





再生のみに使うデッキの購入を検討しているのですが、G500よりH500のほうが高いのはどうしてなのでしょうか?
自分の使い方ならあまり関係ないのですが、
Gコードつきで、液晶付リモコンのG500のほうが安い理由をどなたか教えてください。
書込番号:2316919
0点


2004/01/07 20:04(1年以上前)
私も同じく疑問に感じてました。勝手な想像ですが
G500が安くなった理由は、
・簡単に言って、売れてないから
・Gコードなんか必要ないから
・リモコンが古く汎用されているから
#リモコンのふたが邪魔で使いづらいそうなのすぐ分かる=アホな設計である。
一方、H500のリモコンは新設計で極めて使い易い!
#メーカーにもの申す、消音ボタンとタイマー設定解除ボタンを付けろ!
書込番号:2317217
0点



2004/01/08 13:27(1年以上前)
ハマルさん回答ありがとうございます。
なるほどそうゆうことなのかもしれませんね。
わたしも予約録画にGコードはあまり便利だとは思えないし、
一度も使ったことはありません。
でもこの2機種ならお買い得感からG500かな。
あとは、見た目のかっこいいパナソニックか
少し安くてキレイ消去があり操作が気に入っている三菱か
迷うところです。
いずれにしても私の使い方なら大差はありませんが三菱ならキレイ消去があり、
いま録再に使っているデッキも三菱なのでリモコンが共用できて
便利かなとおもっています。
書込番号:2320017
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-H500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/03/28 8:20:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/14 0:05:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/23 1:28:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/01 9:59:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/29 9:54:18 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/10 15:11:56 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/31 19:41:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/08 20:37:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/04 8:49:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/18 6:18:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内