VARDIA RD-S502
「HD Rec」や「MPEG4 AVC」機能を搭載し「DVDBB」に対応したスタンダードHDDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S502
予約して録画中既に番組が終わってたので予約の録画キャンセルをしたら記録されてませんでした汗
記録されず、にキャンセルしたらだめなんですね。
もし予約して録画を途中で停めるにはどうしたらいいんでしょうか?
書込番号:21863588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

えーと、
スレ主さんにお伺いしたいのですが、
一連のチラ裏的しょうもない疑問スレは、
VARDIA RD-S502が壊れるまで続くのですか??
書込番号:21863682 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

以前東芝RDをよく使っていた頃は、「処理中」とクルクル回って動作に制限があったなと思い出しました。
ちなみに停止ボタンを押されたのですか?
そのあと画面にメッセージが出ませんでしたか?
製造されて相当経つレコなので、不具合が多発していくかもしれません。光学ドライブ、HDD、IC、コンデンサー、基板不良、配線不良と経年劣化が原因の場合も。
所有のRD-Z1がまだ動いていますが、たまにフリーズして再起動。サブですので特に気にはしていませんが。
現行のレコへ移行した方が良いかも。
書込番号:21864133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そこまで、記録ありませんでした汗
多分、予約キャンセルを押したんだと思います!
ちなみに中古でオススメのレコーダーってありますか? 編集とかいい機能があったら教えて下さい。
書込番号:21864173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東芝がレコーダーの自社生産を諦めて5年以上、RD機を現在も使い込んでいる人も随分少なくなったはず。
回答が付かないのは現行ユーザーが少ないからだろう。
>ちなみに中古でオススメのレコーダーってありますか? 編集とかいい機能があったら教えて下さい。
http://s.kakaku.com/item/K0001033391/
編集がプレイリスト編集という意味なら下手な中古買うより東芝のレグザブルーレイレコーダーを買った方が良いと思う。
書込番号:21864498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カズ&ちぃさん
RD-Z1で試してみました。
予約録画実行中は、本体の電源が入り録画の赤ランプが点灯。
録画を途中で中止する場合は、本体の停止ボタンを2回押す。
画面上にメッセージが表示されますが、それに従い操作。
取り消し操作中は電源を切らないでとメッセージが出るので、もしかしたら不正な操作で録画番組が残らなかったかもしれません。
油 ギル夫さんも書かれている通り、中古レコはおすすめしません。長期保証も付けれません。
テレビ番組にコピー制限が付くようになって15年ほど。
RDはX10まで使いましたが、動作に不満が募り、パナやソニーレコと移り、光学ディスクへ焼く事も減り、番組編集も番組名程度になりました。
書込番号:21864673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

録画中のドライブ(HDD)とチュ−ナー(TS1 or 2 or RE)を選び停止ボタンを1回押しメッセージに従えば停止出来ます
取説51Pに書いてあります。取説が無いのならメーカーページでダウンロード出来ます
ただこの時期の機種って録画中に予約のキャンセルは出来なかったと思うのですが
どの様にしてキャンセルされたんでしょう
ちなみに私はRD-S300を現役バリバリで使っています(今も録画中です)
動作が今の機器に比べると緩慢ですが、主に見て消し用の録画に使っています。
光学ドライブのみ4年半で交換しましたが(長期保証利用)HDDはまだ元気です
ただ去年1年間で2回フリ−ズしましたので(再起動で復帰)注意しながら使っています
過去の質問スレに関してですが
結果報告しますと書いたらちゃんとしましょう
解決したら解決済みにしましょう
以上マナーですのでよろしく
書込番号:21865118
0点

できました。予約中にキャンセルをしたら記録されないんですね。
試しに予約し、停止したら記録されてました!
書込番号:21865548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





