『アスペクト比が勝手に変わる?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-DRX100の価格比較
  • DT-DRX100のスペック・仕様
  • DT-DRX100のレビュー
  • DT-DRX100のクチコミ
  • DT-DRX100の画像・動画
  • DT-DRX100のピックアップリスト
  • DT-DRX100のオークション

DT-DRX100日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月20日

  • DT-DRX100の価格比較
  • DT-DRX100のスペック・仕様
  • DT-DRX100のレビュー
  • DT-DRX100のクチコミ
  • DT-DRX100の画像・動画
  • DT-DRX100のピックアップリスト
  • DT-DRX100のオークション

『アスペクト比が勝手に変わる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-DRX100」のクチコミ掲示板に
DT-DRX100を新規書き込みDT-DRX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アスペクト比が勝手に変わる?

2002/05/28 10:39(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DRX100

DRX100の203******を買ってみましたが変な挙動をするので質問させてください

BSデジタルチューナの画像をL1入力からアナログ(S端子)経由で表示させると、
ソースが16:9の場合、表示が縦に伸びて4:3になってしまいますがこれは仕様なのでしょうか?

設定>映像>D端子出力設定を「標準」にすると数秒4:3になった後16:9に戻りますが
この場合でもD-VHSテープに録画した時点で4:3でしか表示されなくなってしまいます。

4:3の映像を元通り16:9に戻して表示させることはできないものでしょうか?
(ちなみにモニタは4:3のD4対応です)

書込番号:739170

ナイスクチコミ!0


返信する
ICZさん

2002/05/29 09:39(1年以上前)

4:3 TVで 16:9のハイビジョン映像が縦に伸びた4:3になるのは仕様かと。
スクイーズといいます。
4:3TVで16:9で表示させるならレターボックスを選択しないと駄目です。

録画がアナログ経由で録画したのか、iLINKで録画したのかがよくわかりませんが、iLINKで録画したのであれば、BSDチューナー側の表示設定を4:3TVモードに設定すればレターボックスになります。

BSDチューナーの説明書に設定方法が書いてあると思います。


アナログ経由でスクイーズ録画したのであれば、TVの表示設定で無理やりアスペクト比を変えれば16:9に見えるようになるかもしれません。か、ワイドTVに買い換えるかです。

書込番号:740979

ナイスクチコミ!0


スレ主 miscさん

2002/05/29 18:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

i-LINKだと元の時間を変えられないので、LS2で録画するために
16:9の画像をアナログ入力経由で録画したのですが画像サイズが4:3になって
しまうようですね。モニターはマルチスキャンなので画像サイズが16:9の番組
は16:9に自動でサイズ変更してくれるのですがLS2で録画した映像は4:3で固定
のサイズ情報しか記録されないようです。

モニター側でオートをやめてワイドモード固定にすれば16:9でみれるのですが
そういう機能が無い普通のTVだとやっぱり4:3のままです。
DVDプレーヤーのようにビデオデッキの映像出力をレターボックスにできればいいのですが・・・

書込番号:741667

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > DT-DRX100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
日立のDVHSVCRユーザーの方々へ 0 2005/03/13 13:32:11
D−VHSからDVDへのダビングについて 9 2004/05/20 12:32:50
生産終了後アフターパーツの対応期間 4 2009/07/09 0:35:06
走行時間を表示させるには 1 2004/03/04 18:51:53
録画したテープの保存方法について 2 2004/02/22 13:43:52
録画について 1 2004/02/18 18:41:52
DRXの映像をDVDRAMに移行したい 2 2004/01/30 23:11:58
DST-TX1とiLink接続 9 2004/01/21 12:00:09
嬉しい 1 2004/01/17 1:55:59
iLink端子に関して 0 2004/01/14 2:49:40

「日立 > DT-DRX100」のクチコミを見る(全 1051件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-DRX100
日立

DT-DRX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月20日

DT-DRX100をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)