ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D
地デジの受信に関して質問させてください。
当方、昨年の年末にレグザZ2000とこちらのVARDIA RD-XD72D
を購入しました。
アンテナはアンテナ→VARDIA→レグザと言った形で
つなげてあります。
一応分波もさせて、VARDIAには接続してあります。
しかし、レグザでは地デジが全チャンネル見れるのに、
VARDIAでは1局しか受信できません。
オートで受信、再受信など行っても1局しか受信できず、
困っております。
レグザでも写らないのであれば納得できるのですが、
レグザで受信できているのにVARDIAで受信できないこと
ってあるのでしょうか?
ちなみに当方埼玉県所沢です。
よろしくお願いします。
書込番号:5864384
0点
初期スキャンをされても受信できないのなら
受信できない局のアンテナレベルはどうなってます?
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/ans/faq_channel004.htm
書込番号:5864441
0点
当方も年始にカツカレーさんと全く同じ構成(42Z2000&RD-XD72D)を購入しました。(当方は東京都東大和市)
残念ながら、42Z2000がまだ納品されておらずUHFアンテナも
同時工事しようとしているので、同じ現象のレポートは
できませんが、あってほしくないトラブルですね。
42Z2000で受信できて、XD72Dでは受信できないとは不思議ですね。
ちなみに手動でもチャンネルの登録ができませんでしょうか?
納品されるまでに、解決できていないようなら、こちらの納品後に、報告レポートをいれたいと思います。
書込番号:5866822
0点
壁のアンテナ端子 → 分波器
分波器のVHF出力 → RDの地アナアンテナ入力
分波器のUHF出力 → RDの地デジアンテナ入力
と接続しているのでしょうか?
壁のアンテナ端子 → RDの地デジアンテナ入力
と直接接続しても受信できないのでしょうか?
書込番号:5867165
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/07/31 3:53:07 | |
| 14 | 2016/05/16 0:46:01 | |
| 12 | 2013/02/03 14:02:55 | |
| 2 | 2012/11/06 19:53:11 | |
| 6 | 2012/02/05 18:17:19 | |
| 4 | 2014/01/28 1:56:29 | |
| 19 | 2011/10/23 22:58:44 | |
| 4 | 2011/10/23 16:09:08 | |
| 1 | 2011/09/01 0:46:42 | |
| 7 | 2011/02/14 17:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







