『ソニーテレビ内蔵型チューナーとの相性について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-DRX100の価格比較
  • DT-DRX100のスペック・仕様
  • DT-DRX100のレビュー
  • DT-DRX100のクチコミ
  • DT-DRX100の画像・動画
  • DT-DRX100のピックアップリスト
  • DT-DRX100のオークション

DT-DRX100日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月20日

  • DT-DRX100の価格比較
  • DT-DRX100のスペック・仕様
  • DT-DRX100のレビュー
  • DT-DRX100のクチコミ
  • DT-DRX100の画像・動画
  • DT-DRX100のピックアップリスト
  • DT-DRX100のオークション

『ソニーテレビ内蔵型チューナーとの相性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-DRX100」のクチコミ掲示板に
DT-DRX100を新規書き込みDT-DRX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > 日立 > DT-DRX100

スレ主 五郎さんさん

私は、ソニーグランドベガKDF60ーHD800を使っており、同社のハードディスクドライブにハイビジョンを録画しています。只、ハードディスクでは残すことが出来ないのでDVHSの購入を検討しています。候補は日立のDRX100かパナソニックのDHE20なのですが、iリンク予約録画について
照会したところ日立のサービスは障害が起こる場合があると言い、パナソニックについては使用不可と断定されました。しかし過去の書き込みを見ると、ソニーのHD800でチューナー側のEPGを使用して録画予約が可能と書かれてあるものがあり、これはAVマウスを使用した場合だけということなのでしょうか。又、AVマウスを使えばDHE20でも予約録画可能ということでしょうか。この場合何か障害が起きるのでしょうか。DHE20の場合フリーセット予約は使用可能という書き込みを読んだことがありますがそのとおりなのでしょうか。何方かソニー製のテレビ内蔵型チューナーをお使いの方で実際にDVHSを使用されている方がおられましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:1076654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > DT-DRX100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
日立のDVHSVCRユーザーの方々へ 0 2005/03/13 13:32:11
D−VHSからDVDへのダビングについて 9 2004/05/20 12:32:50
生産終了後アフターパーツの対応期間 4 2009/07/09 0:35:06
走行時間を表示させるには 1 2004/03/04 18:51:53
録画したテープの保存方法について 2 2004/02/22 13:43:52
録画について 1 2004/02/18 18:41:52
DRXの映像をDVDRAMに移行したい 2 2004/01/30 23:11:58
DST-TX1とiLink接続 9 2004/01/21 12:00:09
嬉しい 1 2004/01/17 1:55:59
iLink端子に関して 0 2004/01/14 2:49:40

「日立 > DT-DRX100」のクチコミを見る(全 1051件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-DRX100
日立

DT-DRX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月20日

DT-DRX100をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)