




先月DR1を購入しましたが、他デッキ録画D-VHSテープの再生
能力以外は快適です。割り切って使えばかなりコストパフォー
マンスの高いデッキだと思います。
とりあえずご報告ですが、先週DR1でレンタルビデオを見て
しまい、バッチリやられました。
見ている時は何ともなかったのですが、見終わった後Dテープを
再生したら砂嵐・・・。クリーニングテープをかけても復帰せず、
今見たばかりのレンタルビデオも再生できなくなりました。
すぐ修理に出し本日戻ってきましたが、結果は傷んだテープから
剥がれたカスがヘッドにこびりついていたとのこと。
僕の場合は、クリーニングテープでは取れないほどの状態だった
ようで、以後注意するよう(やんわりと)注意されました。
ヘッドが無事で何よりでしたが、レンタルビデオは壊れても
よいデッキで使うこと、という鉄則は破ってはいけませんね。
レンタルビデオに限らず、傷んだテープにはご注意あれ。
書込番号:718068
0点


2002/05/20 12:17(1年以上前)
私はレンタルや古い取り貯めたテープの再生には安いデッキで再生するようにしてます。
いくらDT−DR1が4万円前後と安いとはいってもVHSデッキから見たら高めなので、
決して古いテープは再生しないようにしたほうがよいと思います。
書込番号:723587
0点


2002/05/22 08:31(1年以上前)
D-VHSデッキの場合は、新品でも安いVHSテープとかを使うと、粉落ちがすごくて
デッキ自体の調子が悪くなるでしょ。
安いテープ(レンタル含)を使わない方が 得策では?
こまめなヘッドクリーニングも必要だし。
書込番号:727415
0点


「日立 > DT-DR1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/01 20:26:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/07 20:55:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/18 16:29:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/25 21:26:22 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/10 20:49:30 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/07 23:41:08 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/25 10:32:44 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/09 10:20:46 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/05 13:03:35 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/28 10:54:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内