『BSデジタルにて放送できるところと放送できないところがある』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB VARDIA RD-S600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

『BSデジタルにて放送できるところと放送できないところがある』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

クチコミ投稿数:33件

BSデジタルの質問です。

BSデジタルにて放送できるところと放送できないところがあります。
BSデジタルで放送できないところは、エラーE202が出ます。
これなら単純に電波を受信できていないだけと言う感じがしますが、
BS-1、BS-2、NHKハイビジョン、BS日テレ、BSフジは問題なく表示されます。
特にBS-i、BS朝日、BSジャパンが移らないのは痛いです。
時間帯は今だけではないのですが、とりあえずここに書いてあるのは今の時間帯の話です。

また、当方はアンテナとか特に立てていなく、通常のテレビ放送もCATV経由で入ってきているそうです。

よろしくお願いします。

書込番号:6427242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2007/06/11 23:11(1年以上前)

この機種は持ってないですが

BSパススルー設定が、設定しない以外になっていたら設定しないにしてみてください

書込番号:6427459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/06/11 23:19(1年以上前)

どうどうむぐりさん》

CATV会社に聞きましょう。
チャンネルが合っているとしたら、受信レベルがぎりぎりで入る局と入らない局が出てきていると思います。

共同受信施設の場合も、その管理人に聞いて下さい。

書込番号:6427492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/06/11 23:27(1年以上前)

ありがとうございます。

バススルー設定してみましたが、変わりませんでした。

>レッズウェーブさん

機器の設定の問題ではないのですか!!
なるほど、そうか、そういうことも考えられますね。
他のチャンネルは移ってるんだから、てっきり設定系の話かと思いました。
聞いてみます。

書込番号:6427532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/06/11 23:41(1年以上前)

見てて思ったのですが、
そもそもBSデジタルの電波はどの様に配信されているのですか?

普通CATVのパススルーと言えば、地デジまでの電波でBSの電波はCATVではまともに送信できないと聞いています。

ですので、確実にBSを受信するためには、自分でBSアンテナを設置するが最も確実な方法みたいです。

書込番号:6427618

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/06/12 02:43(1年以上前)

BSパススルーは設定しないですよ。
あとはやっぱりBSアップコンするまで減衰していますかね?
それにしてもCATVって面倒ですね。
そろそろCATVフェアだな。行かなきゃ…。

書込番号:6428130

ナイスクチコミ!0


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2007/06/12 09:37(1年以上前)

私もエンヤコラどっこいしょさんと同じ疑問を持ちました。

そもそもそのCATV業者はBSデジをパススルー方式で送信しているんでしょうか。
私はそのような業者は今のところないと理解しています。

差し支えなければ、CATV業者と、市町村名くらいで結構ですからお住まいを明かして頂けませんか。
もしかしたらスレ主さんと同じ環境の人もいるかもしれないので。

書込番号:6428497

ナイスクチコミ!0


spdmさん
クチコミ投稿数:22件

2007/06/12 13:11(1年以上前)

どうどうめぐりさん、こんにちは。
BSデジタルの受信状況に関して、私の場合と類似するところがあったので、返信します。(あ、今は改善されています。)

【異なる状況】
私の受信環境は、単独BSアンテナ設置です。ベランダです。
横浜市中区なので、受信エリアとしては問題ないと思うのですが、アンテナおよび混合器(UV、BS地上の2基)、屋内配線ケーブルなどが約8年前設置なので古いものです。パラボラアンテナは50cm径です。

【類似する状況】
BS-1、BS-2、NHKハイビジョン、BS日テレ、BSフジは問題なく表示されます。
BS-i、BS朝日、BSジャパン、デジタルWOWOWは良好には表示されていませんでした。
引越し後、1ヶ月ぐらいその状態が続きましたが、その過程で調べたところによると、上記4局は、周波数が低い方での搬送なので、受信強度に左右されやすいということでした。(配線機器での減衰の影響を受けやすいということでしょうか?)

近所の電気屋の見積では、上記のごとく配線機器が古いから総取替えしないと良好に受信できないということでした。
次の引越しまでの仮住まいなため、総取替えはもったいないので、BSアンテナのみ宅内配線を通さず忍者ケーブルでリビングに引き込み、テレビ、レコーダー(3台)に室内で分配して、良好に受信しています。

どうどうめぐりさんは、CATV での受信なので、原因は異なるかもしれませんが、参考まで。

書込番号:6428974

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S600
東芝

VARDIA RD-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S600をお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング