





BX200とBX500が「ほぼ同じスペック」なのはこの掲示板やカタログ
から理解いたしました。しかしBX500の方が新しいことから将来的な
点(メンテナンス等)で有利かと感じています。
今最安値が、BX200=25000円、BX500=26800円です。この1800円の
差を踏まえて、どちらがいいのでしょう?
個人的にはフロントのルックスはBX200が好きなんですが(笑)。
書込番号:1563927
0点


2003/05/10 11:02(1年以上前)
私ならBX500.
部品保有年数もさることながら、初期不良時の交換にも在庫の豊富なほうが有利と思います。
あと、ヘッドクリーニングのセンサーに関しては500は改善されたとの書き込みがありました(あくまで書き込み情報ですが)
ただ、見た目が200の方が好みでしたら200でもいいんですが。。。
書込番号:1564381
0点


2003/05/10 15:28(1年以上前)
BX500ですが、こちらの最安値より若干安い店があります。http://www.denkiya.co.jp/
よってデザインにこだわらなければ、BX500がいいんじゃないですか。
書込番号:1564956
0点


2003/05/10 15:31(1年以上前)
上記、見にくくてすいません。
書込番号:1564966
0点



2003/05/13 00:56(1年以上前)
アドバイスありがとうございます(^_^)。
やはり新しい方が良いのでしょうね。細かい点でリファインされていると思います。逆に簡素化(=手抜き?)の可能性も否定できませんが…。
ご紹介いただいたお店で500の方を買うことになりそうです。ありがとうございました。
書込番号:1572644
0点


「三菱電機 > HV-BX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/01/11 18:45:56 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/29 17:31:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/06 1:05:54 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/30 14:35:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/07 3:06:03 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/13 0:56:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/08 19:40:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/04 14:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/02 0:35:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/07 19:13:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)