『画面上部に横帯が入ります』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

テープ種類:SVHS HV-BX200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

『画面上部に横帯が入ります』 のクチコミ掲示板

RSS


「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画面上部に横帯が入ります

2002/12/21 20:44(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

BX200を3ヶ月前に購入し使用していますが、他のデッキで録画したVHS3倍のテープを再生すると、画面上部に横帯(画面上部2〜3cmの部分に波を打ったような歪)が入るものがあります。BX200をクリーニングしても変わりませんでした。ちなみに、このテープを録画したデッキでは横帯は入りません。
これはテープとデッキのどちらの問題なんでしょうか?
DVD化のため画質が優れているBX200を使用したいと思っています。
原因がお解かりの方がいらっしゃいましたらお教え願います。

書込番号:1149724

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/12/21 21:26(1年以上前)

BX200か、他のデッキどちらかのトラッキングがずれているのでしょう。
>このテープを録画したデッキでは横帯は入りません。
ってことは、「他のデッキ」のほうがあやしいです。
録画したデッキで再生すると、トラキングずれはわかりませんから。
別なテープ(市販アニメとか)を両方のデッキにかけてみるとどちらが悪いか判りますよ。
トラッキングのマニュアル調整が出来なければ修理(調整)が必要です。
(最近のはオートトラッキングが主流なので手動調整は無理でしょう。)

書込番号:1149818

ナイスクチコミ!0


みっちゃ2さん

2002/12/21 22:57(1年以上前)

とりあえずトラッキングの手動調整をしてみてはどうでしょう?やり方は本体の標準/3倍/5倍ボタンを押しながらジョグダイヤルを回すと調整できます。
うちにもほかと全く互換性の無いVHSがありますが、上記の方法でノイズがかなりなくなります。

書込番号:1150124

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZ555さん

2002/12/22 01:07(1年以上前)

ツキサムアンパンさん、みっちゃ2さん ご指摘ありがとうございます。
とりあえずトラッキングの手動調整をしてみました。が、ノイズは減少しませんでした。
ということは、録画した古いデッキ側のトラッキングがずれていた可能性が高いですね。古いデッキは画質が良くないので使いたくないんです。
どうすれば満足できる画像でDVD化できるか検討してみます。

書込番号:1150577

ナイスクチコミ!0


メルビル・野倉・平八郎さん

2002/12/22 02:00(1年以上前)

これは、以前からよく投稿されている有名な不具合で、初期不良ですので、交換ないし修理が必要です。購入して2週間以内でしたら、強行に交渉して新品交換してもらってください。この不具合と合わせて、よく発生する不具合に、録画再生時間カウンターのズレの問題がでることがあります。確認してみて下さい。しかし、こんな初期不良の不具合がまだ出る機種が出荷されていること自体、ちょっと信じられない気がします。悪質通販会社がアウトレット品や修理上がり品を新品と偽って出荷しているのでしょうか? 詳細は不明ですが、販売店・メーカー双方の信用問題に関わりますので、いくらコストダウンしているからと言って、CQ(品質管理)は、もう少ししっかりしてもらいたいものです。

書込番号:1150748

ナイスクチコミ!0


三菱デッキ修理歴20台さん

2002/12/22 18:50(1年以上前)

メルビル・野倉・平八郎さんへ、CQ(品質管理)ではなくて、
QCの間違いですよ。しかし、三菱もこんな初期不良出荷するなんて
信じられません。

書込番号:1152450

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZ555さん

2002/12/22 21:00(1年以上前)

メルビル・野倉・平八郎さん へ

>これは、以前からよく投稿されている有名な不具合で、初期不良ですので、
>交換ないし修理が必要です。

確認ですが、これはBX200のことですよね?
そうであれば、購入店か窓口に連絡したいと思います。

書込番号:1152772

ナイスクチコミ!0


メルビル・野倉・平八郎さん

2002/12/24 00:57(1年以上前)

あれま、ミスタイプでしたか。ごめんなさい。CQじゃ、ツートツートツーツートツーになっちまいますものね。そそ、QCやTQC いわゆるクォリティー・コントロールってやつ。まちがえました。スミマセ〜ン。(^^;

そうですよ。BX200の話しです。画面上部1/4ぐらいの所に透明なウニョウニョが出るやつですよね。ウニョウニョの向こう側の画像は横に流れてしまって、大変見難いノイズで、もう、見るのもイヤになっちまう感じ。

その他、多かったのが、

・ブルー画面の反応がなくなる。メニュー表示などの反応がなくなる。==>ともの裏のリセットボタンで一旦快復するも根治せず。

・正しいテープ時間を設定しても、タイムカウンターがテープの終端や録画境界で大きくズレて(30秒以上)使いものにならない。

・通常の使用方法でも、すくにクリーニングのお知らせが出まくり、使いものにならない。

・音声固定ヘッドからの録音が全くできない。

・オートトラッキングで過去に録画したテープにトラッキングが合わない。

と言ったようなものがありました。ご参考まで〜♪

書込番号:1157351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > HV-BX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障? 4 2004/01/11 18:45:56
モノクロ画像 3 2003/11/29 17:31:12
早送り、巻き戻し 4 2003/09/06 1:05:54
BX200で満たせない場合について 1 2003/08/30 14:35:37
BX200について 1 2003/08/07 3:06:03
結論としては? 4 2003/05/13 0:56:25
画質等について・・・ 1 2003/05/08 19:40:18
ツインFEヘッド…? 0 2003/05/04 14:13:42
よろしくお願いします! 3 2003/05/02 0:35:58
質問です・・・ 1 2003/05/07 19:13:58

「三菱電機 > HV-BX200」のクチコミを見る(全 1139件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HV-BX200
三菱電機

HV-BX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

HV-BX200をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)