このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 11 | 2005年11月27日 22:34 | |
| 0 | 0 | 2005年11月25日 20:26 | |
| 0 | 0 | 2005年11月23日 13:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
XD71の掲示板に発売されたとありましたが、
今日ヤマダで確認したところ発売は11月下旬にずれ込み
下旬の発売も遅れる可能性があると言っていました。
価格は、ポイントなしで11万5千前後だったような、
ポイント還元で実質10万6千円でした。
12月より地上デジタルが受信できるので地デジ用にXD91を狙っています。
X6と悩んでいるのですがX5も持っているしどっちがいいのかな・・・?
0点
本日、横浜ヨドバシにて予約してきました。
138,000円で不要ビデオデッキ下取りで10,000円引き+ポイント12%でした。
またXD91の入荷は21日、XD71は24日だそうです。
不要ビデオデッキは動作しないものでもOKだそうです。
かなりのお買い得感ありでした。
書込番号:4591138
0点
K'sで聞いた所、出荷はされているみたいです。
21日には入荷すると言っていました。
ヤマダでの価格は、133000とポイント25%です。
来月ポイント160%使える日があると言うことなので
実質は80000円ぐらいですね。
他に欲しい物があればお得かな?
書込番号:4592993
0点
通販購入ですが夕方にヤマダ電機から発送したとのメールが来ました。多分明日到着だと思います。送料税込11万ちょい超えです。あー楽しみ。
もう使っている人いますか?
書込番号:4593514
0点
昨日ヨドバシで予約した金額をヤマダに報告したところ、デカビタさんの言うとおり133,000円+ポイント25%でした。また現金値引きだけだと115.000円とのこと。
迷いに迷ったあげく、ポイント値引きを選択しました。
(オープンしたばかりのヨドバシで買うメリットはなくなったので、もちろんキャンセルしました)
但し納品は今週中とのことでした。
書込番号:4593713
0点
どうしようか迷った末にヤマダで本日購入しました。
在庫があったのも決め手かな。
HDDにハイビジョンサンプル映像が記録されているみたいです。
早く接続して試したいです。
書込番号:4595935
0点
ヤマダから品物到着の連絡があり早速引き取ってきました。
そしてヤマダのおにいさんは優しかった。何も言わないのに「もう少し値引くことができそうなのでまけときました」ということで、130,000円+25%ポイントで購入できました。
書込番号:4598862
0点
先程、ビックカメラ新宿西口店にて11万円で購入しました。長期保障に加入したのでポイントは5%です。X6と迷いましたが、すでに一台デジタル対応機があるので、XDシリーズも十分だと割り切りました。近いうちに使用レポートでも書き込んでみます。
書込番号:4600436
0点
私も金曜日に新宿西口ヨドで11万円+10%で買いました。その直後の日曜日に秋葉原のヨドに行ったところ、13.8万円+10%でした。同じヨドでもずいぶん値段が違うんですね。
書込番号:4612176
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
人によっては、どうでも良いような事ですが
私の購入したXD91は、
HDDはシーゲートの400GがシリアルATA接続されていました。
DVDドライブには四国panasonicの表示がありました。
マザーには、SATAコネクターの空きパターンがありました。
もしかしてX6と一緒??・・・そんな訳無いか・・・。
RDエンジンHDと思われるチップにはヒートシンクが付いていました。
熱暴走しないか心配です(笑)
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





