HV-BX200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

テープ種類:SVHS HV-BX200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200 のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SX−200の再生で・・・

2001/11/20 06:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 terashiさん

SX−200の再生で・・・上下にブレたりします。これは昔に録ったビデオなのですが昔のにそのデッキ(これも三菱)で再生したら大丈夫だったのですが壊れてしまっていて・・。同じ三菱のビデオデッキなのにブレてしまうのです。ところが違うビデオデッキのpanasonicのBS内臓のs−vhsのビデオデッキで再生したらよくなったのですが・・panasonicの
S-VHSだけどBSが付いていないほうのビデオデッキで再生したらまたノイズが出ました。S−VHSのビデオデッキでもBSがついていのと付いていないものでは再生,録画などにも違いがあるのでしょうか?ややことしくてスイマセン。色々ビデオデッキ買っているのすがSX−200は今録画したりしているのとか見るのはいいのですが昔に録ったビデオの再生がうまくいきません。
他のデッキでは大丈夫なときもあるのですが。TBC機能?ブレを直す機能が強いデッキってありますか?ビクターが人気ですが掲示板見るとプレがあるということとか書いてあったので・・・。パナソニックのは録画が悪いんです・・。だからビクターか三菱でも違う種類ので昔録ったものがキレイに再生される機種がありましたら教えてほしいです。

書込番号:383825

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ!?さん

2001/11/20 12:13(1年以上前)

トラッキングはメーカーに関係無く、相性があります。
同じメーカーの同じ機種のものでも合わない事がよくあります。
特に3倍録画は、顕著に出ます。

書込番号:384088

ナイスクチコミ!0


親方さん

2001/11/20 16:40(1年以上前)

ビクターのHR-VXG300を使っているのですが、Vスタビライズという
機能を使うと、他社の3倍で録画したようなビデオでも上下のブレを気にせず
見れます。ただ、TBC&3Dとの併用ができないので、ノイズが…

書込番号:384399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入相談です

2001/11/15 18:21(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 ごんちさん

使っているテレビがインターレース(D1端子付・またはD端子なしTV)だと
問題ないとは思うのですが、テレビがプログレッシヴ(D3・D4端子付TV)だと
このデッキの再生画質(標準・3倍)は如何なものでしょうか?
ノイジーで耐えられない画質だったって方いらっしゃいますか?

テレビがプログレなら、やっぱケチらずD-VHSでしょうか?
宜しくどうぞ!

書込番号:376702

ナイスクチコミ!0


返信する
レックスさん

2001/11/17 00:19(1年以上前)

BS無しのSX200を松下FP30に映した場合ですが、
標準は輪郭にジリジリしたノイズが少し出る程度で綺麗
3倍はザラザラしたノイズはあまりありませんが、輪郭が大きく崩れて、輪郭のギザギザがかなり目立ちます。
それから、SX200・BX200は再生時に色が少し薄くなるのでテレビの画質調整で色を少し濃くする必要があります。

日立DR1とSX200の画質を比較すると、
STD>LS3>S−VHS標準>>>S−VHS3倍

STD(D−VHS標準)は画質・音質ともに放送と同じ
LS3(D−VHS3倍)でも動きの少ない場面なら放送とほとんど見分けがつかない画質です。
(動きの激しい場面はLS3だとザラザラするけど)

テープもS−VHS2時間テープ使用で、STDで4時間、LS3で12時間録画できますから、D−VHSの方がいいと思いますけど

書込番号:378544

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごんちさん

2001/11/19 23:27(1年以上前)

レックス殿
レスありがとうございました。

> 日立DR1とSX200の画質を比較すると、
> STD>LS3>S−VHS標準>>>S−VHS3倍

先の事も考えると、やはりD-VHSの方が良さそうですね。
古い資産はデジタル化すれば良いですもんね。

書込番号:383404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再度SX200探し中

2001/11/18 22:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 さるのすけさん

先日SX200を探している書き込みをした「さるのすけ」です。
neo23さん、たまこさんの情報を元に私もお店の方に連絡を取ってみました
が、一足違いで売り切れと言われてしまいました。
流星さん、知り合いのBさん、neo23さん、たまこさん等いろいろ情報を頂いた
のに悔しい限りです。
他のデッキを検討しようとも考えていますが、出来れば、もう一度探して
みようと思っています。
どなたか他に情報をお持ちの方がおりましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:381682

ナイスクチコミ!0


返信する
とーきょーたわーさん

2001/11/18 22:51(1年以上前)

神奈川県の海老名市のダイクマ海老名店に、SX200が34800円でありました。(ついでにゴーストリダクション付きのBS890も39800円ぐらいであった)
がしかし、34800円なら上位機種のBX200がノジマ海老名店で買えます。
SX200にこだわらないならBX200でもよいと思いますが、どうでしょうか?

書込番号:381741

ナイスクチコミ!0


へたれさん

2001/11/19 20:18(1年以上前)

先週水曜ですが、八千代ムセン・箕面今宮店(かな?)でsx200を発見しましたよ。
店頭29800円でしたが、値切りに値切って税込み24800円にしてもらいました。
まだあるのなら、たまこさんと同じ八千代ムセンですし、問い合わせてみては?

書込番号:383081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SX200

2001/11/16 10:14(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 ヤッパ ツェッペリンさん

近くでSX200を取り寄せてくれるかもしれない店があるので買いに行こうかと思うんですが、ほかの掲示板で「SX200を買ったけど音質が悪い。BX200はピュアオーディオ並みらしいのに。」という内容の書き込みがありました。仕様の上では違わないはずですが、実際どうなのでしょうか?わかる方がおられましたら、急いでおりますので、至急お返事よろしくお願いします。

書込番号:377497

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッチバさん

2001/11/16 13:36(1年以上前)

SXもBXも同じですが、この機種は音声の録音レベルが低いです。
また、ヘッドホンで聴くと若干ノイズが聞こえます。

テレビからビデオに切り替えた時にテレビのボリュームを少し上げないと
音声が聴き辛い場合がありますし、逆にビデオからテレビに切り替えると
ボリュームを少し下げないとうるさく感じ場合があります。
夜はちょっと注意ですね。

書込番号:377736

ナイスクチコミ!0


KZMさん

2001/11/16 15:15(1年以上前)

SX200とBX200両方所有していますが、
私は音質に関しての違いはあまり感じませんでした。
どちらも「ピュアオーディオ」と言うには貧弱なものです。
ただ、ビデオデッキとしては合格点なのではないでしょうか。
ちなみにコンポに接続してスピーカーで聴いています。

書込番号:377826

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤッパ ツェッペリンさん

2001/11/16 16:58(1年以上前)

差がないなら、SX200買うことにします。ありがとうございました。

書込番号:377939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SX200かBX200か…

2001/10/29 05:21(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 伏竜・鳳雛さん

質問したいのですが、SX200とBX200は価格を気にしなければやはりBX200のほうが優れているのでしょうか?

またその場合どこら辺が優れていると言えるのでしょうか?
全くのシロウトでHPで調べて見たものの、よくわかりませんでした。

どなたかご存知の方、教えて頂けないでしょうか?お願いします!!

書込番号:349210

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/10/29 08:48(1年以上前)

普通に考えるとBSチューナー分のような気がしますが、ホームページで比べる
と入力4系統というのも書かれていますね。HV-SX200に無いとは書かれていま
せんので、実際に違うのか分からないのですが(^^;

http://www.melco.co.jp/service/vtr1/sx200.html
http://www.melco.co.jp/service/vtr1/bx200.html

書込番号:349338

ナイスクチコミ!0


スレ主 伏竜・鳳雛さん

2001/10/29 15:56(1年以上前)

お早い返信ありがとうございます!!
そうなんです!!
入力4系統はホームページで確認したのですが、SX200の資料が
書いてなくて違いがはっきりわからなかったんです。

どうも的確なアドバイスありがとうございました!!

書込番号:349743

ナイスクチコミ!0


どくだにさん

2001/10/29 18:36(1年以上前)

ちなみにSX200の入力は背面×2、前面×1の3系統ですね。

書込番号:349942

ナイスクチコミ!0


スレ主 伏竜・鳳雛さん

2001/10/31 01:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。

つまり価格の差はBSチュ−ナーがついているかついていないかの差が大きいってことですかね?

とりあえず、あとは頑張ってSX200を探すだけだ!
ってそこ一番重要じゃん!!

皆様どうもでした。

書込番号:352218

ナイスクチコミ!0


たまこさん

2001/11/14 18:46(1年以上前)

>伏竜・鳳雛さん
SX200、見つかりました?私は現在探し中です!
情報あったら教えてください!

書込番号:375218

ナイスクチコミ!0


スレ主 伏竜・鳳雛さん

2001/11/15 12:22(1年以上前)

>たまこさんへ

秋葉原などを探してみたりしたのですが、どうにも見つかりません。
というより、もうBX200の値段が下がっているのでSX200と大差がないなら
BX200を買っちゃおうかと思っています。

ほんとーにないっすよねぇ?

書込番号:376302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が白っぽい

2001/11/13 05:15(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 Coruponさん

本日購入したBX200到着致しました。
早速録画してみたのですが、なんか画面が全体的に白っぽく、はっきりとしません。まるで霧がかかったようです。(3倍モード)
また5倍モードも実験してみたのですが、ノイズだらけで実用性無しって感じです。
画像は綺麗だというコメントがあるのですが、こんな物でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:373024

ナイスクチコミ!0


返信する
いぬわんわんさん

2001/11/13 12:51(1年以上前)

画面が白くなるのは仕様のせいで、色白の人の顔が真っ白になってしまいます。(ついでに赤色の人肌が黄色くなる。)
5倍モードは見れれば良いという程度の画質なので、仕方ありません。

書込番号:373361

ナイスクチコミ!0


たまこさん

2001/11/14 18:48(1年以上前)

画像が綺麗だというウワサは私も何回も見ていますが、
それは「標準モード」の話みたいです。
3倍モードなどはそれほどでもないみたいですよ。

書込番号:375223

ナイスクチコミ!0


草薙丸さん

2001/11/14 22:10(1年以上前)

それでも現行機ではBX200の3倍が最良なのは間違いないようです。
言い換えれば現行機の寂しさがあらわれているとも...。

書込番号:375493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-BX200
三菱電機

HV-BX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

HV-BX200をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)