DT-DR3300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:DVHS DT-DR3300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-DR3300の価格比較
  • DT-DR3300のスペック・仕様
  • DT-DR3300のレビュー
  • DT-DR3300のクチコミ
  • DT-DR3300の画像・動画
  • DT-DR3300のピックアップリスト
  • DT-DR3300のオークション

DT-DR3300日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • DT-DR3300の価格比較
  • DT-DR3300のスペック・仕様
  • DT-DR3300のレビュー
  • DT-DR3300のクチコミ
  • DT-DR3300の画像・動画
  • DT-DR3300のピックアップリスト
  • DT-DR3300のオークション

DT-DR3300 のクチコミ掲示板

(47件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT-DR3300」のクチコミ掲示板に
DT-DR3300を新規書き込みDT-DR3300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

69800円

2001/05/18 23:57(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR3300

スレ主 アシスト王さん

有名ですが、検索しても出ませんが、
大きいショッピングセンターでは、以前より69800円ですね。

書込番号:170096

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 アシスト王さん

2001/05/25 01:29(1年以上前)

楽天の中です。

書込番号:175049

ナイスクチコミ!0


ケロンコさん

2002/03/04 20:26(1年以上前)

64800円で買いました。 いまさらながらに。

書込番号:574219

ナイスクチコミ!0


へなもんさん

2002/03/06 20:42(1年以上前)

いまさらながら、DT-DR3300かDT-DR20000を探してます。
ケロンコさんはどちらで買いましたか?
もしよろしければ、教えてください。

書込番号:578497

ナイスクチコミ!0


通りスガリンさん

2002/03/07 21:44(1年以上前)

地方のコ○マ電気で\43,800でした。展示品でしたが‥

書込番号:580770

ナイスクチコミ!0


へなもんさん

2002/03/07 23:54(1年以上前)

通りスガリンさん、情報ありがとうです。
最寄の(といっても結構遠い)コ○マ電気に当たってみます。

書込番号:581148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

激安?

2002/02/25 17:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR3300

スレ主 gekiyasuさん

コジマ牛久店で43800円

書込番号:560021

ナイスクチコミ!0


返信する
bb3さん

2002/02/26 11:06(1年以上前)

守谷店でその値段で売っていた初期不良品が他の店舗に移動したのか・・・。
どうりで最近見かけなくなったわけだ。
ちなみにここは最悪の店だった。
店員の頭は悪いし、対応は悪いし、おまけに初期不良品を正常品だといって
販売するし・・・。

書込番号:561519

ナイスクチコミ!0


じんじゃーさん

2002/02/28 18:49(1年以上前)

新品なら安いですね。
3300は去年の在庫処分価格でも4万5円前後だったので、玉数が少なくなった今の時期は貴重ですね。

書込番号:566258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

LS3モードでスカパー録画

2001/12/28 17:59(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR3300

DT-DR3300を購入して3ヶ月になります。

スカパーで始まった「あしたのジョー」をLS3モードでD-VHSテープで録画したところ全く再生できません。
日立のお客様相談窓口に相談したところ
「スカパーはデジタル放送なのでLS3モードの許容量を超えるデータ量だと録画できません」と言われました。

勝手からスカパーをLS3モードで録画できなかったことはないことを伝えると
「データ量を超えなければ録画できる」とのこと

「STDモードで録画してみてください」と言うのが対処法だそうです。

それじゃ意味ないジャン!!

このビデオデッキってこんなものなのでしょうか?
どなたか良い対処方法ご存じないでしょうか?

書込番号:444524

ナイスクチコミ!0


返信する
そらまめV世さん

2001/12/28 21:42(1年以上前)

ライン入力で録画をされては如何でしょうか?

書込番号:444722

ナイスクチコミ!0


さすらいの風来坊さん

2001/12/29 06:44(1年以上前)

スカパーは、チャンネルごとにビットレートが違います。

コンバート機能(HSをSTDで録画できるとかの)を持っていないD-VHS
デッキでは、当然オーバーしたのは録画できません。
で、この機能、たしか、D-VHS機でも、最高級機にしか付いていなかったと記憶しています。

書込番号:445414

ナイスクチコミ!0


さすらいの風来坊さん

2001/12/29 06:53(1年以上前)

ちょっと調べましたが、HS放送をSTD録画できる機能は、DRX100でも
付いてませんね・・・・ ビクターのDH30000や、35000くらいにしか
無いのかな。(ダウンコンバート機能)

書込番号:445416

ナイスクチコミ!0


D-VHSfanさん

2001/12/29 07:37(1年以上前)

アナログでは当たり前のことが意外とできないことがあるのですよね。
普通ならHSモードで録画するところをSTDモードで録画できるデッキがあるのですか?カタログを見る限りではその辺のところがはっきりわからないです。
デジタル録画するとき録画モードを切り替えられない低価格機だと2時間以上の番組には高価な長時間テープを購入しないといけません。悲しいかな。

書込番号:445444

ナイスクチコミ!0


MASA.Mさん

2001/12/29 09:29(1年以上前)

>D-VHSfanさん

3機種あるようです。
ビクターのDH30000、DH35000
東芝のA-HD2000

なお、カタログには”ビットレートコンバーター”と明記されています。

書込番号:445516

ナイスクチコミ!0


スレ主 FATTYさん

2001/12/30 00:39(1年以上前)

1日でこんなに反応があってびっくりしました。
皆さんありがとうございます。

>ライン入力で録画をされては如何でしょうか?
スカパーとビデオはライン入力(いわゆるピンコード)
でつながっています。
ですから映像信号も音声信号もアナログになってると思うのですが、
その場合でもデータ量とかって関係あるのでしょうか?

>スカパーは、チャンネルごとにビットレートが違います。
それは知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます。
チャンネルごとのビットレートってどこで調べればよいのでしょうか?
もしよろしければ情報をお願いします。


本日同じ番組をSTDモードで録画したところ(S-VHSテープですが・・・)問題なく録画再生できました。

書込番号:446738

ナイスクチコミ!0


おるとふぉんさん

2001/12/30 16:08(1年以上前)

>皆様

DR3300自体にi.link端子なんてついていないので
ビットレートなんて関係無いですが。

FATTYさんの質問の仕方が悪いのか、日立のサービスがバカなのかわかりませんが。

とにかくアナログでしか録画できないのだから
FATTYさんのDR3300は故障していると思われますが。

それか、DR20000,DR3300の有名な低トラッキング値化が
原因かもしれませんね。

余談ですが、あしたのジョーですが、
フジ721でやっているやつですか?
でしたら、フジ721のビットレートは4048kbpsですので
i.linkで録画できるD-VHSデッキならサーチ画を切ったら
LS3で録画できます。

書込番号:447480

ナイスクチコミ!0


おるとふぉんさん

2001/12/30 16:12(1年以上前)

訂正。
×:とにかくアナログでしか録画できないのだから
○:とにかくアナログ経由でしか録画できないのだから

書込番号:447483

ナイスクチコミ!0


34567890さん

2001/12/31 14:06(1年以上前)

上記に関して、スカパーなのですが、今出ているチューナーで、ilink端子などデジタル出力のついている機種ってあるんでしょうか?
自分のソニーの機種は音声出力の光端子はついているのですが、、、。

書込番号:448778

ナイスクチコミ!0


さすらいの風来坊さん

2001/12/31 22:59(1年以上前)

おっと、失礼しました。iLink経由じゃなくて、単なるアナログ入力の話なら、たしかに壊れていますね。

で、スカパーを iLINK で出力できるチューナは、現在発売されておりません。
過去には、ビクターとソニーが出していました。 わたしもオークション等でさがしていますが、結構高値がついたりして、なかなか手に入らない状況です。

書込番号:449345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

S-VHSの画質

2001/10/27 18:46(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR3300

S-VHSの再生は、どれくらいの画質っスか?
S-VHSのデッキが壊れたので、DR3300の購入考えてるっス。

青い光がかっこいいっス 。

書込番号:346891

ナイスクチコミ!0


返信する
KEI-Cさん

2001/11/03 11:19(1年以上前)

DR3300に限らずD-VHS機のS-VHS録再はあまり芳しくありません。
他機録画(標準・3倍)を再生しても同じです。
S-VHS部はあくまでも"オマケ"です。

私は手持ちのライブラリーをDR3300で何度か再生を試みましたが
どれもドロップアウト出まくりで閉口しました。

書込番号:356880

ナイスクチコミ!0


スレ主 T90さん

2001/11/04 13:04(1年以上前)

KEI-Cさん返信ありがとうっス!!

店頭でSTDモードの画質を見たことがあるので(S-VHSよりきれいだ!と思ったっス。)すこし残念です。
でも考えると、そーですよねぇ〜。D-VHS機でS-VHS録再が付いているだけでもありがたいと思うしか・・・。

デザイン、価格も気に入っているので、もう一度購入を考えてみるっス。



書込番号:358636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LS3

2001/10/17 20:18(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR3300

スレ主 かなださん

DR3300を買おうと思っているのですが、LS3はどれくらいの
画質なのでしょうか?S-VHSの3倍モードくらいなのでしょうか?
それとDR3300はS-VHSテープでデジタル録画は出来るのでしょうか?
もし出来れば購入したいのですが…

書込番号:332857

ナイスクチコミ!0


返信する
KEI-Cさん

2001/10/20 02:56(1年以上前)

はじめまして、DR3300ユーザーです。LS3の画質ですが、
動きの激しいシーンではモスキートノイズが目立ちあまり保存には
向かない画質です。S-VHSの3倍モードよりは全然いいですよ。
ちなみに私はタイムシフト用途にLS3モードを常用しています。
S-VHSテープでデジタル録画は可能です。ただし、本体またはリモコンの
録画モードを選択するボタンでSTD/LS3に切替える必要があります。

忘れてましたが、LS3の画質とS-VHSテープのデジタル録画ですが
メーカー間の差はありません。

書込番号:336278

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなださん

2001/10/20 20:58(1年以上前)

KEI-Cさん、答えていただき有難う御座います!!
で、3300は使ってみてどうでしょうか?
買いですかね?DR1と迷っているのですが…

書込番号:337139

ナイスクチコミ!0


KEI-Cさん

2001/10/20 22:28(1年以上前)

どうもKEI-Cです。DR3300の使用感ですがこの機種の売りは
なんと言ってもGRT内蔵です。左側に発生するプリゴーストも
綺麗に除去できるので地上波保存に向いています。
内蔵BSチューナーはフリッカー(揺れ)が出ますね。これは
欠陥なのか仕様なのか分かりません。どなたか知ってる方がいれば
助かります。私は地上波にしか使わないのでそのまま放置してますが(^^;

DR1はBS非内蔵でGRTもありませんし、この機種の売りは"PCM記録"が可能
ということだけですのでBS/地上波に限定するならDR3300、音に魅力を感じる
のならDR1という事になります。ご自分の嗜好に合ったビデオをお買いに
なってください。

書込番号:337300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

楽天の59800は新品じゃない

2001/07/05 19:24(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR3300

スレ主 後悔後悔後悔さん

1回目は説明書に落書きされたものが、
二回目はSコードが破ってかっぱらわれてるのが届いた。
いったいどうなるんだろ。(T_T)
値段からいって泣き寝入りしなきゃいけないのかな?
でも、俺の間の前に新古品が送られてきてんのに
新品しか売ってないって、いいはるのがむかつく。

書込番号:212725

ナイスクチコミ!0


返信する
DUPPさん

2001/07/05 19:29(1年以上前)

楽天のどこですかぁ?

書込番号:212732

ナイスクチコミ!0


発ポン!さん

2001/07/05 19:57(1年以上前)

店名記載キボン!

書込番号:212756

ナイスクチコミ!0


スレ主 後悔後悔後悔さん

2001/07/05 20:17(1年以上前)

お店からメールがきました。どうもメーカーが新品といって卸したようで
お店のほうは悪くないらしいです。
謝罪とすごく良い条件がかかれてました。
なんか条件良すぎて申し訳ないような気がしてます。

書込番号:212775

ナイスクチコミ!0


とらすとさん

2001/07/05 20:22(1年以上前)

この値段はここしかないので
http://www.rakuten.co.jp/nojima/476239/456458/
あと35台です。

書込番号:212779

ナイスクチコミ!0


六甲田さん

2001/07/05 20:41(1年以上前)

一番最後の
「★こちらの商品は、もちろん【対策後】の商品です。」
というのはどういう意味なんですかのう。

書込番号:212796

ナイスクチコミ!0


残念!流局さん

2001/07/05 21:00(1年以上前)

>「★こちらの商品は、もちろん【対策後】の商品です。」
>というのはどういう意味なんですかのう。
この商品の最初のロットに問題があったみたいなんです。>六甲田さん
新品とか、そういう問題ではないです。

書込番号:212810

ナイスクチコミ!0


なちさん

2001/07/05 23:27(1年以上前)

ココじゃないんですが、某ヤフオクに出てる格安DR10000も、新品未開封とかいってるけど、
家には見事に本体だけが開封された痕跡があるものが届きましたよ。
しかも、かなり巧妙に細工してありますので普通の人は気づかないでしょうね。
一応中身を空けてみましたが、しっかりほこりがたまっておりました。(^^;
どうも、対策品らしく、一度出荷→対策→再出荷の模様です。(未確認)
まぁ、ちゃんと録画できてるんで、知らん顔して使ってますが...。

書込番号:212937

ナイスクチコミ!0


アシスト王さん

2001/07/06 00:44(1年以上前)

問題があるのならば、対策の為に返品で回収交換した物で、
きっとヘッド交換して再出荷した中古品なのでしょう。

でもまだ下記の事が書いてありますね。

お客様各位
あまりにもお問い合せが多いので
予め記載をさせていただきます
★こちらの商品は、もちろん新品です。
★こちらの商品は、もちろんメーカーからのA級品です。
★こちらの商品は、通常のメーカー保証1年がつきます
★こちらの商品は、もちろん【対策後】の商品です。

誰が悪いのかな、メーカー、ショップ、ユーザー、

書込番号:213058

ナイスクチコミ!0


十和田湖さん

2001/07/06 01:56(1年以上前)

>★こちらの商品は、もちろん【対策後】の商品です。

これっていわゆるB級品ですよね。
メーカー工場の最終検査で弾かれた物を再度修理検査して出した物です。
多くは傷が付いてしまった為にまともなルートで売れなくなった物です。
だからメーカーに言わせれば新品・未使用品になります。

ただこれだと
★こちらの商品は、もちろんメーカーからのA級品です。
嘘って事になるんですけどどうなんですかね

書込番号:213145

ナイスクチコミ!0


Taka32さん

2001/07/10 13:06(1年以上前)

>★こちらの商品は、もちろん【対策後】の商品です。

>これっていわゆるB級品ですよね。
>メーカー工場の最終検査で弾かれた物を再度修理検査して出した物です。
対策後というのは、初期タイプの改良版で、初期型にあったヘッドの
汚れでのブロックノイズ多発が改良された新しいバージョンのことです。
つまり「問題になっていた初期型ではないですよ」という意味です。

書込番号:217424

ナイスクチコミ!0


旧型モデルさん

2001/09/12 22:39(1年以上前)

例の楽天の店で又売ってました。
ちょうどDR3300を探していたので
迷わず注文しました。

書込番号:287529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DT-DR3300」のクチコミ掲示板に
DT-DR3300を新規書き込みDT-DR3300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT-DR3300
日立

DT-DR3300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

DT-DR3300をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)