HD DVD VARDIA RD-A301 のクチコミ掲示板

2007年12月中旬 発売

HD DVD VARDIA RD-A301

「HD Rec」機能を搭載したエントリー向けHD DVD/HDDレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:300GB HD DVD VARDIA RD-A301のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD DVD VARDIA RD-A301の価格比較
  • HD DVD VARDIA RD-A301のスペック・仕様
  • HD DVD VARDIA RD-A301のレビュー
  • HD DVD VARDIA RD-A301のクチコミ
  • HD DVD VARDIA RD-A301の画像・動画
  • HD DVD VARDIA RD-A301のピックアップリスト
  • HD DVD VARDIA RD-A301のオークション

HD DVD VARDIA RD-A301東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月中旬

  • HD DVD VARDIA RD-A301の価格比較
  • HD DVD VARDIA RD-A301のスペック・仕様
  • HD DVD VARDIA RD-A301のレビュー
  • HD DVD VARDIA RD-A301のクチコミ
  • HD DVD VARDIA RD-A301の画像・動画
  • HD DVD VARDIA RD-A301のピックアップリスト
  • HD DVD VARDIA RD-A301のオークション

HD DVD VARDIA RD-A301 のクチコミ掲示板

(7027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD DVD VARDIA RD-A301」のクチコミ掲示板に
HD DVD VARDIA RD-A301を新規書き込みHD DVD VARDIA RD-A301をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

10万円切り

2007/11/01 15:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301

クチコミ投稿数:96件

藤井社長が10万円切るとの意気込みを語っていましたが、
はたして年内に家電量販店で10万円切ってくれるのでしょうか。
かなり期待してます。

当方、BW700購入にほとんど決定していたのですが、A301の発表で取りやめました。
HDRecの画質次第ではこっちにしたいです(設定多いですし)。
次世代メディアが高い今のうちは、DVDでしのげれば松下でも東芝でもどっちでもよさそうです。

それと他の方の書き込みを見ると、どうやらBW700にはD端子出力での制限があるらしく、
まだHDMI付のプロジェクターを持っていない当方にはこれは大きなマイナスポイントです。
A301はそんな制限かけないことを切望します。

どうせ日本ではBDの勝利でしょうから、そのうちBDレコーダーもこなれた値段になりそうですし、
逆にHD DVD買うなら今のうち!?なんていったら東芝には怒られそうですねw

書込番号:6930816

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/11/01 16:35(1年以上前)

キューブPC派さん、

> それと他の方の書き込みを見ると、どうやらBW700にはD端子出力での制限があるらしく、
> まだHDMI付のプロジェクターを持っていない当方にはこれは大きなマイナスポイントです。
> A301はそんな制限かけないことを切望します。


http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-a301/spec_hard.html

> ●DVDソフトや録画した映像を1080iにアップコンバートして再生。
> * ディスクによっては制限される場合があります。
> * コピー制御されているDVD-Videoディスクはアップコンバート出力できません。(D端子出力接続時)
> * コピー制御されているディスクはHDMI出力時のみ対応。


「ディスクによっては制限される場合があります。」というのが多少引っかかりますが、コピ
ー制御されていなければ、大丈夫のようにも読めます(ダメかもしれませんが)。

書込番号:6930900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/11/01 17:11(1年以上前)

>藤井社長が10万円切るとの意気込みを語っていましたが
予想実売価格(希望)ですね。
A300/600の時もそうでしたが、ワンダーさんの
予想実売価格って処分価格では?
12月発売(中旬?)で年末10万以下は難しいので
はないでしょうか?
販促金出せば簡単なんですが(笑)。

>逆にHD DVD買うなら今のうち!?
それは確かにそうでしょうね。

書込番号:6930979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3366件

2007/11/01 19:28(1年以上前)

キューブPC派さんはぜひ、HD DVDを買ってください。
あまりにもユーザーが少ないので、HD DVDが最近哀れに見えてきているので。

書込番号:6931396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2007/11/01 19:34(1年以上前)

>idealさん
わざわざ調べていただきありがとうございます。
書き込んだパナのD端子制限ですが、どうやら誤った情報のようです。
AVCRecで記録したDVDでもD3以上で出力可能みたいです。
情報の真偽を確かめずに書き込んでしまい反省しています。
当然、東芝さんも制限は掛けてこないと思います。

>デジタル貧者さん
社長発言は価格コム最安で10万円切り、ということなんですかね〜
いずれにせよ、A600/300の値落ちを見ていると、量販店でも年明け早々、
遅くとも3月の決算期には実質10万円切りは達成されそうな予感がします。

書込番号:6931414

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/11/01 19:37(1年以上前)

キューブPC派さん、

> 書き込んだパナのD端子制限ですが、どうやら誤った情報のようです。

はい、そちらのスレッドにわたしもいますから(^^; とりあえず大丈夫そうで安心しました。

書込番号:6931430

ナイスクチコミ!2


snakerさん
クチコミ投稿数:125件

2007/11/02 01:05(1年以上前)

>社長発言は価格コム最安で10万円切り、ということなんですかね〜

発表を行う前からA300がすでに10万円を切っているし、
発表会で「目玉は価格」といっていることから、
家電量販店で10万円を切る形にならないと意味がわからなくなります。
少なくとも東芝からは10万円以下で販売できる仕切価格で出荷するのは間違いないでしょう。
あとは店次第ですね。

書込番号:6933044

ナイスクチコミ!0


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2007/11/02 11:46(1年以上前)

その価格ですが、早速ヨドバシドットコムに128000円、ポイント10%還元で載っていました。

A300が未だに6ケタだから、値段はがんばっているんじゃないでしょうか。

書込番号:6934052

ナイスクチコミ!0


HD・DVDさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/02 15:06(1年以上前)

東芝の直販サイトでもって、10万円以下で販売すれば、一挙問題解決!?(^^;

それにしても、HDDに記録されてデーターサイズが判っているものとは違って、これから
録画するものに対して、あの細かなレート(47段階)をターゲットのリアルタイムエンコード
は可也難しそう・・・・・。(T_T)

仕様は確かに優秀だけど、結果的に器用貧乏になってるみたい・・・・・。(^^;

書込番号:6934518

ナイスクチコミ!0


snakerさん
クチコミ投稿数:125件

2007/11/03 18:51(1年以上前)

>東芝の直販サイトでもって、10万円以下で販売すれば、一挙問題解決!?(^^;
検索したら、Shop1048って直販サイトがあるのね。
(ショップトウシバと読ませたいらしい)
でも、RD-A300ですら、138,000円と高いのです。
これでは、期待薄ですね。

書込番号:6938895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/07 06:00(1年以上前)

A600の方で書き込んじゃってますが私の地元のヤマダでは109800円での販売の様です。競合店次第ではもう少し安くなる可能性も有るかもしれません。
10万以下なら欲しいな〜と思っております。トランスフォーマーも付くみたいだしw

書込番号:6952855

ナイスクチコミ!0


ko-taro-さん
クチコミ投稿数:96件

2007/11/08 19:14(1年以上前)

送料込みで107800円ですね。

10万切まであと少しですね〜
http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=13979

書込番号:6958147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

リンク

2007/11/01 15:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301

返信する
スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

2007/11/01 17:14(1年以上前)

次世代DVD総力戦 東芝“マジックプライス”10万円切る新レコーダー

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/01/news031.html

書込番号:6930989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2007/11/07 08:21(1年以上前)

>idealさんへ
リンクを張るときは、見出しを、お願い致します。
怖いところにリンクするのではと心配になります。

書込番号:6953039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD DVD VARDIA RD-A301」のクチコミ掲示板に
HD DVD VARDIA RD-A301を新規書き込みHD DVD VARDIA RD-A301をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD DVD VARDIA RD-A301
東芝

HD DVD VARDIA RD-A301

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月中旬

HD DVD VARDIA RD-A301をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング