『マジなんでしょうか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

『マジなんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

マジなんでしょうか?

2003/04/04 22:50(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

最近壊れたわけではないのですが、新しいビデオデッキを買おうと思い、このHPで人気商品のこの型を買おうと思って友達に相談した所、「今からは主にDVDになり、MDのように一般的になってくるのでもうすこし我慢したほうがいい。この時期に買うのは無駄でおかしい」とキツイ一言。。。
ちなみにその友達は元電機屋なんで妙にほんとっぽく思えて買うかどうか本当に悩んでます。。。壊れてないのならそのまま使えばいいってのは理解できますけど、、、どう思いますか?意見お願いします!

書込番号:1459015

ナイスクチコミ!0


返信する
みっちゃ2さん

2003/04/05 00:18(1年以上前)

お友達の言われたことは合ってるとおもいます。
が、今まで録った資産の事は考えていらっしゃるのかな?
当村さんのデッキがまだ壊れていないので微妙なところですが、2万円ちょっとでBX200が買える事を考えると決して無駄な買い物にはならないと思います。
この先も回りの友人などどとテープ交換などすることを考えれば、いまBX200を買うことをすすめます。
(この先VHSはすごく安いものしか残っていかないと思います)
私の予想では、後5年はつかえますよ。

書込番号:1459389

ナイスクチコミ!0


スレ主 当村さん

2003/04/05 00:31(1年以上前)

早速意見ありがとうございます!
ほんと際どい所なんですよね、、、実際音楽の面で今テープを使ってる人よりもMDの方が多いですよね?資産は今のデッキでなんとかなるとして。。。
予想だとあと5年後にはビデオはテープの感覚になって、DVDがMDの感覚になるんですよねぇ、、、際どい〜!!!汗

書込番号:1459447

ナイスクチコミ!0


スレ主 当村さん

2003/04/05 00:40(1年以上前)

あと1つ、今色々な商品みてたのですが、この商品かHV-EX500ってのもいいなぁって思うのですが。。。この掲示板で書くのもなんですがどちらがいいですかね?値段もそんな大差ないようですし、、、HV-EX500の「キレイ消去」って機能はいい風に感じますが、その他の点ではどうでしょう?(; ̄ー ̄A あせあせ・・・何度もスミマセン!

書込番号:1459487

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/04/05 01:38(1年以上前)

BX200のほうが上位機種です。キレイ消去がどうしても必要なら、EX500やE500を選べばいいんじゃないですか。残念ながらBX200や後継機のBX500にはキレイ消去は付いてません。

書込番号:1459672

ナイスクチコミ!0


スレ主 当村さん

2003/04/05 13:19(1年以上前)

後に出た機械についてないって事はあまり必要ない機能なんでしょうか?

書込番号:1460715

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2003/04/06 09:44(1年以上前)

> 後に出た機械についてないって事はあまり必要ない機能なんでしょうか?

ぜんぜん憶測になりますが、
「キレイ消去」はボタン1個のコストだけですみ、
それ以外のコストをほとんどかけずに実現できる機能なので、
あまり機能が多くない機種用の謳い文句(売り文句)として温存しているのでは、と思います。
そのため、常にどの機種にもまんべんなく付けてしまうと、
いざ、そういう機種の謳い文句に使えなくなってしまうため、
製品のサイクルも考慮して、出し惜しみしているんだろうと思います。

書込番号:1463671

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/04/07 01:52(1年以上前)

キレイ消去についてはEX500の過去ログで詳しく書かれてます。EX500にあってBX200にない機能はキレイ消去と録画リストぐらいです。

書込番号:1466479

ナイスクチコミ!0


11Sきまさん

2003/04/07 04:14(1年以上前)

過去ログ見るより
三菱のカタログ見た方が早いけど

書込番号:1466668

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/04/07 14:54(1年以上前)

カタログを見ても理解しきれなかった場合の話です。

書込番号:1467551

ナイスクチコミ!0


11Sきまさん

2003/04/09 04:55(1年以上前)

ヘンな指摘してゴメン。

書込番号:1472719

ナイスクチコミ!0


大井伊さん

2003/04/09 22:36(1年以上前)

要するに「買うな!」ってこと?(笑
やっぱ損になっちゃうのかなぁ・・・

書込番号:1474595

ナイスクチコミ!0


みっちゃ2さん

2003/04/13 02:52(1年以上前)

何で壊れていないのにもう一台買おうと思ったんですかな?
そのへんが結局争点だったりして。。

書込番号:1484521

ナイスクチコミ!0


スレ主 当村さん

2003/04/29 21:56(1年以上前)

色々と意見ありがとうございます!最後の質問の壊れてないのに買おうと思っている理由はずばり「Gコード」がないからです涙 絶対欲しいのですよ。。。でその辺調べてたらキレイ消去とかいい機能いろいろ発見しちゃって悩んでるってワケなんですよ〜!

書込番号:1534705

ナイスクチコミ!0


みっちゃ2さん

2003/04/30 02:50(1年以上前)

Gコードですか。。。

アルと便利ですねぇ。やめられませんねぇ。でもテレビ番組表がないと全く役に立たないけど。。
BX200かBX500(この二つはほとんど同じ)なら、画質も良いし買う価値があるでしょう。この先こんなにコストのかかったSVHS(サービスマンいわく)は出ないでしょうから。。

蛇足ながら、前出サービスマンによるとBX500はディスコンにしたBX200の評判がよく、まだまだ売れると踏んだ三菱が、表面の色と設定をちょっといじって再発売したものだそうです。
設定についてはサービスマンは教えてくれませんでしたが、過去ログによれば、レンタルテープで頻発した「クリーニングのお知らせ」があまりでなくなったらしいです。

「買っちゃえば。。。。2万円そこそこなんだし・・・」

DVDはDVD.SVHSはSVHS!

書込番号:1535685

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/05/01 19:58(1年以上前)

VHS機でもGコードとキレイ消去がついてるものもありますよ。もちろんSVHSより画質は落ちるが。

書込番号:1540330

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > HV-BX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障? 4 2004/01/11 18:45:56
モノクロ画像 3 2003/11/29 17:31:12
早送り、巻き戻し 4 2003/09/06 1:05:54
BX200で満たせない場合について 1 2003/08/30 14:35:37
BX200について 1 2003/08/07 3:06:03
結論としては? 4 2003/05/13 0:56:25
画質等について・・・ 1 2003/05/08 19:40:18
ツインFEヘッド…? 0 2003/05/04 14:13:42
よろしくお願いします! 3 2003/05/02 0:35:58
質問です・・・ 1 2003/05/07 19:13:58

「三菱電機 > HV-BX200」のクチコミを見る(全 1139件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HV-BX200
三菱電機

HV-BX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

HV-BX200をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)