HD DVD VARDIA RD-A301
「HD Rec」機能を搭載したエントリー向けHD DVD/HDDレコーダー

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2008年1月5日 00:46 |
![]() |
2 | 1 | 2007年12月31日 15:33 |
![]() |
2 | 0 | 2007年12月30日 20:28 |
![]() |
3 | 1 | 2007年12月30日 10:56 |
![]() |
3 | 3 | 2007年12月29日 21:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月27日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301
ドットコムでは108000円10%ですが
昨日までのPOS登録価格は99800円のようです。
私が購入した店舗ではポイント15%だったので
5%で悪名高い?延長保証へ加入しときました。
POS価格から、いくらかは交渉できるようで
89800円はごめんなさいですとのことでしたが
「じゃあ間でね」と94800円ですんなりでした。
めずらしく気持ちよく安く買えました。
ただタマがないらしく最後の1台でした。
過去の例からいくと年明け2週目くらいから
8万円台へあっさり突入でしょうか。
ディスコンになる前の底値をねらって
7万円台になったらもう1台買おうと思います。
ちなみにドットコムでは発売日に一瞬だけ
108000円表示をして、すぐ引っ込めて128000円にして
結局その後また108000円に。変化が激しいです。
購入店舗は神奈川県とだけ記しますがヨドバシは
全国で同じだと思います。ビックは地域間で異なりますね。
余談ですがデジカメのG9とTX1の値段も
年末からぐるぐる上下していて面白いです。
ヨド、ビック、ソフマ、アマゾンなど
巡回してるとときどきイイ値に出会います。
0点

GooDaysさん ご購入おめでとうございます。
やっぱりヨドバシでは めずらしく気持ちよく… ですね。
私も狭い有料駐車場に車をとめるのに数十分待たされて当地のヨドバシに
行ってみましたが1月6日まで99,800円のポイント18%でした。交渉してみましたが
値引きもポイントUPもまったくできず。いつものようにヤマダ電機でとても気持ちよく
購入できました。
書込番号:7194594
0点

私の場合、昨日(1日)地元のYAMADAで103,000円、コジマで96,000円という交渉結果でしたのでパスし、本日(2日)池袋で交渉してみました。BICでは99,800円の10%ポイントからまったく引いてもらえませんでしたので、隣のLABIへ。するといきなり90,000円のポイント20%とのことで、気持ちよく購入できました。ただし在庫は昨日で切れたとのこと。発送まで1週間程度待つことになりました。
書込番号:7194995
2点


>皆さま!
たくさんの情報ありがとうございます。
8万円台突入でイイ感じになってきましたね。
キャンペーン期間中に、もう5千円さがったら
もう1台いっちゃおうかと思います。
店頭から消えるギリギリを狙いたいところですが
それがなかなかワカラナイんですよね。
書込番号:7204737
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301
12月25日から当機購入のため厚木市周辺の家電量販店(ヤマダ、コジマ、ノジマ)、ヨドバシなどのサイトを探しましたが在庫なしの状況で年内購入を諦めておりましたが、本日(12/30)横浜に買い物に行ったついでに新横浜のビックカメラに行ったところ、ありました!!価格表示は108000円、店員に聞くと98000円のポイント10%で購入しました。これで新年は楽しく過ごせそうです。ビックカメラさんありがとう。
2点

ご購入おめでとうございます
在庫あってよかったですね
年末年始、録画楽しんでくださいね〜
書込番号:7186645
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301
本日横浜ヨドバシで99800円が、ポイント10%還元+当社指定ハイビジョン録画機 5%還元で出ていました。ポイント還元で84830円ということになります。
年末限りと出ています。。。 オークションを一気に下回る価格かと。。。
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301
大宮のケーズデンキさんで9万9千円の提示をされ、どうしようか迷っていたところ、たまたま古河市内のヤマダ電気さんで値段を聞き、ケーズデンキでの値段を伝えたところ、現金ではほぼ同じ値段になるが、10万8千円にポイント20%ではどうかとの提示があり、ポイント分を差し引くと実質86400円になるのでOKしてしまいました。
5年保障を付けるため5400円を足して113400円の支払いでした。
参考になればと思います。
2点

ポイント自体もポイントを引いた割合である8割程度の価値しかないので、「実質的には」86400円ではなく90700円位ってとこですね。
書込番号:7181337
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301
昨日渋谷のビックで見たら、表示は128000円でしたが、色々説明を聞いて買いたそうな素振りを見せると、ちょっと待って下さいと言われ、98000円でポイント10%になりました。
あまりの安さにその場で決めそうになりましたが、妻の決裁がないと買えるわけないので(笑)一旦価格の約束を名刺に書いてもらいまして退散。
年末番組のためにも特別立法でも何でも駆使して何とか購入したいです…
1点

AmazonではA300 93800 A600 99800ですね。東芝さん安値攻勢ですが ラインナップがねー 上級機種遅すぎだーよ
書込番号:7176722
1点

あははは(笑)確かに奥さんに勝手に買ったらその後が怖いですからね!でも年末買いたい気持ちもすごくわかります(^_^;)液晶にしてもレコーダーにしても楽しい番組があるときに買って見たいですよね!
奥さんとの交渉頑張ってください!
書込番号:7176938
0点

そうなんです(笑)
昨年末にデジイチを妻に内緒で買ってしまい、それ以来クレジット
カードは全て奪われ、全て管理される始末に…(汗)
液晶はなんなくオッケー出ましたが、レコーダーは無理っぽいです…
夏のボーナスまでゆっくり作戦を考えようかな。
値段もこなれて来るでしょうしね。^^
書込番号:7179076
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301
12/21にA301を購入しました。
千葉県木更津市にて
本体 ¥97000
おまけ HD-DVD-R 15GB 5枚(RITEK製?→ケーズでなく東芝からのおまけらしい)
※知っている人も多いと思いますが上記以外で
●HD-DVD-R 15GB 5枚
●HD-DVDソフト「トランスフォーマー」
●フィギュア「トランスフォーマー」→あまり欲しくないケド・・・。
これらもレシートと保証書のコピーを送ればもれなくもらえます。
ちなみに同地区のヤマダデンキでは¥108000 ポイント7%
だったのでケーズにしました。
0点

電気好きさん
こんにちは
ご近所さんですね!
HDMIでもつけてもらえば良かったとも思うのですが ものが良かったのでまぁ良しってとこですかね〜。
書込番号:7168430
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





