VARDIA RD-S600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB VARDIA RD-S600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600 のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

お尋ねします。

2009/08/06 08:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

スレ主 kimesawaさん
クチコミ投稿数:10件

リモコンは他のもの(他機種)で代用が効きますか?

例えばS600に対してXD91やX6のリモコンで操作可能か不可能か。

よろしくお願いします。

書込番号:9959442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/06 08:40(1年以上前)

利かないボタンはあるかもしれないけど
基本的には代用可能のはずです

ちなみにぼくは東芝じゃないけど
パナのBW730の操作をするのに
旧モデルのリモコンを使ってます

書込番号:9959477

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimesawaさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/06 09:25(1年以上前)

>万年睡眠不足王子さん

早速の返信、ありがとうございます。
ただ、今回は特にその『使えないボタン』が問題なので。



と言うわけで追記。
RD−S600の機種に対して、
『SE-R0260』の代用が効くリモコンで。

と言う条件も追加でお願いします。

書込番号:9959610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 VARDIA RD-S600のオーナーVARDIA RD-S600の満足度5

2009/08/06 09:28(1年以上前)

ご質問とは違いますが、学習リモコンはいかがですか?

こちらを使用しておりますが、TVからレコーダー3機種、オーディオ、エアコン、照明まで、
一台のリモコンで対応しています。

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=31236&KM=RM-PLZ510D

基本的な操作は、これ一台で問題ないですよ!その上、便利!!
もちろん、S600でも使用できています。

書込番号:9959619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/06 09:36(1年以上前)

ページをチラッと見ただけだけど

SE-R0203(XD91/X6用リモコン)
SE-R0212(XD71用リモコン)
SE-R0232/31(XD92D/72D用リモコン)

これらはボタンの配置はほぼ一緒だから
利かないボタンはないと思います

ただ下記サイトでは
リモコンそのものの値段もそんなに変わらないような…
http://toshiba-le.com/shop/remocon_dvd.htm#recorder

かといって新機種のリモコンとなると
ケッコウ高かったりもします

書込番号:9959639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/08/06 11:13(1年以上前)

私はS600を使用してるときは、S600購入後に発売された機種から
変更になった新リモコンを購入して使用していました。
http://toshiba-le.com/shopping/ShoppingDetail.jsp?PFID=PF0000000120080201000100006

新リモコンのボタンの中で使えないボタンは、番組表とゴミ箱の
ボタンくらいであとは何も問題なく使用できていましたよ。
過去形で言ってるのは、既にS600は使用しておらず現在はX8を使用して
いますので、別途購入したリモコンは使われる事無く永眠されています。

書込番号:9959937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kimesawaさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/06 18:59(1年以上前)

>Canon AE-1さん

学習リモコンの便利性は分かるんですが、
肝心の本来のリモコンが壊れてて学習もままなりませんw

>万年睡眠不足王子さん 
見た目がほぼ一緒なんですよね、確かに。
ただ人から伝え聞くには詳細が伝わらずでしたので。。。

>のら猫ギンさん

使用者の情報、ありがとうございます。
おかげさまで3ヶ月の地獄はどうにかなりそうです。
・・・代わりのリモコンがしっかと出荷されればですがw



それと全く関係ないのですが、地元にあった東芝の電気屋で今回の話で
修理とか取り寄せの話を聞いたんですがそれがまたびっくり。

どのくらいで入荷できるかの質問(東芝通販とどちらが早いかの検討のため)
=購入決定扱いにされるわ、

東芝のリビングダイレクトでの値段950円に対して
8000円〜9000円くらいの値段になりますとふっかけられるわ。
ネット上での触れ合いよりも対人のが恐ろしい気持ちにされた一日でしたw

書込番号:9961568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 VARDIA RD-S600のオーナーVARDIA RD-S600の満足度5

2009/08/07 08:24(1年以上前)

> 学習リモコンの便利性は分かるんですが、
> 肝心の本来のリモコンが壊れてて学習もままなりませんw
-----
メジャーなメーカーは、コードが用意されているますので、本来のリモコンがなくても、
使えいますよ!!
リモコンコードにないメーカーや古い機種は、オリジナルのリモコンと、学習リモコンとの間で、
信号を認識(受け渡し)する必要がありますが・・・。

ご興味があれば、こちらのリモコンコードの一覧があります。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/41047700RM-PLZ510D.html

ご参考まで。

書込番号:9964333

ナイスクチコミ!0


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件

2009/08/07 16:16(1年以上前)

おまかせプレイがつかえないぐらいでおおむねつかえます。リモコンの値段は不明ですが直接メーカーに問い合わせることをお勧めします

書込番号:9965668

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimesawaさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/10 17:30(1年以上前)

皆さん、色んな意見をありがとうございました。

結論、『RD-S300』の『SE-R0261』リモコンを取り寄せました。

判断基準としては説明書でも一緒に出ているくらいですし、
ilink使ってないから十分だろうという判断です。

しっかりと今までやれていた事もしっかりと出来てますw


ありがとうございました!

書込番号:9979203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD容量があるのに録画できなくなりました

2009/06/06 11:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

スレ主 WINKCATさん
クチコミ投稿数:87件

HDD容量が2時間半分あるのに10分の予約録画さえできなくなりました。2年2ヶ月ヘビーユースして来た結果でしょうか? HDDの初期化とやらをしたら直るんでしょうか? TSタイトルは消したくないんですが…。
どなたか解決法をご存知の方、教えて下さい。

書込番号:9659052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/06/06 11:44(1年以上前)

HDDにあるタイトルの数はいくつです?

書込番号:9659077

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/06 11:44(1年以上前)

HDDの故障の可能性もありますが 再生は問題なく動作するのですか?
HDDの初期化してそれでもだめなら修理ですが 
まだ動作するなら内容をDVD等に移しておくのがまず必要だと思います

書込番号:9659081

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/06/06 11:54(1年以上前)

原因は分からないけど、空きがたったの2時間半しかないなら、
もっと空きを増やした方がいいよ。

空きを増やしてから、再度録画を試してみたら?

書込番号:9659115

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/06/06 11:59(1年以上前)

 うちのRD-S600はTS換算2時間を切ると起動時に警告が出ますので、1時間で録画用残量が無くなる?のかも。(メーカーにお問い合わせされたほうが良いかも)
 タイトル数は792まで録画できるので問題ないと思いますが。フラグメントかも、といってデフラグは無いですし。

書込番号:9659126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 VARDIA RD-S600のオーナーVARDIA RD-S600の満足度4

2009/06/06 12:06(1年以上前)

>TSタイトルは消したくないんですが…。

方法は2通りある,

1,画質落としても良いならDVDをVR化して焼く

2,TSのまんまで残したい→X8系(X8/S503)と必要ならBW750などの
I リンク受け対応機を買ってIリンクムーブ(等速)で退避してから

HDD初期化,効果ないならHDD交換,しか方法は無いだろう。

書込番号:9659153

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/06/06 12:08(1年以上前)

>HDD容量が2時間半分
これはTS(24.0Mbps)ですかそれともほかの録画モード?ですか
TSが2時間半ならもう少し録画できるはずですので。その場合故障の前触れかも。
 以前使っていた、RD-XD92Dは残量がそのくらいで録画できなくなり、次にTS録画が見えなくなり修理に出しましたので。

書込番号:9659161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/06 13:45(1年以上前)

2時間半容量があると言ってもどのレートかもわかりませんからねぇ。

現在のタイトル数と残量の2時間半がどもモードか開示されては?

短いタイトルを多数録画しすぎて、タイトル数がMAXになってるに1票!

書込番号:9659520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:38件

2009/06/06 19:59(1年以上前)

S600が正常に機能しているとして原因で考えられるのは、他の方のご指摘のとおり
1.録画済み最大タイトル数792制限に抵触している場合。
2.(S600では公称していませんが) 録画済み最大チャプター数約3,900制限に抵触している場合。

あと、書き込み内容からムリヤリ考えて
「HDD容量が2時間半分あるのに」 というのが例えばVRのLPモード設定での数字を見ていて、そこでTSモードで 「10分の予約録画」 をしようとしている場合。 (この場合、予約録画出来なくても正常。)

仮に、再生/編集等のその他機能は正常に働いているのであれば、S600そのものの故障でもないような気もしますが。

書込番号:9660892

ナイスクチコミ!0


スレ主 WINKCATさん
クチコミ投稿数:87件

2009/06/06 22:45(1年以上前)

皆様、早速のレスありがとうございました。返信遅くなりましてすみません。

うわっ、HDDのタイトル数が792になってました!! 非常にシンプルな理由で申し訳ありません。でも792が限界とは知らなかったので助かりました。またHDD残量のレートを書き忘れてすみませんでした。SPでの残量でした。

いつも勉強させていただいて感謝致します。またお願いします。

書込番号:9661781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S600
東芝

VARDIA RD-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S600をお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング