快録LUPIN DR-MX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB 快録LUPIN DR-MX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 快録LUPIN DR-MX1の価格比較
  • 快録LUPIN DR-MX1のスペック・仕様
  • 快録LUPIN DR-MX1のレビュー
  • 快録LUPIN DR-MX1のクチコミ
  • 快録LUPIN DR-MX1の画像・動画
  • 快録LUPIN DR-MX1のピックアップリスト
  • 快録LUPIN DR-MX1のオークション

快録LUPIN DR-MX1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月下旬

  • 快録LUPIN DR-MX1の価格比較
  • 快録LUPIN DR-MX1のスペック・仕様
  • 快録LUPIN DR-MX1のレビュー
  • 快録LUPIN DR-MX1のクチコミ
  • 快録LUPIN DR-MX1の画像・動画
  • 快録LUPIN DR-MX1のピックアップリスト
  • 快録LUPIN DR-MX1のオークション

快録LUPIN DR-MX1 のクチコミ掲示板

(1374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「快録LUPIN DR-MX1」のクチコミ掲示板に
快録LUPIN DR-MX1を新規書き込み快録LUPIN DR-MX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/07/26 00:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 Sakurataisenさん

fanky-hayakoちゃんさんの書き込みとそのレスを参考にして、コジマで87000円で買いました。

僕はまずビッグカメラ(池袋店)に行って、「価格.comのお店ではこんなに安く売ってますが」と言って交渉しました。
しかし「ネット通販はねえ、信頼性がないでしょ」などと言われ、全く相手にしてくれませんでした。

腹が立ったので、ネット通販だけでなく店頭販売もしている店を調べ、実際にそこへ行き、写真を撮ってきました。
そしてその写真と店のホームページをプリントアウトしたものを持って再度ビッグカメラに行って交渉したのですが、「15%のポイントをつけてこの値段なのでして、これ以上安くはちょっと無理です」と言われ、ほんの少ししか安くしてくれませんでした。

僕はあきらめてコジマ(NEW豊玉店<東京都>)に行きました。
そしてビッグカメラのときと同様に交渉してみたところ、ものの1,2分で「87000円でどうでしょう」とごくあっさり言われたので、思わず即OKしてしまいました。
もう少し交渉すればさらに安くなってソフトとかもつけてくれたかも知れないと考えると少し後悔していますがそれでも十分満足しています。

fanky-hayakoちゃんさんとその書き込みにレスした方々のおかげです。
本当にありがとうございました。

書込番号:3071827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ったものの・・・

2004/07/25 22:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 赤いつぶさん

はじめまして、知識の薄いままこのレコーダーを買っちゃいました。
松下のDMR−E85Hか迷いましたが、昨日ヤマダ電機の店員に押しに押して店頭価格の二万円引きの8万9800円で購入しました。

でも、買っていきなり・・・つい4ヶ月前、1年半契約社員として近所のビクター(神奈川県某市)で働いていましたがこれ、BBS見てると何かこわいです。
私も漢字変換したら電源が落ちちゃうし、ビデオもしっかり映らずビリビリいって再生できなくなっちゃいます。
あらら。

いい部分沢山あるけど、悪い部分も多くてあまり納得してません。

書込番号:3071424

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 赤いつぶさん

2004/07/25 22:58(1年以上前)

これ独断で買ったので、次は取説勉強して、いいところ見つけて書き込みます。

書込番号:3071466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD+R、RWの再生

2004/07/25 21:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 かちゃのすけさん

はじめまして。ログ、HPなど見たのですが乗ってなかったので…
この機種はDVD+RとRWの再生が可能なのでしょうか?
パソコンで作ったDVDが+でして…ちなみにROM化はできません…

お願いします

書込番号:3071047

ナイスクチコミ!0


返信する
熊った〜さん

2004/07/25 21:38(1年以上前)

持っているわけではありませんが
+Rは再生、録画共にだめじゃないですかね
ここのスペックというところクリックしても載ってないですしね
+Rメディア使いたいならSONY製品になるんじゃないですか

書込番号:3071097

ナイスクチコミ!0


熊った〜さん

2004/07/25 21:45(1年以上前)

各社、各機種のスペック見てみましたが
やはり、+Rが使えるのってSONYのレコーダーぐらいっぽいですね
3機種一体型にこだわってなければ
SONYのスゴ録あたりがいいんじゃないでしょうか

書込番号:3071136

ナイスクチコミ!0


スレ主 かちゃのすけさん

2004/07/25 22:01(1年以上前)

早々のご返答ありがとうございます。
そうなんですよね・・・載ってないです。
保証外でもいいので、あつかましいですが
購入した方実際に動くかどうか
試していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
VHS+HDD+DVDモデルで探しております。

書込番号:3071193

ナイスクチコミ!0


はな(^O^)さん

2004/07/25 23:42(1年以上前)

+Rは対応レコないのでは?RWの方はスゴ禄、PSXで対応してますよ。多機で再生した後でも追憶出来て、しかもDVDメニューまで作れて、便利な様です。‐RWのVRまで対応の機種(ほとんどのRWレコーダー)で再生できるようですし。録画はソニー機だけですが。

書込番号:3071690

ナイスクチコミ!0


スレ主 かちゃのすけさん

2004/07/26 21:31(1年以上前)

シャープDV-HRW30なら+を再生できるようですね。
でも、こっちのほうがいいんですよねー
再生だけできたらうれしいんですけどね…
ソニーで期待してみますか…

書込番号:3074598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/07/25 17:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 みちのんちゅさん

おはつのちゃっぴーさん7月23日の書き込みをプリントしてビッグカメラに行き交渉したところ、¥86600(税込)ポイントは15%でした。
DVD−RWではなくRAMでしたが、2枚おまけしてくれ在庫もあったので、買いました。
ただ、精算のときにクレジットカードのポイントは13%だと言われました。
(事前に行ってくれれば良かったのですが…)
また、ソフトのオフもありませんでした。
別の店に行くのも面倒だったので買ったのですが、この条件にするまでしばし交渉が必要でしたが、価格的にはまあ満足しています。
おはつのちゃっぴーさんのおかげです。ありがとうございました。
因みに、5年補償はポイント5%です。
いまから、セッティングに取り掛かります。

書込番号:3070312

ナイスクチコミ!0


返信する
おはつのちゃっぴーさん

2004/07/25 22:48(1年以上前)

みちのんちゅさん

こんばんは〜 ビックでお買い物されたとのこと、お役にたててうれしいです。今頃はセッティングされてるところでしょうか?

同じお店でも、店員さんによって対応がさまざまなのですね・・・
こちらはものの2〜3分ですぐに即決ってかんじでした。5%で保障もあるし、よかったです。

ソフトと書いたのですが、書き方が悪くってごめんなさい。DVD−R・RW・ROMが、レコーダー購入当日に限り30%オフと言われお買い物をしました(汗)

他の書き込みを読んだら漢字変換に問題がありそうで、明日到着するように手配をしてるのですが心配です。

みちのんちゅさんのご感想も機会があればお聞かせくださいね!
ではでは!




書込番号:3071410

ナイスクチコミ!0


せときさん

2004/07/26 10:17(1年以上前)

こんにちは。どこのビックカメラで買ったのですか?教えてください。

書込番号:3072699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マジで?

2004/07/25 17:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 YCKEN0420さん

昨日初めてDVDレコーダーである本機を買いました。最後まで松下とかなり悩んだ末、VHS保存が最大の目的だった為、「ビデオはビクター」という昔のCMを思い出してこちらに決めました。ここでユーザーさんに質問なのですが、VHSの巻き戻しや早送りってものスゴイ音がします?また古いカセット等は巻き戻しや早送りにスゴイ時間かかります?今までにはなかった事なのでかなり狼狽しています。どうですか?皆さん。

書込番号:3070255

ナイスクチコミ!0


返信する
楊 柳李さん

2004/07/25 22:11(1年以上前)

この機種じゃないですが、
家の古いテープは結構巻き戻し早送りに時間かかりますよ。
特にテープの最初と最後のところ。
新しいものでも減速しますが、古いものはかなり遅くなります。
テープ保護装置かなんかはたらいてるのかな?

書込番号:3071236

ナイスクチコミ!0


スレ主 YCKEN0420さん

2004/07/26 22:15(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!僕は上記の通りDVDは初めてですが、VHSは何台も買い換えているんです。それは見過ぎの為にすぐ壊れたからであって、不良品等ではないんですよ。でも、いくら古いテープだからといって、巻き戻しに普通15分もかかりますかね?僕の買ったデッキが不良品であって欲しいと真剣に思っています!

書込番号:3074828

ナイスクチコミ!0


abufvlzhvilさん

2004/07/27 00:40(1年以上前)

(巻き戻しに普通15分もかかりますかね?)↓
それは不良でしょう・・・

書込番号:3075571

ナイスクチコミ!0


スレ主 YCKEN0420さん

2004/07/27 22:25(1年以上前)

やっぱり!そうですよね!

書込番号:3078357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

漢字変換でお困りの者

2004/07/25 14:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 真の素人さん

私も下の方で漢字変換の問題に言及しましたが下のほうになりすぎてしまったので改めて書き込みます。

漢字変換をしようとすると本体の電源が切れてしまうという問題についてですが、今しがたビクターさんのほう(お預かり修理、補修用部品窓口)へ電話したところ「修理が必要になるかもしれないが明日相談センターのほうへ掛けなおしてください。」との事でした。こちらのセンターは本日は休日のようですので明日電話してみます。ちなみに電話番号は取扱説明書の裏表紙の記載されているフリーダイヤルの番号です。

書込番号:3069819

ナイスクチコミ!0


返信する
くわPさん

2004/07/25 18:11(1年以上前)

昨日買って私もおなじ症状で困っていたのですが,みんなの書き込みを見て自分だけの不具合ではないことが分かり安心しました。

それにしてもビクターさんはかなり急いで開発したんですかね〜。取説も誤字が結構ありました。最終ページに書いてある修理依頼先の参照ページなんかは間違えないほうがいいと思うのですがね…。

書込番号:3070361

ナイスクチコミ!0


楊 柳李さん

2004/07/25 22:21(1年以上前)

みんな同じ症状のようですね。
漢字変換ボタンに電源オフが割り当てられちゃってるんですかね?

書込番号:3071284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「快録LUPIN DR-MX1」のクチコミ掲示板に
快録LUPIN DR-MX1を新規書き込み快録LUPIN DR-MX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

快録LUPIN DR-MX1
JVC

快録LUPIN DR-MX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月下旬

快録LUPIN DR-MX1をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング