快録LUPIN DR-MX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB 快録LUPIN DR-MX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 快録LUPIN DR-MX1の価格比較
  • 快録LUPIN DR-MX1のスペック・仕様
  • 快録LUPIN DR-MX1のレビュー
  • 快録LUPIN DR-MX1のクチコミ
  • 快録LUPIN DR-MX1の画像・動画
  • 快録LUPIN DR-MX1のピックアップリスト
  • 快録LUPIN DR-MX1のオークション

快録LUPIN DR-MX1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月下旬

  • 快録LUPIN DR-MX1の価格比較
  • 快録LUPIN DR-MX1のスペック・仕様
  • 快録LUPIN DR-MX1のレビュー
  • 快録LUPIN DR-MX1のクチコミ
  • 快録LUPIN DR-MX1の画像・動画
  • 快録LUPIN DR-MX1のピックアップリスト
  • 快録LUPIN DR-MX1のオークション

快録LUPIN DR-MX1 のクチコミ掲示板

(1374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「快録LUPIN DR-MX1」のクチコミ掲示板に
快録LUPIN DR-MX1を新規書き込み快録LUPIN DR-MX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EPGについて

2004/08/13 12:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 EMCさん

この機種のEPGって、地上波だけでしょうか?
CSやBS(A&G)は、EPG予約できるのでしょうか?

書込番号:3138795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動延長ですが…

2004/08/12 10:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 KRUDoさん

先日野球延長の場合有りの番組をEPGでHDDに予約して出かけました。
不安だったのでビデオの方でも延長分を延ばして予約していきました。
戻って確認してみると、案の定延長されず途中で切れてました。
番組表にはちゃんと青矢印が出てたんですけど…
そのほかに特別な操作とか設定ってありました?
みなさんはちゃんと作動してます?
電話はする時間がないのでサポセンにメールしてみましたが、しばらく盆休みだそうで…
どなたか教えてくださいm(__)m

書込番号:3134568

ナイスクチコミ!0


返信する
剛バンザイさん

2004/08/25 20:05(1年以上前)

私もEPGで予約していたにも拘らず、番組が延長されても予約した通りにしか録画されてなかったです。何度か試しましたが無理でした。説明書を見ても特に設定は必要無かったと思いますし・・・。どなたかこの機能を使いこなせている方がおられれば、アドバイスをお願い致します。

書込番号:3183987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2004/08/08 18:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 おはつのちゃっぴーさん

こんにちは。今日やっと商品が到着しました。
接続もおわり、様子を見ているところですがリモコンについて
お聞きしたいことがあります。
下の方にも同じ状況の方がいましたが・・・

・リモコン(他社メーカー)をビクターのリモコンで認識させて
使えるようにする場合メーカー番号を入力しますが、設定後他の
チャンネルは使えるのですけれど、10チャンネルと12チャン
ネルだけ認識しません。(ボタンを押しても何も映らない・・・)

何か設定が悪いのですか?以前同じことを書き込まれた方、もしくは
その他のみなさん、対処方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:3120750

ナイスクチコミ!0


返信する
紅茶愛好会さん

2004/08/08 19:59(1年以上前)

他社の機器も操作できるリモコンは、普通はそうなっています。
10や12chを選びたければチャンネルの+−ボタンを使います。
中には10・12chを選べるリモコンもありますが。

書込番号:3121017

ナイスクチコミ!0


明日のジョ−さん

2004/08/09 14:17(1年以上前)

10チャンネルを 選ぶ場合は1と10を押し
12チャンネルを 選ぶ場合は1と2を押します。

書込番号:3123755

ナイスクチコミ!0


スレ主 おはつのちゃっぴーさん

2004/08/10 09:30(1年以上前)

こんにちは。
みなさん、教えていただきありがとうございました。
設定が悪いのか、バグなのかな?と思っていたのですが、
そういう仕様なのですね・・・

10チャン・12チャンともに書き込みいただいた方法で
試してみたら出来ました。安心しました!

ありがとうございました。

書込番号:3126930

ナイスクチコミ!0


ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

2004/08/10 10:51(1年以上前)

うちのはチャンと10も12もそのまま使えますよ。
ちなみにシャープのテレビです。
今のところ故障なし。何も不満はありません。
先週ヨドバで91400円+15%ポイントで妥協しました。

書込番号:3127113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

リセット

2004/08/07 17:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 天下一武道会さん

来てから1週間が経ちました。
とくに不具合もなく安心していましたが、
ある日気がつくと「LOADING」点滅状態でフリーズしてしまいました。
説明書には電源ボタンと停止ボタンの同時押しで
リセットしてくださいと書いてありますが状況は変わりません。
他のリセット方法、または同じような症状のあった方がいらしたら
情報をお願いします。

書込番号:3117206

ナイスクチコミ!0


返信する
今色々試してますさん

2004/08/07 18:24(1年以上前)

パナのデッキの方法ですが、コンセントを抜いて10程度待って下さい、と言うものですが、同じ方法を試されては?ちなみにスカパーチューナーはコンセントの抜き差しだけで直ります。

書込番号:3117352

ナイスクチコミ!0


スレ主 天下一武道会さん

2004/08/07 20:06(1年以上前)

現状ではコンセントを抜いて
少し時間をおいても状況は変わりません。
相変わらずフリーズしたまま電源すら切れません。

「電源が入っている時はHDDが回転しています」
との説明書が言っている以上、
あまりたくさん抜き差しするのも怖いのです。

書込番号:3117614

ナイスクチコミ!0


guest01さん

2004/08/07 21:53(1年以上前)

天下さんと全く同じ症状で、一晩経っても状況は変わらず、その他、「故障と思ったら」の記載状況を試し、また、自分なりにいろいろやってみましたが、LODIN の呪縛から逃れられませんでした。購入した店に持っていったところ、まだ10日程しか経っていなかったため、新品と交換してもらえました。新しい物は、前の機種に比べて、全体的に動作が機敏で、電源を入れてから使えるようになるまでの時間も短縮されたように感じます。
 ちなみに、前の機種は、バージョンアップ前の機種で、ソフトアップデートをして利用していました。

書込番号:3117951

ナイスクチコミ!0


モアイ象さん

2004/08/08 01:07(1年以上前)

僕もバージョンアップ中に「LOADING」点滅状態で
フリーズしてしまいました。(-_-;)
さっそく、サポートセンターへ電話したら、
現地のサービスが引き取りに来ました。←まだ、連絡ナシ・・・
リセットさえ出来ない状況だったので、新品との交換を覚悟しています。
心残りは先週の”冬ソナ”の17話のバックアップを取っていなかったこと・・・
オリンピックも始まるので、早く戻ってきておくれ〜(>_<)

書込番号:3118706

ナイスクチコミ!0


スレ主 天下一武道会さん

2004/08/08 07:27(1年以上前)

>購入した店に持っていったところ、まだ10日程しか経っていなかったため、新品と交換してもらえました。

そうですか、今回は通販で買ったので故障などの時は
やっぱり近所の店がいいですね。

書込番号:3119197

ナイスクチコミ!0


五輪を前に・・・さん

2004/08/08 13:05(1年以上前)

天下一武道会さん、私も昨夜、HDD→DVDへのダビングを始めたところ、動かないのでやり直そうとしたところ、「LOADING」点滅状態のフリーズに陥りました。リセットをしても×、電源を一晩抜き、今日リセットをしても×。
先ほど、ビクターに電話し、明日直近のサービスセンターから連絡があるとのこと。オリンピックを直前に控え、頭が痛いです。

書込番号:3119968

ナイスクチコミ!0


スレ主 天下一武道会さん

2004/08/08 15:32(1年以上前)

おお・・・「回線が混み合っている」そうです・・・

書込番号:3120328

ナイスクチコミ!0


shige-ppさん

2004/08/09 00:08(1年以上前)

私も同じ症状になりました。さかのぼり録画終了後に発生して直りません。 やはりCDROMでのバージョンアップを行なったロットです。
(バージョンアップ自体はうまくいきました)

明日早速 victorに連絡しますが・・

書込番号:3122111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さかのぼり録画

2004/08/07 10:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 torihanaさん

この機種はこの機械のチューナーを通して番組を見ていたら、
過去3時間分にさかのぼって録画できるそうですが、実際の使い勝手はいかがなものでしょうか?
過去ログに「待機電力が高い」というのも気になるのですが、
テレビをつけるのと同時にMX1の電源を入れていたら、そのときの電力はどれくらい消費しているのでしょうか?
すみません、パンフレットの読み方がよく分からなくて…。

書込番号:3116046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたかお教え下さい

2004/08/05 02:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 HDLV90さん

10年使用してきたS-VHSデッキが壊れてしまった為、VHS付きのHDD+DVDを購入しようと考えています。
VHSからDVDのダビングは考えていませんが、VHSを再生したり友人への映像配布手段として録画(VHS→HDD→VHS)することはあります。最近のVHSデッキはコストダウンからか昔に比べて画質が劣ったと聞きますが、DR−MX1のVHSデッキの画質はいかがでしょうか?あまりにも劣るようであれば、値段にもよりますが、VHSデッキとHDD+DVDを別々に購入しようともも考えています。購入された方、ご存知の方お教え下さい。

書込番号:3108562

ナイスクチコミ!0


返信する
ビックビックさん

2004/08/05 05:27(1年以上前)

最近(もう何年も前からですが)のビクターのS−VHSは、画質をうんぬんするレベルの製品はないです。ビデオサロン誌にも画質を求めるなら、D−VHS機しかないと書いてありました。

書込番号:3108661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「快録LUPIN DR-MX1」のクチコミ掲示板に
快録LUPIN DR-MX1を新規書き込み快録LUPIN DR-MX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

快録LUPIN DR-MX1
JVC

快録LUPIN DR-MX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月下旬

快録LUPIN DR-MX1をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング