HD DVD VARDIA RD-A301
「HD Rec」機能を搭載したエントリー向けHD DVD/HDDレコーダー

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2009年11月4日 09:36 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2009年5月28日 12:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301
DVD-DL, HD DVD 共に何の問題もなく使用出来ているのに
なぜか DVD-R だけ初期化できないトラブルに遭遇しています。
2時間番組の録画には DVD-R が丁度いいので(VR SP記録時)
同じような症状の方、いらっしゃいませんか?
3点

原産国日本のDVD-Rでダメなら
ドライブ故障の前兆だと思います
書込番号:9673123
1点

DVD-DL,DVD-R 共、太陽誘電の物を使っています。
A301とX8を所有しているのですが、A301で初期化出来なかったDVD-Rも
X8だと何の問題もなく使用できるので、DVD-Rの不良ではないです。
DVD-DLも初期化できないならドライブの故障かと思うのですが、
取り敢えず今晩にでも、中々繋がらないサポートに電話してみます。
書込番号:9673220
1点

東芝のドライブでよくそういうことありますね。
S600で初期化できないRWを、A301で初期化したあと、しっかりS600で記録できました。
ただ単に初期化ができないだけって症状がよくありました。
でも、私のは台湾製ディスクだったので似ている症状ではあっても、同じとは言えませんけど。
書込番号:9677064
0点

なかなか繋がらないサポートに電話した結果、どうなりましたか??
書込番号:10418522
1点

5ヶ月前の事なので詳しくは覚えていませんが、電話した結果、サービスマンが
見ないとわからないということだったのですが、サービスマンが自宅に来るなり
ドライブの交換(何か基盤も交換したか?)をはじめました。
交換後は、順調そのものです。
書込番号:10419844
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301
本当に初心者ですみません。
こちらのDVDレコーダーを購入したのですが、J:comの番組をDVDに焼けないんですか?
カテゴリー内で検索して他の質問も読みましたが、言葉が難し過ぎて理解できませんでした。
もし、DVDを焼けないのなら、何か方法はありますでしょうか?
教えてください。
宜しくお願いします。
0点

その番組は、TSモードで録画した番組ではないですか?
あと、記録用DVD-Rはフォーマットしてありますか?
TSで録画した番組はそのままDVDに焼くことはできないため、TSEでDVDに焼くことになります。
TSとかTSEが何物なのかは、マニュアルを参照してください。
書込番号:9614968
0点

ありがとうございます。
説明不足ですみません。
そもそも、取説通りに接続して初期設定をしたら
画面にエラーが出て「E202」と出てきたので、
そもそも接続がうまくいってないんだと思うんです。
で、原因を調べようと思って東芝のHPを見てたら
「catv連動はしていません」とあったので、
そもそもケーブルと繋げられないのかな?と思った次第です。
ちゃんと接続すれば、問題はないってことですね。
つまり、接続がダメみたいですね。。。
書込番号:9614982
0点

それって録画も出来てませんって話ですよね
DVDに焼く前に録画できてなきゃ...
書込番号:9614994
0点

そもそも接続がうまくできなかったので
検索してたら、「もしや、catv自体と繋げないの?」と思ったので、
ああいったわかりづらい質問になってしまいました。すみません。
書込番号:9615008
0点

録画以前の話でしたか。
単純に「CATVの接続はできないの?」と聞けば話も早かったんですがw
できるはずです。
書込番号:9615025
0点

CATVチューナーとの繋ぎ方、導入・設定編P.14
Irシステムを使った連動予約か、CATVチューナーとA301の両方での予約が必要です。
番組表を使うにはネットワークの常時接続と、その設定も必要です。
映像音声信号はA301の外部入力からですから、E202(受信不可)はあり得ません。
CATVチューナーが出しているのなら別ですが。
A301リモコンのW録でRE、入力切換でL1/L2(接続した外部入力)を選択されてますか?
録画したものは、CPRM対応DVD-RAM/DVD-RW/DVD-Rにダビング(ムーブのみ)できます。
DVD-RW/DVD-Rの場合は、VRフォーマットをする必要があります。
書込番号:9615608
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





