2007年12月中旬 発売
HD DVD VARDIA RD-A301
「HD Rec」機能を搭載したエントリー向けHD DVD/HDDレコーダー

このページのスレッド一覧(全211スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301
従来のTS→DVD-VRの変換では(各社ともに)、
音声は選択で一つのみでしたが、(字幕は取り込んでましたっけ?)
TSEモードで記録する場合はどうなんでしょうか?
データ放送の部分は取り込まない事のようですが、音声や字幕の部分は、
TSにある情報のままを取り込むのでしょうか?
それともTS→DVD-VRの時と同じように選択指定したもののみなのでしょうか。
0点

字幕は説明を見たことが無いのでわかりませんが、音声については
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071105/1004184/
の3ページ目にあるように2ストリームまで変換しないで納めるようです。
書込番号:6953493
2点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





