VARDIA RD-S303 のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

VARDIA RD-S303

XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画などに対応したHDDレコーダー(320GB)。市場想定価格は8万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB VARDIA RD-S303のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S303の価格比較
  • VARDIA RD-S303のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S303のレビュー
  • VARDIA RD-S303のクチコミ
  • VARDIA RD-S303の画像・動画
  • VARDIA RD-S303のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S303のオークション

VARDIA RD-S303東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • VARDIA RD-S303の価格比較
  • VARDIA RD-S303のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S303のレビュー
  • VARDIA RD-S303のクチコミ
  • VARDIA RD-S303の画像・動画
  • VARDIA RD-S303のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S303のオークション

VARDIA RD-S303 のクチコミ掲示板

(4667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VARDIA RD-S303」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S303を新規書き込みVARDIA RD-S303をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク交換

2009/11/10 21:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303

スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

はじめまして、質問させていただきます。

本機は、HDDの外部増設ができないので、640GBか1TBの
S-ATAのHDDに交換したいと思いますが、可能でしょうか?
もし可能でしたら、交換時の注意事項等教えていただきたと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:10454793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/11/10 22:12(1年以上前)

以前はともかく今は ム・リ,S303買うゼニあるならS1004/304買うべし!!。

書込番号:10454907

ナイスクチコミ!0


スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

2009/11/10 22:13(1年以上前)

すみません。
過去のスレが、たくさんありました。
質問を取り消します。

書込番号:10454913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テレ朝とテレ東

2009/11/09 19:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303

クチコミ投稿数:125件

こんばんは。回答よろしくお願い致します。

こないだまで正常に番組表うつってたんですが、2、3日前からいつ見ても
テレ朝とテレ東だけ何も表示されなくなってしまいました。ADAMS受信中と出たあとに
見てみてもやっぱり表示されません。なので予約録画が出来なくて困ってます。

住まいは埼玉県でマンションに住んでます。テレビ(レグザ)の番組表は正常に見れます。
設定とかも見てみたんですが最初にうつってたころからいじってないので特に問題ないと
思うんですが・・・

どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:10448569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/09 21:14(1年以上前)

>設定とかも見てみたんですが
>最初にうつってたころからいじってないので
>特に問題ないと思うんですが・・・
「見てみた」が「問題無いと思う」というのが良く判りません。
設定は、他の方がやったので判らないということですか?
それなら、設定した人に確認してもらわないと..._| ̄|○
 <結局、「確認はしていない」ということでは?


2,3日前に家で何か無かったのしょうか?
ブレーカーが落ちたとか...

ちなみに、「ADAMS」は、地アナ用ですが、地デジの番組表は見れるのでしょうか?
アナログ放送しか受信できないのでしょうか?...
 <アナログ放送の事しか書かれていないので..._| ̄|○

書込番号:10449045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/11/09 21:39(1年以上前)

地デジなら再チャンネルスキャンするとかEPG設定を確認するとかである程度原因は
解ってくるので設定を確認してみましょう。

書込番号:10449248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2009/11/09 21:45(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

取説で設定のしかたのところを見て確認したのですが、セッティングのしかたは
間違えてませんでした。ちなみに電気屋さんがセッティングしてくれました。

2,3日前に特に家でありません。

ADAMSは地上アナ用なんですか?地上デジの番組表、普通に見れましたけど・・・

書込番号:10449304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/11/09 21:52(1年以上前)

>ADAMSは地上アナ用なんですか?

YES、地アナとBSアナです。不要なら切った方がいいです。
「番組ナビ」>番組ナビ設定

番組表に表示されなくなったのは地デジだとして、
局の枠自体が消えてるのか?枠はあるが中身が埋まらないのか?どっちでしょう?

書込番号:10449371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2009/11/09 22:11(1年以上前)

モスキートノイズさん

回答ありがとうございます。
枠はあるけど中身が埋まらないです。

今試しに番組表更新ってところを押したらテレ朝の番組表が埋まりました。
テレ東は埋まってませんが・・・地道に更新するしかないんでしょうか?

書込番号:10449533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/11/09 22:19(1年以上前)

電源入れっぱなしですね。
番組表更新か、そのチャンネルを10分程度見れば埋まります。

1日3時間以上電源切れば、何もしなくても全て埋まります。

書込番号:10449611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2009/11/09 22:52(1年以上前)

モスキートノイズさん

はい!ここ最近ずっと電源入れっぱなしにしてました!
忘れずに電源切りたいと思います。
本当にありがとうございました♪

書込番号:10449932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

前面の時刻を常時表示したい。

2009/11/04 21:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303

クチコミ投稿数:6件

質問よろしくお願いします。
本体前面の時刻表示は、電源オフになると数秒で切れてしまいます。時計代わりに使いたいのですが、すぐに切れてしまい不便です。仕様でしょうか?

書込番号:10422644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/11/04 21:44(1年以上前)

高速起動モードにする。

書込番号:10422676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/04 22:01(1年以上前)

RD-S303 取扱説明書 操作編 P167 の、
「高速起動設定」を、「入」に設定すれば待機時、表示窓に時刻が表示されます。

ちなみに、待機時消費電力 高速起動設定 RD-S303は、「入」3.4W(「切」は0.9W)です。

書込番号:10422830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/04 22:32(1年以上前)

モスキートノイズさん、ひととよんさん 即レスありがとうございます。
この後試してみます。これで夜もよく見えます。
昨日から使用しておりますが、全く気付きませんでした。そんなに急がないので「高速起動は、しなくてよい」と初期設定時に判断しておりました。

>RD-S303 取扱説明書 操作編 P167 の、
>「高速起動設定」を、「入」に設定すれば待機時、表示窓に時刻が表示されます。
こんな細かいところまで目を通しておられるのですか?すごいなぁ。

またいろいろいじってみますが、すごく困ったらまた質問するかもしれません。みなさんよろしくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:10423084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/11/04 22:37(1年以上前)

暇な時でいいですから、この機種やX8の過去スレ眺めるといいと思います。
いろんな情報転がってます。

書込番号:10423142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/04 23:23(1年以上前)

この機種で、「時刻」で検索はかけてみたのですがありませんでした。
X8ですね?時間を見つけてみてみようと思います。
ところで、他の方々が言われるほど東芝機は悪くないと思います。(初めての地デジ、初めての東芝ですが)初めのとっかかりでは好印象です。面倒だけど。

書込番号:10423534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーHD録画時の録画モード

2009/10/26 14:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303

クチコミ投稿数:31件

スカパーHDを導入しスカパーHD録画でRD-S303へ録画しておりますが
録画モードがTSEモードに固定されています

TSモードで録画したいのですがS303/スカパーHDチューナ(スカパーブランドのレンタル)
共に特に設定する箇所が見つかりません

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい

書込番号:10370824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/26 14:41(1年以上前)

TS2のほうを使って録画されますが記録されたタイトルはTSE扱いになりますので
TSにすることはできません
http://www.rd-style.com/skyhd/sky_record.htm

書込番号:10370847

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/10/26 15:22(1年以上前)

なるほど
よくわかりました
ありがとうございました

書込番号:10370973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使い心地は良好。

2009/10/23 14:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303

スレ主 榊沙羅さん
クチコミ投稿数:2件 小説とか書くブログほむぺ 

最初にBS11やBSJapanなどが映らない
 (BSでもNHKなどは映っていた)状態が数日ありましたが、
何度か初期設定をやり直したり
 アンテナ線を抜き差ししたりを繰り返すうちに
なんとか改善。

毎日何度も電話したのにつながらないコールセンターには
 うんざりしましたが、そんなものですよね(苦笑;

使い勝手は良好。
 難しいといわれているリモコン、
最初の十分は迷いましたが
 操作するとすぐ慣れました。
簡易リモコンを使うことはないですね。
 むしろ基本的にはそのリモコンでテレビを操作するくらい。
若い人ならそんなに問題ないんじゃないかな?

おまかせでプレイリストを作るのが
 楽でいいですね。
ただ、TSE(ハイビジョン7倍録画)を使うと
 できないことは購入してから知りました。
使い分けが必要ですね。

あ、あと細かいんですけど
 プレイリストからさらに
プレイリストを作るのは
 (CMカットされたおまかせ録画から
   好きなアーティストのシーンだけ取るとか)
面倒な操作が必要みたい?

書込番号:10354672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/10/23 15:38(1年以上前)

>おまかせでプレイリストを作るのが
> 楽でいいですね。
>ただ、TSE(ハイビジョン7倍録画)を使うと
> できないことは購入してから知りました。

できませんか?
おまかせ使ってないので知りませんが、できるものだと思ってました。
取説記載ページ教えていただけると嬉しいです。

> プレイリストからさらに
>プレイリストを作るのは
> (CMカットされたおまかせ録画から
>   好きなアーティストのシーンだけ取るとか)
>面倒な操作が必要みたい?

そんなに難しくないです。慣れれば簡単というか東芝編集の基本です。
再生画面で任意にチャプター切ること(リモコンハサミボタン11)、
編集ナビからプレイリスト編集で、目的のパーツ(チャプター、タイトル等)
集めること。これだけです。

リモコンモードボタンでタイトル一覧とチャプター一覧に切り換わります。

書込番号:10354814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/10/23 16:27(1年以上前)

>毎日何度も電話したのにつながらないコールセンターには
 うんざりしましたが、そんなものですよね(苦笑;

繋がらないとは、掛けてすぐ繋がらないと言うことでしょうか?
長くても30分程待てば繋がるはずですよ。

>ただ、TSE(ハイビジョン7倍録画)を使うとできないことは購入してから知りました。

しょっちゅう使ってますから出来ますよ。

書込番号:10354959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/10/25 07:46(1年以上前)

>長くても30分程待てば繋がるはずですよ。

え゛
私には長すぎです(泣)

書込番号:10363935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 VARDIA RD-S303の満足度4

2009/11/01 20:56(1年以上前)

>難しいといわれているリモコン

私はこのリモコンにどうしても慣れなくて、ソニーの学習リモコン買いました。
今ではソニーのリモコンの方がストレスなく使えてます。

書込番号:10405620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303

スレ主 らしどさん
クチコミ投稿数:3件

2009年5月下旬に購入してわずか5ヶ月です。
 ブラウン管のアナログテレビ(29型4:3)に、黄・赤・白の3色ケーブルでつないで、
チューナー兼用で使用していますが、録画したものも、リアルタイムの放送も、
突然画像が乱れ始めました。
 同じテレビでもテレビ本体のチューナーによるアナログ放送やスカパーからの入力画像は、問題ありません。以前に本機に録画したきれいに再生できたはずのものも乱れます。
 乱れ方は、白色がハーレーションをおこし、画面がよくちらつきます。
また、タイトルバックが白だと灰色がかって文字が判読しにくくなります。
ビデオテープデッキのヘッドが汚れたときと似ている気がします。
 黄色コードの接触はしっかりしていました。(黄色コード自体はチェックしていませんが)
 別の黄色コードを使って試してみようと思っていますが、
 @何か他に自分でチェックできることはあるでしょうか?
  だめなら、すぐ修理依頼します。
 A同様の症状を経験された方、または類似情報がありますでしょうか?
  教えてください。
 よろしくお願いします。
 
 


書込番号:10349412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/10/22 14:15(1年以上前)

古い機種で全面赤画面っぽくなったり、PCグラフィックボードボでの異常は経験してますが、
同様の現象ではありません。

29インチなら複数VIDEO端子付いているでしょうから、それを変えてみる位でしょうか。
あとは、リセット(無動作時に電源SW長押し、コンセント抜き)で直るかどうか。

書込番号:10349680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/10/22 16:52(1年以上前)

S端子で接続してみても同じでしょうか?

XDEの副作用でちらつく事が有りますが、この機種はHDMI出力でないとXDEは働かないので関係ないでしょう。

書込番号:10350089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/22 17:10(1年以上前)

とりあえず映像出力を黄色のコードじゃなくて
音声で使用している赤または白で接続してみてください
黄色のケーブルが不良ならこれで確認できます。

書込番号:10350146

ナイスクチコミ!0


スレ主 らしどさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/23 08:32(1年以上前)

皆さん、アドバイスをいろいろと、ありがとうございます。

モスキートノイズさんのご指摘の通り、
テレビ側のビデオ入力端子をビデオ1→ビデオ3に
変更したら、問題は解決しました。
テレビ側の端子に問題があったようです。
ビデオ1のS端子は手元にコードがなく今は試せませんが、
機会があったら試します。

VARDIA RD-S303には何も問題がなかったようです。

お騒がせしました。

東芝 VARDIA 関係の方々へ、製品を疑ってどうもすみませんでした。

書込番号:10353529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VARDIA RD-S303」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S303を新規書き込みVARDIA RD-S303をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S303
東芝

VARDIA RD-S303

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

VARDIA RD-S303をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング