S−VHS(VHS)テープをDT−DR1のSTDでダビング録画するために、デッキ購入を考えているんですけど、DT−DR1のS−VHSテープの再生能力は良くないと聞ききました。
S−VHSの再生能力が高いのは、やはりSデッキなのですか?
もう一台Dデッキを買うか、それともSデッキ買うか迷っています。もし買うとしたら、Sデッキだと何がいいでしょうか?ここを読んで調べた所、BX200・SXG550・SX300が候補にあがっているんですけど。
返答お願いします
書込番号:1037909
0点
2002/11/02 02:45(1年以上前)
ラーリーさんの所有しているデッキは何ですか?
もう一台DデッキかSデッキを買うか迷っているということは
すでにDデッキをお持ちなんですよね。
所有している機種によっては評価が変わるので・・・。
ちなみに、自分が思うにDR1のアナログの再生能力は最近のSデッキの普及価格並の
能力だと思います。また、自分はBX200の前々モデルのBS88っていうSデッキを持って
いるんですが、再生能力はBS88の方が高い気がするので、BX200の方がたぶんDR1より上だと思いますよ?
だから、BS88が調子悪くなったんで、ラーリーさんと同じ理由でBX200を買おうと思ったのですが
Sの再生能力よりDで録画したものをダビングできる理由で結局もう1台DR1を買ってしまいました。
なので、今はDR1を2台でダビングの際に役立ってます。しかも、D同士のダビングなら
画質の劣化もほとんど気にならないレベルに満足してます。
書込番号:1039101
0点
2002/11/03 00:05(1年以上前)
私もDR1使用してますが、やはりS-VHSの汎用性も捨てきれないと思い、きれいなS録画できる機種を検討しBX500やVFG1などを候補にしてます。
実際に上記機種とDR1のS録画を見比べたことがある方ご意見お願いします。
WR-Fさんへ、DR1はBSアナログチューナー無ですがBSの録画はどうされてますか?
参考にしたいので教えてください。
書込番号:1040890
0点
2002/11/03 18:39(1年以上前)
つっちぼんさん、そうそうBSを録画する際はちょっと不便ですよね。
まっ、自分はいづれBSDチューナー+DRX100などを導入するつもりで、
また、今はスカパーの音楽番組の録画がメインなんですよね。
なので、あまりBSは録画しないけど、BSの録画の際はBS88で予約して
DR1のSA録画を利用して録画してます。(電気代が余計掛かりますが)
これは、テレビのBS外部出力経由で録画するか悩んだ結果、BS88を使えば、
Gコード予約とか使えるからそうしました。でも、どうでも良いテープを
BS88にセットしなければなりませんが。
書込番号:1042596
0点
2002/11/03 21:12(1年以上前)
DR1とBX200の再生画質なら実際に見比べた感じだと
BX200の方が上ですね。
ただこれはBX200の再生画質が良いというより
DR1の再生画質がだめすぎるだけです。
他記録テープの再生のトラッキングの相性まで考えると
SXG550にしておいた方が安全かもしれません。
私的にはS-VHSからのダビングをするなら
使用後また売却することを前提にしてでも
NV-SB900クラスのものを送り出しに使いたいですが。
D-VHSもすでに2台購入することを前提にしているなら
D>Dのダビングを考えてi.LINK端子つきの機種をお勧めします。
書込番号:1042895
0点
2002/11/04 00:04(1年以上前)
追伸、とりあえず、BS88にテープを入れないで予約してみたけど、
ちゃんと予約された時間に電源も入り、外部出力に映像は出力されてました。
できれば、自分もiリンク付きのDRX100とかが欲しかったけど、
値段が倍以上するので諦めました・・・。
書込番号:1043157
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > DT-DR1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/06/01 20:26:09 | |
| 2 | 2010/11/07 20:55:26 | |
| 1 | 2004/11/18 16:29:17 | |
| 2 | 2004/10/25 21:26:22 | |
| 0 | 2004/09/10 20:49:30 | |
| 0 | 2003/05/07 23:41:08 | |
| 2 | 2003/04/25 10:32:44 | |
| 2 | 2003/04/09 10:20:46 | |
| 1 | 2003/04/05 13:03:35 | |
| 2 | 2003/03/28 10:54:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



