ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
先日は沢山の方々にアドバイス頂き有難うございます!
昨日、S600購入いたしました!
値段も\87,000(コジマ)にて購入できましたし、満足です!
早速昨日、録画をして楽しみました!!
同時購入としてスカパー!チューナーSP5とスカパー!連動ケーブルも購入いたしました。
チューナーは明日、業者に取り付け工事を依頼しています。
昨日チューナーの箱も開けて取扱説明書を読んだのですが(もちろん東芝のS600も読みましたよ!)どうもスカパー!の予約の仕方が分かりません…。
現在インターネット接続環境がないのでスカパー連動ケーブルは必要ないと思っていたのですが、ここの掲示板で「インターネット接続環境がなくてもスカパー!連動は機能する」と教えていただいたのでケーブル購入いたしました。
EPGが取得できないのでS600で地デジを予約録画するようにはいかないのは分かっているんですが…(番組表から選んでボタンひとつで予約)
S600の予約画面みたいな場所から、スカパー!のチャンネルを入力して、日付、時間を入力(昔のビデオデッキで予約する感覚でしょうか…)という感じで予約が出来るのでしょうか?
あと、スカパーとS600をつなぐ端子をS端子に変えるとかなり画像は変わりますか?
同じくS600とTVをHDMI端子でつないだの画像はどうですか?
お詳しい方、是非教えてください!
書込番号:6508632
0点
>ミルクティーさん
ご購入おめでとうございます。
>S600の予約画面みたいな場所から、スカパー!のチャンネルを入力して、日付、時間を入力(昔のビデオデッキで予約する感覚でしょうか…)という感じで予約が出来るのでしょうか?
そう理解頂いて結構です。
スカパー!電源連動の設定は済んでいるという前提で説明します。
いずれも番組ナビから入りますが、2段階踏みましょう。
1. 番組ナビ設定でスカパー!のチャンネル設定する。
EPGは取得できませんが、チャンネル設定はできます。
(少なくとも、XS53・X5・X6ではできた。Sシリーズでできなければ、ごめんなさい。)
(1) 番組ナビのボタンを押し、番組ナビ設定→番組ナビチャンネル設定と順に選んで決定を押していく。
ここで、番組ナビチャンネル設定(ステップ1)で、
スカパー!連動設定をしたライン入力(例:ライン入力C)の
入力が「CS連動」と緑色で表示されていることを確認して下さい。
そうでない場合は、チャンネル選択が連動されませんので、
スカパー!連動設定を行って下さい。
(2) スカパー!電源連動設定しているライン入力(例:ライン入力C)の詳細を選び決定を押す。
ここで「...ダウンロード中です」のメッセージがでる場合は、中止を押す。
(3) CHコードにカーソルを移動し、C100-XXXと入力、決定ボタンを押す。
(XXXはスカパー!のチャンネル番号。例えばキッズステーション(276チャンネル)ならC100-276。)
ここで、スカパー!のロゴが緑であることを確認して下さい。
赤の場合はスカパー!連動設定がされていません。
(4) 複数のチャンネルを設定する場合は、(3)の作業を繰り返す。
(5) 設定し終わったら、登録を選んで決定ボタンを押す。
(6) 前ステップに戻るので、そこでも登録を選び、決定ボタンを押す(2回)。(完了)
2. 手動で予約する。
(1) 番組ナビのボタンを押し、番組予約一覧を選び決定ボタンを押す。
(ここが分かりにくい。)
(2) 新規予約を選び、決定ボタンを押す。
(3) W録でVRを選んだ後、CHでスカパー!連動設定をしたライン入力を選択する。
(4) チャンネル一覧が出てくるので、録画するチャンネルを選ぶ。
(5) 録画日と録画時間等を手動で設定する。
(6) 録画品質・記録先を設定する。
(7) 登録を選択し、決定ボタンを押す。(完了)
本番の予約に移る前に、試しに任意で予約録画をして確認した方が
いいと思います。
>あと、スカパーとS600をつなぐ端子をS端子に変えるとかなり画像は変わりますか?
RCA端子(映像は黄色)との比較だと思いますが、かなり違うと思います。
頑張って!
書込番号:6508827
0点
Re>>Mygenサン
ご返信有難うございます^^
早速昨日予約録画をしてみました!
上手く録れました!!
S端子も購入して接続しました^^
いつも助かります^^有難うございました!!
書込番号:6515545
0点
できましたか!おめでとうございます。
あとは、ブロードバンド接続環境にすることですね。
チューナーのEPGは使いにくいので、iNETから取得するDEPGは番組検索に重宝します。
もっとも、CS110度の番組表でも検索できますが。
書込番号:6522335
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/06/06 13:26:32 | |
| 3 | 2021/08/31 22:54:32 | |
| 3 | 2016/12/26 21:23:49 | |
| 12 | 2014/08/25 5:35:05 | |
| 15 | 2014/07/26 19:22:16 | |
| 5 | 2014/01/31 0:04:59 | |
| 4 | 2014/01/30 11:21:31 | |
| 5 | 2012/12/26 0:31:42 | |
| 18 | 2012/10/23 0:40:32 | |
| 1 | 2012/07/08 14:37:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







