




買う一歩手前なのですが、どうしても知りたい事があります。どうか御協力願いたいです。
先ず一つ目は、未開封の状態でシリアルナンバー(と言う言い方が正しいのか分かりませんが)を知る事が出来るのでしょうか?
二つ目は、買う前にせよ買った後にせよ番号がいくつ以上なら面倒が起きずらいですか?
と言うのも、私がインターネットというものに出会うまではビデオの選択肢は、「ヘッドホン端子が付いてるか」「デザイン」「近場で在庫のある物」の3点でした。でもこサイトでショックを受けました。私の所有しているデッキは「三菱のV930]・・・けちょんけちょんに、やっつけられてますよね。しかも2台。しかも当時1台10万円(涙)。何でも無く使っていたのに、余計な物を見てしまったが為に、ひじょ〜〜〜〜にしらけてしまっている今日この頃。出来るだけ、本当に出来るだけでいいんです、失敗を少なくしたいんです。詳しい方々お頼み申します。
書込番号:614844
0点


2002/03/24 02:46(1年以上前)
初期の音声不良は発売後2〜3ヶ月出荷分だけですよ。現在も流通している可能性はまずないでしょう(大手量販店で買えば間違いなし)
シリアルが10****がだめな番号で、11****が対策済みとなっていますが、多少当てになりません(私のは対策済み番号でしたが、不良品でした)
もし音声不良が発生しても、10分くらいで直るソフトの書き換えで終わります。
書込番号:614936
0点



2002/03/24 11:00(1年以上前)
じんじゃーさん早々と有難う御座います。
当たり外れは、買ってみて初めて「うんぬん」ですよね。
書込番号:615343
0点


2002/03/24 11:10(1年以上前)
どうしてもシリアル番号が気になるならば、保証書に書いてありますから、購入前に理由を話して見せてもらえば吉と出るでしょう。
書込番号:615357
0点



2002/03/24 11:24(1年以上前)
どうしても気になるので(自分のこの性格すっっっごくイヤだー)さっそく行ってみます。
書込番号:615383
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > DT-DR1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/01 20:26:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/07 20:55:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/18 16:29:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/25 21:26:22 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/10 20:49:30 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/07 23:41:08 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/25 10:32:44 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/09 10:20:46 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/05 13:03:35 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/28 10:54:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)