『D端子出力』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-DRX100の価格比較
  • DT-DRX100のスペック・仕様
  • DT-DRX100のレビュー
  • DT-DRX100のクチコミ
  • DT-DRX100の画像・動画
  • DT-DRX100のピックアップリスト
  • DT-DRX100のオークション

DT-DRX100日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月20日

  • DT-DRX100の価格比較
  • DT-DRX100のスペック・仕様
  • DT-DRX100のレビュー
  • DT-DRX100のクチコミ
  • DT-DRX100の画像・動画
  • DT-DRX100のピックアップリスト
  • DT-DRX100のオークション

『D端子出力』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-DRX100」のクチコミ掲示板に
DT-DRX100を新規書き込みDT-DRX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D端子出力

2003/03/28 13:00(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DRX100

今、パナのデジタルハイビジョンTV、TH−36D10との組み合わせで、DT−DRX100を利用しているのですが、この度、プロジェクターのTH−AE300を導入し、それでBSデジタル放送を楽しもうとしたのですが、うまいことビデオデッキのD端子からハイビジョンの信号が出力されません。何か良い方法はありますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1436212

ナイスクチコミ!0


返信する
telex1さん

2003/03/28 13:05(1年以上前)

明らかに勘違いされてます。
別途STBを買わなければ無理です。

書込番号:1436223

ナイスクチコミ!0


わをーんさん

2003/03/28 20:28(1年以上前)

HDデコーダを内蔵してる機種でないと出力できませーん。
Victorの DH35000とか、DHX1ぐらいしかないような。。。
ほかには知らない…(^^;)

書込番号:1436953

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shokenさん

2003/03/28 23:26(1年以上前)

telex1さん、わをーんさん、早速の回答ありがとうございました。
なるほどそういう事だったんですね、ハイビジョン信号をIlinkで受信できるのだから、そのままD端子出力できるものと思っていました。
今はテレビのモニター出力(S出力)でビデオにつなぎ、そこからD端子出力させているという苦肉の策をとっています。当然525Iですので、ハイビジョンなのに意味ないなあと思っている次第であります。
この意見を参考に今後の対策を検討しようと思います。

書込番号:1437546

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > DT-DRX100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
日立のDVHSVCRユーザーの方々へ 0 2005/03/13 13:32:11
D−VHSからDVDへのダビングについて 9 2004/05/20 12:32:50
生産終了後アフターパーツの対応期間 4 2009/07/09 0:35:06
走行時間を表示させるには 1 2004/03/04 18:51:53
録画したテープの保存方法について 2 2004/02/22 13:43:52
録画について 1 2004/02/18 18:41:52
DRXの映像をDVDRAMに移行したい 2 2004/01/30 23:11:58
DST-TX1とiLink接続 9 2004/01/21 12:00:09
嬉しい 1 2004/01/17 1:55:59
iLink端子に関して 0 2004/01/14 2:49:40

「日立 > DT-DRX100」のクチコミを見る(全 1051件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-DRX100
日立

DT-DRX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月20日

DT-DRX100をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)