HV-BX200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

テープ種類:SVHS HV-BX200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200 のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

BX200の3倍画質

2001/09/28 19:06(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 うーにゃんさん


さわさわ さん宛
私も三菱ファンです。三菱の3倍の画質は1990年〜1992年までは綺麗だったのですが、1993年(カセット入れるところがデッキの真ん中になった)頃から最悪の画質になり、2001年のBX200になってやっと綺麗さが復活した感じです。
BX200の3倍モードですが、皆さんの書き込みにあるように3次元ノイズボタンを押すと、画面の色が薄くなります。がやはり綺麗さはすごいです。3倍はほとんど標準なみ、5倍は3倍なみな感じです。(この辺は人によりけりか!)

書込番号:306754

ナイスクチコミ!0


返信する
かつて三菱ファンさん

2001/09/28 23:21(1年以上前)

> がやはり綺麗さはすごいです。3倍はほとんど標準なみ、5倍は3倍なみな感じです。(この辺は人によりけりか!)

この評価は3次元ボタンを押したときですか?それとも素でもきれいなのでしょうか。かつて解像度間の高さにホレて三菱ファンだったのですが、使っているうちにSNの悪化が気になりだし、現在はパナに浮気してしまいました。TBCを有して安価にGETできるSX200に興味をそそられている昨今。

書込番号:307029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/09/29 01:12(1年以上前)

十数年来使っていたF11が壊れて、買い足したV920まではまだ良かったが、BS89,BS890あたりがちょっと残念だったので次が怖かったのです。入門F500だっけ?しゃれで買ってみましたが、終わってました。V番台までの重厚感は欲しいんですがねー、それはあきらめたとしても、BX200は良さそうなので頃合いを見て買ってみようかな。。。インプレありがとうございました。

書込番号:307192

ナイスクチコミ!0


M1さん

2001/09/29 01:24(1年以上前)

>この評価は3次元ボタンを押したときですか?それとも素でもきれいなのでしょうか。
昔のようなアルミダイキャストメカに乗っているデッキなど現在ないので
デジタル処理したあとの事だと思います

デッキの真ん中になったころから三倍の画質が落ちたということですが
このころからデッキの価格が下がったということも影響与えているんでしょうセンダスヘッド他、基本設計のメカ周りケチってけっか影響が出てしまったものかと
V番はべつですけど・・・(V900以降は除く)

書込番号:307202

ナイスクチコミ!0


とらすとさん

2001/09/29 01:29(1年以上前)

 とりわけこの機種はデジタル放送スルーという機能があります。
私はCSとPCとを繋いでいるのですが、ビデオが2台あるため
CSの出力が1つ足りなかったのでいちいちビデオデッキの電源
を入れて見ていましたが、これに買えてからD1、D2と切替る
だけで電源を入れずにCS、PCをテレビに出力できるようにな
りました。
 同じような環境の人には必需品です!(^_^)V

書込番号:307207

ナイスクチコミ!0


とらすとさん

2001/09/29 01:37(1年以上前)

×これに買えてから
○これに替えてから

追記:
CSの映像はBX200からテレビのほかに同時にPCにも
出力しています。(もちろんキャプチャ用です)

書込番号:307215

ナイスクチコミ!0


スレ主 うーにゃんさん

2001/09/29 18:54(1年以上前)

S-VHSテープ使用時では、3次元ボタンを押したときでも解像度があまり落ちない感じで、素ではカミソリ三菱的な画質です。HGテープのS-VHS ET録画では3次元ボタンでも素でも解像度が落ちる感じです。・・画質はやはりその人の感覚に依存すると思います。

書込番号:307841

ナイスクチコミ!0


ロンロンさん

2001/10/03 06:44(1年以上前)

1991年製のS62(現在、主にVISS信号の書き込み・消去で使用)の頃は、
3倍に耐えられず、標準でしか使用しませんでした。安い機種だったのかな?
でも、BS890ではおそろしいほど綺麗になってたので使いまくりです。
現在、BX200でも状況は同じです。
うーん、でも5倍は一時停止やコマ送りとかが少々乱れるのでちょっと・・・
ところで、チューナーがBS890の方がよかった気がするんですけど。
BX200の方がぼやけて、黄色みがかった感じがします。

書込番号:312206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

僕も買いました。

2001/09/27 22:39(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 うーにゃんさん

なかなか良い画質ですね。5倍モードもすごく綺麗です(3倍と見間違うぐらい)。ただチャンネル変更が本体のjogではやりにくいかな。

書込番号:305752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/09/27 22:46(1年以上前)

私も三菱ファンですけど、3倍モードの画質は前に比べて向上してました? 昔から三菱は3倍がへたくそで・・・。リモコンにイジェクトボタンが付いたのはありがたいんですが、良ければ3倍の雰囲気を聞かせて下さいな。

書込番号:305762

ナイスクチコミ!0


M1さん

2001/09/28 12:25(1年以上前)

BX200でもSX200買え買え(ぉ

付属のリモコンのイジェクトつかえば、昔の機種でもテープが出てくる(ぉ
昔の・・・つまりBS890を差すのかな?前の分からないから何も言えないけど
3倍の綺麗なパナソニックと比較しても、三菱はかなりがんばっていると思う
悩んでいるんだったら、店頭に有るうちに見に行った方が良いでしょう

書込番号:306387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SX200が22000円と価格下落

2001/08/10 01:03(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 アシスト王さん

新製品も出てこちらのBX200と価格差が開いてきていますが、
こちらも3万円を切るのは近そうですが、どうなのでしょうか

書込番号:248239

ナイスクチコミ!0


返信する
マリーノさん

2001/08/10 10:01(1年以上前)

BX200の後継機は、発売されないようです。
三菱電機に問い合わせたところ、
BX200は、300シリーズ発売後も生産を続けるそうです。
よって、あまり価格の下落は期待できないのでは?
(下がって欲しいのはやまやまですが。)

書込番号:248498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫ありませんでした。(^^;

2000/10/02 14:49(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 玄之丞さん

10/2、最安のWINKデジタルさんに在庫&納期確認を電話で
問合せましたところ、在庫なし、次回納期未定の回答を
いただきました。
しばらくは無理そうです。

書込番号:45149

ナイスクチコミ!0


返信する
k1yamadaさん

2000/10/11 11:45(1年以上前)

ここってパソコンでもカーナビでもそうですが、
在庫の無い時だけ最安値なんですよ。

書込番号:47394

ナイスクチコミ!0


アシスト王さん

2001/02/01 22:30(1年以上前)

困ったお店なのですね。
最安値のお店だと特に宣伝に成りますよね。
在庫無しで登録してある時はペナルティー制度
のような事を導入して頂きたいですね。
例えば、その販売店さんの1週間登録禁止などの

書込番号:97110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-BX200
三菱電機

HV-BX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

HV-BX200をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)