『迷っています。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-DR1の価格比較
  • DT-DR1のスペック・仕様
  • DT-DR1のレビュー
  • DT-DR1のクチコミ
  • DT-DR1の画像・動画
  • DT-DR1のピックアップリスト
  • DT-DR1のオークション

DT-DR1日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • DT-DR1の価格比較
  • DT-DR1のスペック・仕様
  • DT-DR1のレビュー
  • DT-DR1のクチコミ
  • DT-DR1の画像・動画
  • DT-DR1のピックアップリスト
  • DT-DR1のオークション

『迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-DR1」のクチコミ掲示板に
DT-DR1を新規書き込みDT-DR1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2002/03/31 22:46(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR1

はじめまして。
使用していたビデオの調子が悪くなったので、買い替えを考えています。
候補となっているのは、いまのところBX200とDT-DR1なのですが、
過去ログを読んでいたら、ますます迷いの深みにはまってしまいました。

用途としては、地上波のテレビ放送(アニメ等)の録画が主です。
何度か繰り返して見た後は、保存という形になると思います。
画質的には圧倒的に後者に軍配が上がるようですが、
地上波が赤っぽくなると言う発言を読み、躊躇しています。

いろいろ考えているうちに、頭が煮詰まってしまって、
なにかアドバイスいただけないかと思って書き込みしました。
このような使い方をされている方いらっしゃいましたら、
教えていただけないでしょうか?

書込番号:631186

ナイスクチコミ!0


返信する
さすらいの風来坊さん

2002/03/31 23:16(1年以上前)

チューナーの特性は、メーカー、メーカーの製造時期等によって微妙に変わってきますので、
いちがいにどれが、とは言えないのですが・・・。

ただ、個人的には、DR1が特に赤っぽい感じはしないです? 
まあ、MPEG2の特性上、赤の発色がよくないのはしかたないので、なんらかの補正が
かかっている可能性はあります。
でも、それを言い出すと、三菱X200系なんて、TBCかかると色合いが青寄りに薄めにシフト
してしまいますけど・・・ (SX200のユーザーです一応)
はっきりいって、慣れですねぇ。 テレビの色調をサービスマンモードでいじったり、PC
に取り込んだ画像の補正をかけたり、とかをしないと絶対に気がすまないというような、よほど
の色のこだわりが無いかぎり、そのうち慣れます。 

まあ、うちはGCT−500からの外部入力ばっかり使ってるので、チューナーの特性は
細かく確認はしていません。 まあ、4万円するからチューナーも高級か? と言うと、別に
そうでもない(2〜3万のS−VHSのチューナーと同じ程度)わけであって・・・

画質については、どうしても気に入らない人はおられますんで、量販店で実機での再生画質を
確認されることをお勧めします。(まあ、なかなか実機で再生できる環境は無いでしょうが)

書込番号:631256

ナイスクチコミ!0


telex2さん

2002/03/31 23:22(1年以上前)

赤っぽいの?
自分的にはブライトネス(白っぽい)が上がってる様に思いますが…。
 アニメのデジタル録画再生では白っぽさも気にならないし、アナログ録画よりも綺麗ですよ。実写はLP2以上推奨だけど、アニメならLP3でも十分行けてます。

書込番号:631276

ナイスクチコミ!0


telex2さん

2002/03/31 23:24(1年以上前)

間違えました。
LS2とLS3でした。

書込番号:631280

ナイスクチコミ!0


スレ主 さゆさん

2002/04/01 00:29(1年以上前)

さすらいの風来坊さん、telex2さん、素早いお答え、本当にありがとうございます!
赤っぽくはならないんですね。安心しました。
そうですね、パソコンやテレビのディスプレイとかもメーカーによって
色が違ってきますし、要は慣れなんですね。気が楽になりました。

私が、前に上げた二者で迷っていたのは、
将来的に、例えば二年後位に何か新しいものに買い換える可能性が
あるのではないかとか(DVDなど)、もう少し充実した後継機が?
などと考えてしまうと、1万強の差が大きく感じられたからなんです。
優柔不断でお恥ずかしい……
最近は技術の移り変わりが速くて困ります。
安い買い物じゃないのに……なんて(笑)

でもやはり高画質は捨てがたいので、DT-DR1でしょうか。
お財布とも相談です……

書込番号:631432

ナイスクチコミ!0


犬6号さん

2002/04/01 15:03(1年以上前)

個人的にはDT-DR1のチューナーは赤にちょっとクセがあるような気がします。(全体的に赤っぽいというのではなく)
気になる・ならないは個人差って感じですが。

書込番号:632395

ナイスクチコミ!0


じゃんじゃーさん

2002/04/01 18:32(1年以上前)

SデッキとDデッキは格が違います。
BX200よりも断然DR1がよいと思います。(DR1購入後にSX200は必要ないので、売却しました)
チューナーの色に関しては、メーカーや機種ごとに絵の作り方が違うので、BXとDR1どちらが優れているとは一概には言えません。
色の発色は好みだと思います。どうせ使用するモニターによって色もちがうし。
使用していない方は、Sの高級機とDR1のどちらにするか迷う方が多いですが、D録画の画質&音質は今までのVHSとは別物です。
ただ、GRTがついていないのが難点。

書込番号:632683

ナイスクチコミ!0


スレ主 さゆさん

2002/04/06 22:35(1年以上前)

犬6号さん、じゃんじゃーさん、お返事ありがとうございます!
レス遅くなって申し訳ありません。立て込んでいたもので、ネットに繋げず……

画面全体が赤っぽくなるのではなく、赤に癖があるのですね。なるほど。
そういえば、私が以前使っていた三菱のデッキも、青に癖がありました。
でも、そういう感じの「赤っぽさ」ならば、個性として受けとめられそうです。

じゃんじゃーさんはSX300を売却なさったのですね。
VHS三倍の画像は私的にきついものがありますし、かといって標準ではビデオがいくらあっても足りない。そんな私にはやはりこれがいいのかもしれません……アニメならばLS3でもいけそうですし。

皆様の後押しのおかげで、こちらに決まりかけています。
本当にありがとうございます。
明日辺り、秋葉原で値段交渉してみようかな……

書込番号:642544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2002/04/08 04:56(1年以上前)

じゃんじゃーサンも申されて折られますが
SVHSとDVHSじゃ格がものすごく違います。
私はSVHS(X7、SB900、BS890等)持っていますが
今ではまったく使っていません。(DVHSとDVを使用中)
普通のTVならDVHSで録画すれば劣化は気付かないと思います。
しかもSTDでSVHSの標準の倍の時間録画できるのでテープコストも良いです。

書込番号:645154

ナイスクチコミ!0


デジタル君さん

2002/04/08 12:27(1年以上前)

確かにちょっと暗いシーンで肌色などの暖色系等の色が、赤っぽくなるのは確かです。

映画などは結構暗いシーンが多いので、赤っぽくなることは多いですが

通常の地上波のテレビ、アニメ等などでは、全く気にならないと思います。

確かに画質だけはSの比較にはならず断然良いですが、

いろいろと癖はあります・・・他にも・・・

書込番号:645443

ナイスクチコミ!0


sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2002/04/08 13:03(1年以上前)

>いろいろと癖はあります・・・他にも・・・
確かに・・・。
頭では理解しているのですが、デジタル録画した番組の再生で
ボタンを押した後、デコード・画面が出るまで5秒ぐらい掛かるのは・・・。
あと、早送りのカウンターが目安に為らないとか・・・。

画質的な文句はないので良いデッキなのですが、D-VHSの規格として
何とかタイムラグを無くして欲しいですね。

書込番号:645500

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > DT-DR1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今更ですが・・D-VHSからブルーレイへダビングついて 3 2020/06/01 20:26:09
DT−DR1でSーVHSのテープにD−VHS予約がしたい。 2 2010/11/07 20:55:26
リモコンがイカレた。 1 2004/11/18 16:29:17
ある日突然に… 2 2004/10/25 21:26:22
今更ですが… 0 2004/09/10 20:49:30
傷バージョン(TT) 0 2003/05/07 23:41:08
白飛び 2 2003/04/25 10:32:44
ダビング 2 2003/04/09 10:20:46
初心者ですけど・・・ 1 2003/04/05 13:03:35
テープナビ 2 2003/03/28 10:54:23

「日立 > DT-DR1」のクチコミを見る(全 1170件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-DR1
日立

DT-DR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

DT-DR1をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)