『アナログ録画すると・・・』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-DR1の価格比較
  • DT-DR1のスペック・仕様
  • DT-DR1のレビュー
  • DT-DR1のクチコミ
  • DT-DR1の画像・動画
  • DT-DR1のピックアップリスト
  • DT-DR1のオークション

DT-DR1日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • DT-DR1の価格比較
  • DT-DR1のスペック・仕様
  • DT-DR1のレビュー
  • DT-DR1のクチコミ
  • DT-DR1の画像・動画
  • DT-DR1のピックアップリスト
  • DT-DR1のオークション

『アナログ録画すると・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-DR1」のクチコミ掲示板に
DT-DR1を新規書き込みDT-DR1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アナログ録画すると・・・

2002/04/09 02:43(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR1

スレ主 もきゅもきゅさん

三日前にDT-DR1のユーザーになったばかりです。
ちょうど手持ちのビデオテープがVHSしかなかったため
試しにアナログ録画してみたら色が全体的にモノクロがかっていて
ところどころ色がついてるといった録画状態なのです。
画質も標準で録画しているには粗すぎます。
そこで今日はS-VHSテープを買ってきて(行った店にD-VHSテープが
なかった)まずアナログ録画したらやはり同じでした。
次にD-VHS録画してみたらLS3モードにもかかわらず
あまりの美しさにびっくりしてしまいました。

友達に映画を録画したテープを貸す事が多いので、
時にはアナログ録画しようと思っていたのですがこれでは
ままなりません。デジタルビデオデッキってみんなこんな感じなの
でしょうか。どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:646844

ナイスクチコミ!0


返信する
犬6号さん

2002/04/09 15:48(1年以上前)

DT-DR1は特別キレイではないですがVHSも普通に録画再生できます。
全体的にモノクロ調ということは絶対ありえないです。
市販のビデオソフト(レンタルでも)を再生してもそんな感じなら
初期不良品のデッキかもしれないので一度販売店へ相談されては?

書込番号:647428

ナイスクチコミ!0


スレ主 もきゅもきゅさん

2002/04/11 01:08(1年以上前)

犬6号さん、お返事ありがとうございました。

あれから試行錯誤の末、原因がやっとわかりました。
どうやらアナログ録画、再生する場合は3次元デジタルNRを
切っておいた方がいいようです。
初期不良でなくてよかった・・・。
どうもお騒がせいたしました。

書込番号:650183

ナイスクチコミ!0


デジタル君さん

2002/04/11 12:28(1年以上前)

そんなことはないですよ、地上波をアナログで3次元デジタルNRを使っても私のは全く大丈夫です。
-----------------------------------------------------------------
・・・むしろ、他の掲示板にも沢山載っていましたが、アナログからデジタル-へダビングするとき・・・もちろん、ガードのないもの・・・

全体に白黒になり、レインボーノイズが出る現象がでます。・・・日立に問い合わせたらガードのせい

といわれましたが、私もダビング歴20年ですのでカードは知り尽くしていますし、埒があきません。
-----------------------------------------------------------------
ちなみにもきゅもきゅ さん はダビングの場合ですか、それともチャ-ナーからの録画でしょうか・・・

・・・もし、ダビングだとしたら、私とまったく同じ現象ですね。


書込番号:650699

ナイスクチコミ!0


じゃんじゃーさん

2002/04/12 03:54(1年以上前)

私はダビングでも、外部チューナーでも、内臓チューナーでも問題ないですよ。
製品にばらつきが多い機種のような気がします。

書込番号:652067

ナイスクチコミ!0


と〜りさん

2002/04/12 07:00(1年以上前)

うちでも、特に問題は何もないですよ。

失礼な質問かもしれませんが、入出力端子で、S端子とコンポジット
映像(黄色の)端子を同時に指している、ってことは無いですか? 
ビデオやテレビによっては、同時刺しだと、モノクロになってしまう
場合があります。(自動切換え、と書いてあっても、そうなる場合が
あります) 両方からいろんな信号が入ると、色情報がおかしくなる
時があります。

書込番号:652121

ナイスクチコミ!0


デジタル君さん

2002/04/22 16:01(1年以上前)

と〜りさん、ありがとうございます。

関係ない他の線が入っていたので、抜いたら、白黒が直りました。

書込番号:670266

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > DT-DR1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今更ですが・・D-VHSからブルーレイへダビングついて 3 2020/06/01 20:26:09
DT−DR1でSーVHSのテープにD−VHS予約がしたい。 2 2010/11/07 20:55:26
リモコンがイカレた。 1 2004/11/18 16:29:17
ある日突然に… 2 2004/10/25 21:26:22
今更ですが… 0 2004/09/10 20:49:30
傷バージョン(TT) 0 2003/05/07 23:41:08
白飛び 2 2003/04/25 10:32:44
ダビング 2 2003/04/09 10:20:46
初心者ですけど・・・ 1 2003/04/05 13:03:35
テープナビ 2 2003/03/28 10:54:23

「日立 > DT-DR1」のクチコミを見る(全 1170件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-DR1
日立

DT-DR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

DT-DR1をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)