快録LUPIN DR-MX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB 快録LUPIN DR-MX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 快録LUPIN DR-MX1の価格比較
  • 快録LUPIN DR-MX1のスペック・仕様
  • 快録LUPIN DR-MX1のレビュー
  • 快録LUPIN DR-MX1のクチコミ
  • 快録LUPIN DR-MX1の画像・動画
  • 快録LUPIN DR-MX1のピックアップリスト
  • 快録LUPIN DR-MX1のオークション

快録LUPIN DR-MX1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月下旬

  • 快録LUPIN DR-MX1の価格比較
  • 快録LUPIN DR-MX1のスペック・仕様
  • 快録LUPIN DR-MX1のレビュー
  • 快録LUPIN DR-MX1のクチコミ
  • 快録LUPIN DR-MX1の画像・動画
  • 快録LUPIN DR-MX1のピックアップリスト
  • 快録LUPIN DR-MX1のオークション

快録LUPIN DR-MX1 のクチコミ掲示板

(1374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「快録LUPIN DR-MX1」のクチコミ掲示板に
快録LUPIN DR-MX1を新規書き込み快録LUPIN DR-MX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

思いがけず安かった、、。

2004/07/26 00:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 タ〜ケーさん

昨日の発売日、ヤマダ電機も開店したことだし、新製品を見てこようと
思いましたが、その前に他店で確かめようと先ずはベスト電機に行くと、
入荷は来月になるようなことをいってたので、デオデオへ行きました。
展示がないので、店員に尋ねると、調べてくれて、在庫が1台だけあり、
まだ、展示はしていないということでした。価格はどうなのと調べてもらうと、
なんと、上得意様には、25日まで84,800円(税込み、5カ年保証)とのこと、
即、購入となりました。セッティングはまだなので、初期故障が心配です。
すでに、漢字変換で電源が落ちるなどのこともあります。
今後、皆様の経験談、アドバイスに期待しております。どうぞ、よろしく。

書込番号:3071966

ナイスクチコミ!0


返信する
トムおばさんさん

2004/07/26 05:16(1年以上前)

いいですね。うちは田舎なので(でも競合店の多い一角はあるのですが・・・)最安はヤマダの96800円+ポイント2000円でした。90000円切ったら即買いだったのに。旦那が『来年にしようか』と、購入意欲をなくしてしまったようなので、今年は買えないかも・・・(T_T)

書込番号:3072348

ナイスクチコミ!0


ゴーストバスターずさん

2004/07/27 00:41(1年以上前)

私は函館ですが、初めはヤマダ電機で96,000で予約し、価格COMの掲示板でのやり取りを見て7/24にコジマ電機で価格交渉したら83,000円で、しかもすぐに持って帰りたいと言うと、予約して他人のを回してくれると言うことで予約という形でキープして、ヤマダ電機にキャンセルをしに行くと今度はコジマ電気の名刺と裏に価格が書いて有ればうちもさらに引きますと言われたがやはりキャンセルし、コジマ電機に戻ってヤマダ電機ももう少し引きそうだったがコジマで買うと強調しとどめにDVD-RかRAMを付けて欲しいと交渉するとDVD-R1枚で勘弁を。。。と言うことで購入しました。
コジマはもともとDVD-R5枚とクリーナー、5年間保証だったのでDVD-R1枚得した気分でした。
トムおばさんの所にコジマ電機があるならば1度交渉する余地はあるでしょう。どうやら交渉しないと損するみたい。

書込番号:3075578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

漢字変換の方法

2004/07/24 11:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 真の素人さん

買いました!昨日我が家にやってきました!わーい!!早速ですが使用後の報告をします!

≪画質≫DVDレコーダーはこれが初めてなので他機との比較は出来ませんが、チューナーが良好なためゴーストも出ず、画質も非常に綺麗でXP・SPモードでは通常の放送と見分けが付かないほどです。LPモードではさすがに画質は落ちますが、それでもS-VHSとほぼ同等の綺麗さで録画できました。EPモードはかなり画質が落ちてスロー再生の様になり観辛くなります。正直観賞用のモードとしては適していないと思います。

≪録画≫極めて良好です!TV欄形式のEPGで配色の組み合わせがよく観やすいです。タイトル名も自動で入力されています。また(NEC以外の)他機には付いていない「さかのぼり録画」が最高に輝いています!いくらEPGが便利になっても一瞬の決定的瞬間を見逃してしまう事はよくある事だと思います。その際この機能が最大限に能力を発揮します。私も早速この機能に助けられました。

≪編集≫早速昨日放送された『となりのトトロ』を録画し、先程編集しました。編集機能も初心者の私にとっては非常に良心的な構成になっており、時折説明書を見る程度で大抵の操作(CMカット、チャプター作成、プレイリスト作成など)は感覚的に行えました。
ただ未だに漢字入力の仕方が分かりません。説明書の通りに変換ボタンを押すと何故か本体の電源が切れてしまいます。やり方知っている方教えてください!お願いします!

≪その他≫レスポンスも他機の噂で聞いていたほど遅くもなく、特にEPG表示の際のスクロール・画面切り替えは違和感(ストレス)なく動いてくれます。

≪総論≫画質良し!編集良し!録画機能良し!初心者の私にとってとても満足なものです。ただ本体の前面部を直接触れられないようにカバーがなされておりこれが少々開けにくいです。手で引っ張って開けるのですが、せめてプッシュ式開閉ボタンを付けて欲しかったなと思います。あと漢字入力が分かりません・・・。方法をご存知の方教えてください。お願いします。

書込番号:3065433

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 真の素人さん

2004/07/24 11:30(1年以上前)

スイマセン。追伸です。HDD/DVD共に再生の際のレジューム機能もありました。

書込番号:3065453

ナイスクチコミ!0


chichanさん

2004/07/24 17:58(1年以上前)

私の場合は上にカキコしていますが
「変換」を選ぶと本体の電源が切れてしまいます。

真の素人さんはどのような感じですか?
私も漢字の変換方法が解りませんって言うか、変換も
なにも電源が落ちてしまうのでどうすることもできな
い状態ですが・・・・(T_T)

書込番号:3066502

ナイスクチコミ!0


羊羹さん

2004/07/24 19:44(1年以上前)

>変換ボタンを押すと何故か本体の電源が切れてしまいます
どう考えても正常な動作とは思えません

書込番号:3066862

ナイスクチコミ!0


スレ主 真の素人さん

2004/07/25 14:32(1年以上前)

皆さんやはり同じ現象(漢字変換しようとすると電源が切れる現象)が起きているようですね。chichanさんはもうビクターの方へ電話したでしょうか?私はこれから電話してみます!

書込番号:3069774

ナイスクチコミ!0


わんころりんさん

2004/07/26 22:52(1年以上前)

DR-MX1は1秒単位でしか編集できないと聞いてるのですが
それでもCMカットってうまくできるのですか?
家にあるパイオニアのDVR-99Hは1/30秒単位で編集ができるので
1秒単位だとうまく編集できないような気がしてしまうのですが・・・

書込番号:3075038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD+R、RWの再生

2004/07/25 21:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 かちゃのすけさん

はじめまして。ログ、HPなど見たのですが乗ってなかったので…
この機種はDVD+RとRWの再生が可能なのでしょうか?
パソコンで作ったDVDが+でして…ちなみにROM化はできません…

お願いします

書込番号:3071047

ナイスクチコミ!0


返信する
熊った〜さん

2004/07/25 21:38(1年以上前)

持っているわけではありませんが
+Rは再生、録画共にだめじゃないですかね
ここのスペックというところクリックしても載ってないですしね
+Rメディア使いたいならSONY製品になるんじゃないですか

書込番号:3071097

ナイスクチコミ!0


熊った〜さん

2004/07/25 21:45(1年以上前)

各社、各機種のスペック見てみましたが
やはり、+Rが使えるのってSONYのレコーダーぐらいっぽいですね
3機種一体型にこだわってなければ
SONYのスゴ録あたりがいいんじゃないでしょうか

書込番号:3071136

ナイスクチコミ!0


スレ主 かちゃのすけさん

2004/07/25 22:01(1年以上前)

早々のご返答ありがとうございます。
そうなんですよね・・・載ってないです。
保証外でもいいので、あつかましいですが
購入した方実際に動くかどうか
試していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
VHS+HDD+DVDモデルで探しております。

書込番号:3071193

ナイスクチコミ!0


はな(^O^)さん

2004/07/25 23:42(1年以上前)

+Rは対応レコないのでは?RWの方はスゴ禄、PSXで対応してますよ。多機で再生した後でも追憶出来て、しかもDVDメニューまで作れて、便利な様です。‐RWのVRまで対応の機種(ほとんどのRWレコーダー)で再生できるようですし。録画はソニー機だけですが。

書込番号:3071690

ナイスクチコミ!0


スレ主 かちゃのすけさん

2004/07/26 21:31(1年以上前)

シャープDV-HRW30なら+を再生できるようですね。
でも、こっちのほうがいいんですよねー
再生だけできたらうれしいんですけどね…
ソニーで期待してみますか…

書込番号:3074598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/07/25 17:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 みちのんちゅさん

おはつのちゃっぴーさん7月23日の書き込みをプリントしてビッグカメラに行き交渉したところ、¥86600(税込)ポイントは15%でした。
DVD−RWではなくRAMでしたが、2枚おまけしてくれ在庫もあったので、買いました。
ただ、精算のときにクレジットカードのポイントは13%だと言われました。
(事前に行ってくれれば良かったのですが…)
また、ソフトのオフもありませんでした。
別の店に行くのも面倒だったので買ったのですが、この条件にするまでしばし交渉が必要でしたが、価格的にはまあ満足しています。
おはつのちゃっぴーさんのおかげです。ありがとうございました。
因みに、5年補償はポイント5%です。
いまから、セッティングに取り掛かります。

書込番号:3070312

ナイスクチコミ!0


返信する
おはつのちゃっぴーさん

2004/07/25 22:48(1年以上前)

みちのんちゅさん

こんばんは〜 ビックでお買い物されたとのこと、お役にたててうれしいです。今頃はセッティングされてるところでしょうか?

同じお店でも、店員さんによって対応がさまざまなのですね・・・
こちらはものの2〜3分ですぐに即決ってかんじでした。5%で保障もあるし、よかったです。

ソフトと書いたのですが、書き方が悪くってごめんなさい。DVD−R・RW・ROMが、レコーダー購入当日に限り30%オフと言われお買い物をしました(汗)

他の書き込みを読んだら漢字変換に問題がありそうで、明日到着するように手配をしてるのですが心配です。

みちのんちゅさんのご感想も機会があればお聞かせくださいね!
ではでは!




書込番号:3071410

ナイスクチコミ!0


せときさん

2004/07/26 10:17(1年以上前)

こんにちは。どこのビックカメラで買ったのですか?教えてください。

書込番号:3072699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EPG設定

2004/07/25 00:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 美紫夜さん

初めまして!
私もこの機種Getした者です☆
初DVDレコーダー買ったのですが、やっぱりいいですね〜!!
編集もなかなか思ったようにできるので満足しております♪
買ってよかった!

・・・ですがどうも、EPG設定がうまくいかなくて苦戦しています。

私はテレビは明石(兵庫県)受信でできたのですが、
初期設定の時点からEPGの欄が表示されませんでした・・・

どなたか明石受信でEPGの設定できた方いらっしゃいませんか???
もしいらっしゃったら設定の仕方教えてください(><)

書込番号:3068030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:483件

2004/07/25 13:33(1年以上前)

明石ではなく、琵琶湖の南、ですが、少しお聞きしても宜しいですか。

(Q1)日にち、及び、時刻は正確に設定されていますか。
(Q2)CATV経由ですか。それとも、アンテナからの直接受信ですか。
(Q3)HDD&DVDレコーダで、すべて、TVで受信可能なチャンネルは、受信できていますか。
(Q4)受信チャンネルと、ガイドチャンネル(又は、表示チャンネル)は、全て、設定済みですか。
(Q5)EPGホスト局は、MBS(毎日放送)かABC(朝日放送)にセットされていますが。
(Q6)こまめに、電源OFFされていますか。但し、コンセントはさしたままで。

おもいつくまま、ならべて見ました。まず、これらの点を、取説を頑張ってよんで設定してみて下さい。

# あと、地域コードですが、明石 ではなく、大阪 で試して、
# CATVの方でEPG取得ができた方は、以前の書き込みで見かけた
# ような気がしています。

書込番号:3069613

ナイスクチコミ!0


スレ主 美紫夜さん

2004/07/26 00:52(1年以上前)

EURO2004のために さん

ありがとうございました!!!
設定できました!!!

ホスト局が分からず、関西テレビに設定してたのでできなかったみたいです(><)

すごくご丁寧に教えてくださって感謝いたします☆

本当にありがとうございました!!!

書込番号:3072007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2004/07/26 06:45(1年以上前)

>ホスト局が分からず、関西テレビに設定してたのででき
>なかったみたいです

そうでしたか。解決されたようで、なによりです。

書込番号:3072402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

補足と質問を

2004/07/26 01:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1

スレ主 タ〜ケーさん

書き忘れました。すみません。DVD-Rが5PACKがついておりました。
ただ、まだ、セッティングをしていないのですが、接続コードが必要と言うことで、
コンポーネントビデオコード、接続コード(コントロール用)と分配器を
買ってきましたが、心配なのは、ソニーTVのKD-32HR500のAVマウス端子と
つなげるのかが心配です。どなたか、教えて下さい。

書込番号:3072040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「快録LUPIN DR-MX1」のクチコミ掲示板に
快録LUPIN DR-MX1を新規書き込み快録LUPIN DR-MX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

快録LUPIN DR-MX1
JVC

快録LUPIN DR-MX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月下旬

快録LUPIN DR-MX1をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング