このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
本機をスカパー連動機能を使ってスカパーを録画しています。
最近スカパーで契約してもいないチャンネル(過去に契約してiNETにCHコード登録済み)の
番組が録画予約されることがあり、フォルダまで新規に生成されていました。
(契約していないのでその旨が表示された画面が録画されます)
録画予約を解除しても録画されるので、おまかせ自動録画の番組リストを確認したところ
同番組がキーワード登録(何故か4番目に登録、1〜3は空欄)されていました。
家族に確認しましたがおまかせ自動録画の使用方法は私しか知らず使用していないとのこと。
本機は無線LAN子機WL54SEを経由してインターネットに接続しており
EPGで番組表は正常に取得しています。
ただ、本機のみ無線LAN子機を更新した際にIPアドレスを任意に採番しており、
他の無線LAN機器(PSP)やWL54SEに接続したPS3はIPアドレスを自動付与で設定して
問題なくインターネットに接続されています。
考えられるのが本機へのPCからのネットdeダビング機能での録画と
メール録画予約機能ですが、メール予約機能は使用しない設定にしてあります。
同一LAN上からのPCからの誤操作も考えられますが
現状では外部の無線LAN上のPCからの操作を疑うべきか悩んでいるところです。
同じような症状の方がいるとは思えませんが
設定等で外部からの操作を受け付けているかどうか分かる方法等があれば
ご教授願いたいです。
また、IPアドレスを固定することで逆に外部の無線LAN上のPCから
本機を認識することが可能なのでしょうか。
予約もしないのに勝手に予約を繰り返す本機に不気味なものを感じています。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






