質45000
円くらいでしょうか??
■僕もまだブラウン管映るので2011年になるまでは買うつもりが
ないです。それまでにはもっと安くなるしどんどん進化するで
しょうからそれまではTV貯金するつもりです。なんせしがない
サラリーマンですから金がありません。
ところでフォルッツァさんは顔のアイコンだと20歳以下でずい
ぶん若いんですね。今回、3台目のDVDレコーダーを購入しよう
と思っています。との事で僕は初めてDVDレコーダーを買った
のですがレコーダー暦は先輩ですね。
>HDMI端子は必要ないでしょうか??
■地デジ見れると買いたくなるかもしれないし万が一お金に余裕
がでたら無いよりはあったほうがいいと思いますよ。さらに万が
一今回買ったレコーダーが2011年7月24日過ぎまで使用でき
たら(もっと前の書き込みのとき10年は使えると思っていたら
そんなデジタル家電ないと怒られちゃったけど)なんて考える
と71よりは91の方が良いのでは
>下位のXD71を買うのも手でしょうか??
■ハードディスク容量が71が200GB、91が400GBなのでハード
ディスクを使用する頻度が高ければやっぱり多い方がいいと思
うし地デジは容量をくうからなぁーないよりはあった方がいい
と思います。
>XD71の場合底値は、実質45000円くらいでしょうか??
■これは最初から買うつもりがないのでわからないなぁー
□いずれにしても91を買いたいのであれば生産はストップしてい
ると思うのでお早めに・・・。でもボーナスシーズンまで待っ
たらもっと安くなるかな?その頃はもう在庫ないかなぁー??
最初違う方に返信してしまってまたヘマしてしまいました。
あ〜自分で自分がいやになりますです。
まあ良いレコーダーを安く買えることを祈りますです。
書込番号:5088317
0点
これ買いたいけど迷ってる君さん 書き込みありがとうございます。夜遅い時間におつかれさまです。
はい、私はまだ若いです。高校生です。電化製品が好きなんです。
本当に迷うんですよね〜バイトをしたお金で買うんで・・・
日立か東芝か???DVD-RDL対応のパイオニアも気になるし・・・
でもDVDに落とすときは標準モードになっちゃうんですよね???
後は、本当に安く買いたいです。新宿西口駅のヨドバシやビックカメラで買えばいいのか?ヤマダ電機柏店で買えばいいのか?本当に悩みます・・・下取りキャンペーンを行っていたりしていて、買うタイミングが難しいです・・・日立・東芝を買う場合は、もう在庫も少ないみたいだし・・・
これ買いたいけど迷ってる君さん XD91のアナログ&デジタルのチューナーは、映りいいですか??あまり良くないと書き込みで見たのですが??
またまた質問してしまったのですが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:5089715
0点
そうそう昨日書き込みしてたら結局3時近くに寝てしまった
でも仕事はちゃんと行きましたです。
今日あけてほっとしましよ。非難ごうごうなくてです。
えっっ高校生ぇーおいおいちゃんと学校は行ってくれてる
かなぁー?ちと心配だなぁー
本題なんですがちと今日と明日忙しいので金か土の夜にまた
回答します。
書込番号:5090648
0点
ほんとうにお忙しいのに申し訳ありません。
学校はちゃんと行ってますよ!!
金曜日、土曜日の夜書き込み待ってます。
書込番号:5092567
0点
>XD91のアナログ&デジタルのチューナーは、映りいいですか
??あまり良くないと書き込みで見たのですが??
■17日の深夜返信(二つ目の■)よくみてくれぇーい。まだつな
いでないんですよぉー。(泣)なので今日仕事の帰りに金メッ
キケーブル類と地デジ、アナログ、PCへ送る金メッキアンテ
ナ分配器買ってきました。スカパー連動ケーブルは2,500円だっ
たけどケーブル類も改めて金メッキにすると高いんでとりあえ
ず今日はやめました。明日つなごうかなと思ってます。なので
映りがいいかはまだわかりません。ごめんです。
□でもなんか寂しいなぁー。僕と君以外誰も参加ないしねぇー。
非難の書き込みはないからよかったけどねぇー。このままいく
とこのタイトル僕達で独占しちゃうようだから
◇質問1◇「本当に迷うんですよね〜バイトをしたお金で買うで・
・・日立か東芝か???DVD-RDL対応のパイオニアも気になるし
・・・でもDVDに落とすときは標準モードになっちゃうんですよ
ね???」とあったけど地デジをHDDに高画質で録ったものが
ダビングすると落ちるということ?まだろくに説明書も読めない
初心者だから誰かわかる方いたら宜しくお願いします。でもなん
かもっと勉強しろと怒られそうですが・・・。
◇質問2◇これは僕から。以前少しの間地上デジタル放送をレコー
ダーのチューナーを通して見てたら同じ番組がアナログ放送と
約1秒ほどのタイムラグがあったのですがこんな事はあるので
しょうか?誰かわかる方いたら宜しくお願いします。
■参加呼びかけはこの辺にしまして今日の価格.comおトクメルマガ
2006/5/19号は見ましたかそこにリアプロジェクションテレビに
ついて『価格交渉の仕方』れーずんクッキーさんからの投稿
http://kakaku.com/jump/m/60519_02.htm
があって全部読んではいないけど家電の買い方に共通する面白
そうな内容だったよ。
■あとフォルッツァさんに質問。次買うと3台目だけど前の2台
は現役ですか?地デジ対応じゃないけど壊れたから2台目買った
んですか?この手の機種は使い方にもよるんでしょうがやっぱり
5年くらいが限界なのかなぁー???
書込番号:5093690
0点
家電量販店に勤務してますが、基本的に値段は土日に下がります。また夕方以降はタイムセールを行う場合が多いので、17時以降に来店されるのをお勧めします。
さらに月末は大幅値下げになる商品も出てきます。以上のことは、家電に限らず小売業すべてに当てはまることだと思いますが、参考になれば・・・と思います。
平日に特価品が出ることは、まず有りません。あとは都心部よりも郊外店のほうが、同じ系列のお店でも安い場合が多いです。車で何件もチェックできるような地域は競争が激しいので。
蛇足ですが、「これ買いたいけど迷ってる君」さんの[5088317]の返信のように、販売店側を気遣ってくれるお客様がいることに感動しました。
書込番号:5093838
0点
携帯から失礼します。
自分で調べもしないで、聞いてばかりですみませんでした。販売店で実際に使ってみるのも1つの手ですよね!
これは、前聞いたことなんですけどアナログとデジタル放送の写し出される差が出てしまうのはしょうがないらしいです。詳しくはしらないのですが…
今使っているレコーダーはバリバリ現役ですよ!パイオニアのDVR-625H、東芝のRD-XS57を使ってます!この2機種を使って思ったことは、パイオニアはチューナーの画質が良くないと思いました。東芝は、チューナーの色が白っぽい映像になる(明る過ぎる)。今のレコーダーはどのように改善されているのかが気になって質問いたしました。
カキコミありがとうございます。販売員さん貴重な情報ありがとうございます。
やはり、土日なんですね!ちなみにどこの量販店でもでしょうか?たとえば、ヤマダ、コジマ、ケーズなどでも?
書込番号:5094060
0点
■まずはTakk...さん。ご参加いただきましてありがとうございま
す。やはり販売店の方も閲覧しているんですね。貴重なご意見あ
りがとうございます。
>蛇足ですが、「これ買いたいけど迷ってる君」さんの[5088317]の
返信のように、販売店側を気遣ってくれるお客様がいることに感
動しました。
■いやぁ〜そう言っていただけると無意味な伏字にならなくてよ
かっです。安く買えたかなぁー???[5036741]の書き込み以来
ちょっと落ち込んでいたのでこちらこそ感無量です。お互いサラ
リーマンですし社会人ですから相手の立場も少しは考えたいもの
です。
□せっかくご参加いただいたので販売店側からみた貴重な御意見も
フォルッツァさんの質問と合わせてうかがえればと思います。
◇値札で買う人は特に交渉はないと思いますが、値引きを要求する
お客さんの中でどのような方がいやでどうな人が安く買えるんで
しょうか?人と人だから当然第一印象もあると思いますし店員さ
んそれぞれ違うとは思いますが・・・。もちろんTakk...さんの
お考えでお話しいただける範囲で構いません。宜しくお願いしま
す。
◇私なり自論なんですがやはり店でいい方に出会って長くお付き合
いできるのが一番安く買える方法だとは思っています。
なぜかという事はまた長くなるので今回はやめまておきます。
■今度はフォルッツァさん。今日は早起きだねぇー。学生はそうで
ないと。でも今日は学校あったからかなぁ〜??。今日は土曜だ
から交渉の旅にでているのかバイトに勢をだしているのかわから
ないけどがんばって下さい。
>パイオニアはチューナーの画質が良くないと思いました。東芝は、
チューナーの色が白っぽい映像になる(明る過ぎる)。今のレコーダー
はどのように改善されているのかが気になって質問いたしました。
□これからつなごうと思うけど僕には比較するレコーダーもない
し初心者だから評価できるかはわからないですけど大丈夫。で
も今持っているものよりは新しい機種だから良くはなっている
はずだと思うけど・・・。僕はビデオこれ買う前に4台買い換
えたけど悪くなったと思ったことは特にないしなぁ〜
書込番号:5095258
0点
これ買いたいけど迷ってる君さん ありがとうございます。
今日は学校休みですよ!!
自分も、嫌な客と嫌ではない客、安くしてあげたい客を教えていただきたいです。Takk...さんよろしくお願いします。
明日にでも買いに行こうと思っています。(安ければ)今日は価格.comの書き込みをず〜と見ていました。皆さん結構お安く購入されていてうらやましいと思いながら見ていました。
お金もあんまり無いし、UHF BSのアンテナもつけなくちゃ見れないから、候補の機種も変えようかと思っちゃっています。
RD-XD71 DVR-DT70 DV-DH250W DMR-EX100
にしようかと・・・・・アンテナ取り付けだけで、2万円近くかかるといわれたので・・・・せっかく買ってデジタルすぐ見れないのも嫌ですし・・・ころころ変わってすみませんです。。。
明日にでも、買わないと在庫無くなっちゃいますよね???
書込番号:5095423
0点
■そうか今日学校休みかぁ〜。まあ早起きは三文の徳というから
いいことです。
>お金もあんまり無いし、UHF BSのアンテナもつけなくちゃ見れ
ないから、候補の機種も変えようかと思っちゃっています。
■自宅は戸建てかマンションかわかないけど、UHFアンテナつ
いてないのですか?ついていれば見れるかもしれないからもっ
たいないかなぁーなんて思いましたが・・。BSアンテナもつ
けるとはBS放送も見たいんですね。
>明日にでも、買わないと在庫無くなっちゃいますよね???
■まだ今月末もある気がするけど、自分で目標金額決めてそれにな
らなかったら一度は戻る勇気も必要かなぁ〜。でもいい人に会え
たら今後も家電を買う機会が多いなら決めてしまうのもいいしな
ぁ〜。むずかしいよね。本当に。運もあるしめぐり会いもあるか
らね。あとアンテナ類はポイントで買えるようにすればランクお
とさなくてもいいのでは。まあ2万ポイントは至難の業だけど
1.5万くらいなら実質現金は5千円増しだけだからね。
□あとちょっと心配なのは買いたい機種が絞り込めてないから、
せめて二つぐらいにした方が交渉も楽になるような気がするよ。
高校生でバイトして買う。これは大きな武器となるとおもうの
で明日がんばって下さい。
書込番号:5096378
0点
またまたカキコミありがとうございます。
カタログ、レビューとにらめっこして、絞りきれたかはわかりませんが、取り合えず安かったらXD91安くなかったらXD71、そしてDH250W、DT70です。
どうしてもこの4機種なんですよね〜東芝は価格に魅力があって、パイオニアはDLのCPRM対応、日立はW地デジ・・・・・あ〜選ぶのが難しい・・・・
明日とりあえず電気屋にて話をいろいろと聞いてきます。
また明日になりましたら報告いたします。
書込番号:5096449
0点
■明日行く前にTakk...さん書き込みしてくれるとうれしいね。
書込番号:5096489
0点
お二人からご質問いただいた、「安く買う方法・安くしたいと思うお客様」ですが・・・難しい質問ですね(汗
個人的な意見ですが、
・「商品の候補をある程度絞って行く」・・・どの点(機能)で迷っているのかを教えて頂ければ、深いお話も出来て、納得のいくお買い物が出来ると思います。
・「競合店の価格・ポイント還元率を調べる」・・・これは、「通常売価」・「特価品」・「販売員との交渉後の価格」のどれなのかも分かると良いです。
・「購入意思があることを伝える」・・・重要です。真剣度が高いお客様ほど、こちらも力が入ります。
まずはこの3点をしっかりと。あとはやはり人間同士なので最低限のマナーは欲しいところです。
そして値段交渉ですが、たとえば候補が2つあるとすると、「OO店ではこっちが〜円、こっちが〜円だったんですけど、こちらのお店だとお幾らぐらいにできますか?」と
聞くのが良いかと思います。比較できる値段が無く、漠然と「いくらぐらいになります?」と聞かれても難しい部分がありますし。もちろん本気度が重要です。
フォルッツァさんは高校生とのことですが、これ買いたいけど迷ってる君さんのおっしゃる通り、それは武器になると思いますよ。
高校生のお客様に、「頑張ってお金をためて、ついに買う決心をした」と言われれば、努力しない販売員はいないと思います。うまく伝えてみてください。
また、このサイトの最安価格を伝えても、まずどのお店も対応しないと思いますので、自分で何店か見て回ることが重要です。
ポイント還元も含めると、そのほうが安かったりしますし。買うタイミングは、どのお店でも土日の午後でまず間違いありません。
以上、たいした内容ではありませんが、参考になれば・・・と思います。
書込番号:5097050
0点
どうもこんばんわ。
やっと今日購入しました。千葉のヤマダ電気(店舗名は省かせてください)XD91とDH250Wとで、悩み最終的にDH250Wにしました。XD91は75800 26%で売ってたことがあるでしょうと、ヤマダで交渉したところ監査が入りもうその価格にはできない。出来たとしても74000円のポイント無しと言われ、購入断念…その次に、DH250Wを対抗させて価格をだしてもらい66000円のポイント無しと言われ納得する値段じゃなく購入断念…その後、ヤマダ電気柏店に行きなにやら、店内放送が流れておりタイムセールでなんと!!!DH250Wが60000円10%で出ており買おうと思い見に行ったところ、完売・・・・・店員さんに聞いたところ在庫も無し…落ち込みながら、だめもとでヤマダ電気野田店で交渉したところどう価格でOKとのこと即決で購入しました。本当にヤマダ電気野田店さんありがとうございます。
とのことで、やっと買えました。ありがとうございました。いろいろとお二人にアドバイスを頂いて、安く買えました。
これから接続をします。
ここでもう一つ質問させてくださいお願いします。
BSデジタル、CSデジタル110℃の視聴料は無料ですよね?
書込番号:5098612
0点
■まずはTakk...さん。お返事いただきましてありがとうござい
ます。かなりの遅い時間の書き込みですがお仕事には影響あり
ませんでしたか。前も午前3時頃でしたのできっと仕事から
戻ってほっとできる時間なのでしょうか?貴重なお時間をさい
ていただきまして誠にありがとうございました。きっとフォル
ッツァ君も参考になったと思いますです。
■おめでとうフォルッツァ君!自分で納得できた金額ならそれが
安く買えたということでしょう。バイトの高校生はうまく使え
たのかなぁ〜?ところでアンテナはどうした?保証もつけた?
>BSデジタル、CSデジタル110℃の視聴料は無料ですよね?
◆BS、CSデジタルも僕はみないからわかんないけどまずは自
分で調べんといかんぞ!BSデジタルはネットでBSデジタル
放送で検索してみよう!一部有料のようですが・・・。CSデ
デジタル110℃にはスカパーなんかあるけどこれは有料だしWO
WOWもホームページを検索してみようね。
◇なんか我が子のように心配だったが(僕はそんな年でもないが)
これで少しゆっくり寝れそうかなぁ〜。まあまたなんかあった
ら書き込みして下さい。今度は返信が土日になるけどね。
◆とにかく安く買えたようだからよかったですね。
書込番号:5098856
0点
これ買いたいけど迷ってる君さん、Takk...さんほんとうにありがとうございました。夜遅くの時間に…大変感謝しています。
保証は5年保証をプラス5%で入りました!
アンテナは地上デジタル見たいんですが、まだお金がないのでUHFのアンテナの取り付けが2万〜3万円かかるということなので、来月付ける予定です。
ですが、BS.CS100℃のアンテナは買いました。取り付けはまた明日にでも出来ればいいなぁ〜っと思ってます。
またわからないことがあったらよろしくお願いします。
またXD91の掲示板に来ればいいでしょうか?
書込番号:5099107
0点
>またXD91の掲示板に来ればいいでしょうか?
■XD91に関する掲示板だからDH250Wに移った方がいいと思い
ます。そろそろ題名からも内容が違ってくるだろうしね。答え
てくれる人も増えると思うしね。そうしないと誰かに怒られる
ぞぉー!
>XD91は75800 26%で売ってたことがあるでしょうと、ヤマダで交
渉したところ監査が入りもうその価格にはできない。
◇とちょっと気になるコメントあり。Takk...さん。お暇のときで
いいので監査とは・・・。また話せる範囲で教えて下さい。なん
か自分でも悪いことしたような・・・5千円違うけど。ちと気が
かりです・・・。
書込番号:5099733
0点
この前、つい最近監査について問題になったそうです。安く売りすぎて問題になったそうですよ。
なんか、われわれお客様には関係ないことを話されても・・・っておもいましたけど・・・・ こっちは安く買いたいだけなのに・・・って
UHFのアンテナとかはもう付けられているんですか???
書込番号:5101231
0点
返信が遅くなり申し訳ありません・・・
まずはフォルッツァさん、購入おめでとうございます!納得のゆく買い物ができたようで良かったです。
「監査」の件ですが、公正取引委員会(だったかな?)が「ポイント還元は値引きに当たる」という見解を発表したことと絡んでくると思います。
これによって、商品の値段からポイント分を引いて、原価(仕入れ値)よりも安くなると「不当廉売(ふとうれんばい)=不当に安く売る」とみなされるようになりました。
たとえばXD91の場合、75800円の28%分は19708。ポイントを引くと56092円になりますが、この金額が原価(仕入れ値)を下回っているので監査が入った、ということだと思います。
ただ、あくまでも「見解を発表した」だけで、実際に監査が入っているという話は聞いていません。私が知らないだけかもしれませんが・・・
あと、これ買いたいけど迷ってる君さんは気にしなくて大丈夫ですよ。原価割ってても、利益にならないような売り方はしないので。
では、給料日明けの週末に突入してきます〜
書込番号:5113975
0点
■Takk...さん。返信ありがとうございます。ちょっと返信がある
か心配していましたが回答いただいて感謝しています。
>商品の値段からポイント分を引いて、原価(仕入れ値)よりも
安くなると「不当廉売(ふとうれんばい)=不当に安く売る」
とみなされるようになりました。
◇ってありましたがいつ頃からなんでしょうか?たしかにどこかの
店で原価われるからと言われてお手上げされたところもあったな
ぁー。
>これ買いたいけど迷ってる君さんは気にしなくて大丈夫ですよ。
原価割ってても、利益にならないような売り方はしないので。
◆これを聞くと少しは気が休まりますが、この前XD91を買った店に
この前のポイントを利用する商品を買いにいったら、店員さんい
なかったので左遷でもされてしまったのかなぁ〜なんて思ってし
まいましたよぉ〜。その時は本日は休みか聞く事はできなかった
けど・・・。
フォルッツァ君の[5101231]の返信のように他店より1円でも安
くするとか、他店より高い場合は相談くださいとか宣伝してる
とこっちもがんばってしまいますしねぇ〜。
まっあまりにも安く買ったら公表しない方がいいのかも知れない
ですね。いろいろな面で・・・。そんな気がします。どうでしょ
うTakk...さん・・・・。
■フォルッツァ君!元気かな?どうですかマイ新製品は?
>UHFのアンテナとかはもう付けられているんですか???
◇家買った時につけたアンテナについていたから10年前からある
よ。向きによっては見れないようだけど、今のままで地デジ見
れるし、ついてなければ地デジ見れて感動したなんて書き込み
できないだろぉ〜〜〜!!
>BSデジタル、CSデジタル110℃の視聴料は無料ですよね?
◆BS、CS100℃のアンテナ買ってから取り付けしましたか?ところ
で上の質問調べたかな?僕もよくは知らないので詳しく報告し
て下さい。よろしくお願いしまぁ〜す。
書込番号:5115778
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





