このページのスレッド一覧(全72スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2007年5月3日 23:13 | |
| 28 | 31 | 2007年5月4日 22:29 | |
| 0 | 0 | 2007年4月28日 19:34 | |
| 8 | 3 | 2007年5月1日 21:55 | |
| 0 | 0 | 2007年4月27日 22:40 | |
| 0 | 5 | 2007年4月26日 00:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
ミドリ電化@関西で85,000円のポイント3%(5年保証込み)で決めてきました。
ヤマダなどとの他店対抗価格です。
今はどこも厳しいようなので、根気のある方はやはりいろいろ回ることをお勧めします。
特別安いわけではありませんが、こちらの最安値以下で買えましたので一応報告しておきます。
0点
十分お安いと思います。それ実質80000円切っていますよ。
書込番号:6296574
0点
この書き込みを見てミドリ電化豊中店に行ってきました。
「どこの店かはわかりませんが、85000円で5年保証、3%還元」を伝えると顔色が変わり、それはすごい価格ですねとの反応でした。ちなみに豊中店では「91500円、5年保証、10%還元」が一杯だそうでした。ポイント考慮した実質ではあまり変わらないかもしれませんが、安く買いたい人には85000円は魅力ですね。
ちなみにどちらのミドリ電化で購入されたのですか?
書込番号:6298185
0点
文中で@関西と表現したのは購入店を特定したくなかった為あえてその様にしました。
複数の店舗に2回ずつ出向き、値下げ交渉をして出た対抗価格ですので、私のこのカキコをプリントしていきなりその店舗に持って行けば店員さんの迷惑になると考えたからです。
私のように店員さんの名刺裏にその都度覚え書きをしてもらい根気よく交渉していけば、大抵の方が引き出せる価格ではないかと思います。
その際に一番大事なのは購入を本気で考えていることをさりげなくアピールすることだと考えています。
いつも利用するミドリ(今回の購入店ではありません)に出向いたときに、店員さんのやる気のない空気を感じ取ったので、ポイントカードを提示して過去に42型プラズマやDVDレコ2台などを購入していることを確認してもらった所、目の色を変えて値下げ交渉に応じてくれました。
皆さんも色々な方法で粘り強くがんばって交渉してみてください。
書込番号:6298336
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
こんにちは、いつも拝見して参考にさせて頂いております。
この度、この機種を購入しようと思っているのですが大手家電量販店を回って価格競合させて購入したいと考えております。
当方は東京在住ですが、近隣にコジマが2店あるものの、競合店がないためかいくら値切ってもビックカメラかヨドバシの標準価格程度にしかなりません。
そこで川崎や横浜か東京環8近辺まで遠征しようと思っています。
お勧めの競合店と競合エリアを教えて頂きたいと思って投稿させて頂きました。
何かお勧めございましたら是非ご教示ください。
宜しくお願い申し上げます。
0点
ヤマダのネットは、現在一番安いみたいですし、
ケーズ電器もコジマよりはかなり安いと思います。
行かれたら、また報告お待ちしています。
書込番号:6289554
1点
でもポイント11%でしょ!
カカクと比べても。
http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?search_method=free&KEYWORD=RD-S600&image.x=37&image.y=15
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/65539060.html
こっちより安いだろ!
書込番号:6289738
1点
JOKR-DTVさん
まぁまぁ、冷静に・・・
わからない人は、わからないんですよ。
多分、何かあったんでしょ。yamada.comで。
気にしないほうが・・・
書込番号:6289758
1点
ポイントは次回そこで使わないと実質的に意味がありませんから、普段利用しない所でのポイントというのは冷静に損得を判断しないと難しいですね。
書込番号:6289846
1点
ヤマダwebは93,700円ですか。私が4月27日に買った時は94,800円だったのに。納期は二週間以上待ちということは売れているんですかね?私が買った時は注文翌日に発送でした。
書込番号:6290039
2点
それにしても、風と笑徳太子なんで怒っているの?
書込番号:6290059
0点
お店の競合情報でなくてすみません。(^_^;)
私の場合は購入を決めるのは下記のようにしています。
価格重視の場合:とにかくNetを検索して探して安価なところを探します。もちろん送料や手数料・税等すべての経費を算出します。
お店で購入する場合もガソリン代や駐車料金等必要な場合もあるので考慮します。通常店頭価格というのは大抵の場合Netより高いですね。
アフターサービス重視の場合:高額で精密電子機器の場合は保証期間後のことも考えて判断します。故障率の高い機器は持ち込み可能なお店を選択しないとセンドバックの送料が高く付いたり手間がかかったりしますので少々高くても近くのお店を選択したりします。
商品には当たり外れがありますので一概には言えませんが故障時の対応は常に念頭において購入するようにしています。
すぐほしい場合:価格交渉できる店でしたら電話で価格交渉して見ます。結構電話でも値切れることもありますよ。交渉成立したら商品を取り置きしてもらい当日すぐに買いに行きます。
書込番号:6291153
1点
> 川崎や横浜か東京環8近辺
この辺だとJRや東横ラインになるから微妙ですが、、
この前、ヤマダの八王子新規店に行って来ました。
場所は多摩センターのちょっと先なので、
川崎から車で上って行く感じなんですが。。。
その新店舗。。実は論外的に価格が高く、僕は見送ったんですが
直ぐ下にケーズがあるんですよね。
正直な話、今の時期に動くかどうかは?なのですが、
ボーナス商戦時期に差し掛かれば、立地的に此処は動くと思います。
・・・ なんせ廻りには何も無いから。。
基本的には体力次第なのですが、比較的大物家電類であれば
僕は長期保証付きの量販店で購入した方が良いと思っているので
ケーズ→ヤマダ→どっちか?の図式で動けば
存外に充実した買い物になるのかなぁと思います。
現金値引き → ポイント換算 → 最終的グロスの構図です。
個人的には使った事が無いのですが、
ヤマダのポイントセールは確かに魅力があります。
逆にケーズの対応速度の早さにもまた魅力はある。
競合という意味に於いて言えば、レールに乗るかも知れないので
一応、報告として上げておきます。
書込番号:6291990
3点
初めまして
昨日、ジョーシン 港北ニュータウン店にて
83000円ポイント15%にてゲットしました。
初めてのレコーダー購入でしたがココの書き込みを参考にして
楽しく購入できました。
参考になればと思い書き込みいたしました。
書込番号:6293056
2点
それにしても本当に安いですね。びっくりしました。
書込番号:6293696
1点
皆様、ご返答ありがとうございました。
皆様の貴重なご意見を参考にさせて頂きます。
この度は有難うございました。
激戦区の港北と川崎あたりを攻めてみたいと思います。
書込番号:6293719
0点
RD-S600 ビック特価:93,700円 10%(9,370P)サービス
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010180746
RD-S600 ヨドバシ特価:¥93,700円 20%還元
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/65539060.html
下がり始めましたね。
書込番号:6295111
2点
それにしても、むちゃくちゃ凄い値段ですね!大阪の価格は。
上進も凄いですね。
ヨドバシが午前0時にまた値上げみたい。変動も凄い(´・ω・`)
書込番号:6295227
0点
現時点(5/3昼)ではヤマダもビックもヨドバシも申し合わせたように 108,000円/ポイント10%!
なぜ私が見るときはいつも高くなってしまうんだろう・・・
書込番号:6296382
1点
>RD-S600 ヨドバシ特価:¥93,700円 20%還元は
間違いだったみたいな感じでしたけど…。
休日は黙ってても売れると思っているのでしょうか。
書込番号:6296568
0点
JOKR-DTVさん
イプ夫さんの書かれている上新電機の価格は
港北ニュータウン店ですから、大阪ではなく横浜ですよ。
書込番号:6296717
0点
ありがとうございます。
途中削除された方がいたので、少し流れが変わっています。
多くの販売店から聞いた話によると、生産量が物凄く少ないらしいです。
書込番号:6296733
0点
lexmeさん
(現時点(5/3昼)ではヤマダもビックもヨドバシも申し合わせた
ように 108,000円/ポイント10%!なぜ私が見るときはいつも高く
なってしまうんだろう・・・)
価格捜索.comさんがこんな事を書いているので,
(すぐほしい場合:価格交渉できる店でしたら電話で価格交渉して
見ます。結構電話でも値切れることもありますよ。交渉成立
したら商品を取り置きしてもらい当日すぐに買いに行きます。)
試しにさっき,ビック有楽町店に問い合わせたら
94,800円/ポイント10%!で,今週の火曜辺りからこのままらしい
です,思わず取り置き頼んでしまった。
書込番号:6297773
2点
ヨドバシ.コムでまたやってますね。
連休中は毎晩やるかもしれません。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/65539060.html
書込番号:6297943
2点
初芝さんの言う通り、こっちもポイント10%で買ってしまった〜。
でも何故か後悔している。ポイント5万も使って、ポイント付かないし、
(当たり前なんだけど(^^;)踊らされたみたい。
皆さんの激安金額見ておきながら、10万近い金額にちっとも安くないわ。
おい"!なんでヨドバは20%なんだかねぇ。
書込番号:6298504
1点
初芝のデジレコは最強です さん、ディーヴイディー さん 情報ありがとうございます。
首都圏や大阪に住んでいる方がうらやましいですね、安い店が多くて。
地方では、ヤマダも全然安くしてくれません。この掲示板で情報を仕入れて、「他の地域の店ではこんなに値引きしている」と言っても「地域によって仕入れ値が違うのでここでは安くできない」などと交渉にもなりません。そんなはずないでしょう!と突っ込んでも全くとりあってもらえず。
ところで、ヨドバシ.コムは夜に安くするのでしょうか?
今見たら昨日の昼同様 108,000円/ポイント10% でした。
書込番号:6299790
1点
(首都圏や大阪に住んでいる方がうらやましいですね、安い店が
多くて。地方では、ヤマダも全然安くしてくれません。この
掲示板で情報を仕入れて、「他の地域の店ではこんなに値引き
している」と言っても「地域によって仕入れ値が違うのでここ
では安くできない」などと交渉にもなりません。そんなはずない
でしょう!と突っ込んでも全くとりあってもらえず。)
はっきり言って,高額商品をヤ〜マダで買わない方が良いです,
値段交渉しても大して安くしてくれないし,支店によっては
長期保証の内容平気でウソつくし(単に内容把してないだけ?)
オリは1時間掛けてでも,都内のヨドやビックまで行って買って
そのまま持ちかえりますね,lexmeさんはO県人ですか?,
(ところで、ヨドバシ.コムは夜に安くするのでしょうか?今
見たら昨日の昼同様 108,000円/ポイント10% でした。)
オリはヨドで買おうとしてる人見つけると,必ず言ってるんです
けど,壊れ易いデジレコはヨドで買わない方が無難です,長期保証
がクソなんで(今時1回しか利かないなんて)ちょっとやそっと
安かったからって,ヨドを含む長期保証のダメダメな所で買ったら
,後で大後悔しますよ。
書込番号:6300363
1点
RD−S600を量販店で購入して未開封のままオークションに出品している方がいますが、量販店より安い価格で出されています。
損してまでは出していないと思いますが、どんなカラクリがあるんでしょうね?
低額商品なら気にせず購入したりしますが高額商品はちょっと手を出し辛いでね。(ーー;)
みなさんはどのように感じられているのでしょうか?
書込番号:6300421
0点
ビック届いたのはまぁいいが、商品の箱にじかに関係ない汚いラベル貼るなよ!
箱も商品の一部だろ!
こういうところが、大型商品の発送が雑なんだよ。小物しか買えない。
上部だけ「コ」の字型の包装まくとかさ〜、ヤフオクじゃないんだから。
ポイントマジックに騙されないで、ケーズで買ったほうがいいかもね。
書込番号:6300483
0点
(ビック届いたのはまぁいいが、商品の箱にじかに関係ない汚い
ラベル貼るなよ!箱も商品の一部だろ!こういうところが、
大型商品の発送が雑なんだよ。小物しか買えない。上部だけ
「コ」の字型の包装まくとかさ〜、)
ビックで買ったのか,包装が不安だったら,どう包装するか指定
すれば良いのに...,オリは,いつも買ったらエアキャップを二重に
捲かせてから持ち帰っているけど。
書込番号:6300553
0点
4月24日に地元のヤマダに行って、店員に値段を聞くと即座に100000円の30%、5年保証込みでとの事でした。安いなぁと思い100000円を何とか用意して5月1日に再度行き、その値段で売ってくれというと、難しそうな顔をして2回ほど奥に引っ込んで、今回だけ特別なのでこの価格は誰にも言わないでください、と言って売ってくれました。田舎のヤマダなんですが、結構安い買い物が出来ました。
書込番号:6301403
2点
>RD−S600を量販店で購入して未開封のままオークションに出品している方がいますが、量販店より安い価格で出されています。
損してまでは出していないと思いますが、どんなカラクリがあるんでしょうね?
日替わりやタイムセール等
超特価品を買ったのでは?
あと可能性があるのは
少なくとも現金では買ってないのかも
盗難品ではないと思いますが
カードを売る人いるから
その他人のカードで買ってるとか
あと現金が欲しい人がカードで買って
オークションで売れば簡単に現金が入手可能です
書込番号:6301483
3点
名古屋駅から40kmほどの所に住んでいるlexmeです。
ヨドバシ・ドット・コムは現在も高いままですが、ビックカメラ.comは 93,700円/ポイント20%(5%で5年保証)と安くなっています。
購入をかなり真剣に検討していましたが、たつやなんばーわんさんの投稿を見てもう一度店で交渉してみる気になりました。
ところで、ヨドバシ・ドット・コムは『ご購入商品の保証は、各商品のメーカー規定の保証のみ』で、店舗で提供される延長保証は『ヨドバシ・ドット・コムでご購入の商品は対象外』とのことです。これではここで買う気にはなりませんね。
書込番号:6301570
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
関西には負けますが関東で埼玉県ならそこそこの結果と思います。84000円で5年保証付きで3%のポイント還元です。コジマNEW川口店でゲット!しかしながら最後の1個でした
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
ビックカメラ.comで
93700円+10%ポイントで販売してますね。
ポイント分をひくと
実質84330円なのでまあまあお得だと思います。
長期5年保証を付けても
93700円+5%ポイントで
ポイントを引くと実質89015円なので
9万円を切るのでお得だと思いますよ。
3点
ヨドバシ・ドット・コムでも、30日まで限定で、
93700円・ポイント10%です。
ヨドバシとビックはいつも同調しているようですね。
丁度、カセットテープ式のビデオデッキが壊れた
ので、S600を買うか買わないか迷っているところです。
書込番号:6281503
3点
本日ヤマダ江東潮見店にて購入しました。!(^^)!
ビックカメラ.com〜yodobashi.com〜ヤマダ電機WEB.COM
での価格を織り交ぜて交渉した結果、
93,699円(5年保証付)+5%ポイントで決着!
更に、只今クォークショッピングローンにて購入の場合、
12回払迄金利1%(936円)という事で是にて購入しました。(^_-)-☆
書込番号:6282539
1点
4/29にビックカメラ.COMで購入しました。
価格:93,700円
※5年保証を付けて5%ポイント
R33GT−R/Vspecさんが言われているように
ポイント考えると9万円切りますし5年保障がうれしいですね♪
最初ヨドバシドットコムで93,700円で購入しようと思った
のですが、長期保障が出来ないとわかりビックカメラ.comで
購入しました。
今日(5/1)見たらビックカメラ.comも値段戻ってましたね^^
良い買い物が出来たと思ってます♪
書込番号:6290925
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
このサイトのコピー見せてコジマで税込み89000、5年間保証でキリ着けました。
7〜10日で来るみたいだったしネットより最初から安い額を提示して来たのでイチャモン付けれませんでした
まぁ皆さんより少し高い額なんですけどね。
いろいろありがとうございました。
感謝です。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
4月21日午後ベイシア電器??インター店へ帰路なにげなく寄りました。
表示価格109,800に斜め横線が入っていたので、
この機種「いくらになるの?」と聞くと
しばらく電卓と格闘後「79,800」及び支払いカードOKと言うので、即決購入。
「在庫が切れているので他店(大阪方面)から取寄せになる」と言われたので、
東京在住なので無料で送ってくれと言うと「OK」との事。
本日無事商品到着。ただいま接続中です。
ポイント無しですが、この価格に満足してます。
0点
おめでとうございます、安いですねぇ
カード払いでポイントもゲットですね。
Sは安定してるようですが、
とはいえ長期保証の方はどうでしたか?
書込番号:6269752
0点
これで長期保証も付いていて.保証内容も問題ないなら.言う事無しですな。
書込番号:6269765
0点
安いです。それ位の値段なら購入しても良いなぁ。
この機種は安定してるみたいだし。
書込番号:6269921
0点
おかず9さん、初芝のデジレコは最強ですさん、森の住人白クマさん、はじめまして。
長期保証の方は+現金5%で5年保障(落雷保障付)との事でした。
RD−XD92Dのクチコミを見ていたので、一応加入しました。
でもこの機種ほんとに安定している様なので必要なかったかも?。
書込番号:6270521
0点
安いなぁ。私も、それ衝動買いしますね。
もう少し近所の店が、落ちるまで待ちます。
書込番号:6271445
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





