このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S300
いつも拝見させてもらっています。表題の通り2層DVD-R DL初期化が出来ないのです。
もちろんCPRM対応のものを使っており、ファームウエアも最新のを使っております。
なお1層DVD-Rは初期化できております。
ドライブに問題があるのでしょうか?中を開けてみたら松下製のSW-9576でした。
どなたか同じような現象が起きておられる方おられましたら、ご対応策をご教示頂け
ますでしょうか?宜しくお願い致します。
0点
<同じ様な質問>
http://questionbox.jp.msn.com/qa1529564.html
VARDIA RD-S300で DVD-R DLへ記録できるのはDVD-Videoモードだけです。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-s300/spec_hard.html
# * DVD-R/R DL/RWにVideoモードで直接録画できません。
# HDDからの高速そのままダビング、DVD-Video作成によるダビングのみとなります。
# また、DVD-R DLはDVD-Video作成によるダビングのみとなります。
初期化はVRモードの場合の作業です。
ですから、初期化はせず、そのままHDDからDVD-Video形式でダビングして下さい。
書込番号:9529616
0点
>mixiシュウさん
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-s300/spec_hard.html
S300はDVD-R DLをVRフォーマット可能です。
もちろんコピワン番組もムーブ可能です。
>初期化はVRモードの場合の作業です。
>ですから、初期化はせず、そのままHDDからDVD-Video形式でダビングして下さい。
スレ主さんはデジタル放送の話をされていると思いますが…
ですから初期化は必須のはずです。
>スレ主さん
DVD-R DLディスクの不良かドライブ不良です。
一枚だけならディスクの不良、何枚も同じ症状になるならドライブ不良でしょう。
-R DLは推奨品の三菱製を使ってください。
書込番号:9529702
![]()
0点
mixiシュウさん、ジャモさん
ご回答をどうも有り難うございます。
うちは太陽誘電、TDKのCPRM対応のDLを使いましたが、どれもダメでした。
最後の三菱製のものを購入してトライしてみます。
ジャモさん、推奨品が三菱製というのはどこに書いてあるのでしょうか?
もし宜しければ教えて頂けませんか。宜しくお願い致します。
書込番号:9530228
0点
>推奨品が三菱製というのはどこに書いてあるのでしょうか?
取説「操作編」P.51に記載があります。
http://www.toshiba-living.jp/fw.php?no=70648&fw=1&pid=10380
書込番号:9530359
0点
>S300はDVD-R DLをVRフォーマット可能です。
>もちろんコピワン番組もムーブ可能です。
ありゃ! 失礼!!!
書込番号:9531964
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






