





20日に通販で購入したBX200ですが、本日、予約録画をはじめて試しました。
録画終了後、電源を入れ画面をみると縦に10段横たくさんの調整用に使うのではないか
と思われるドットが現れ、チューナー画像にしても消えません。マニュアルを
散々見ましたが消し方がわかりません。ちなみに録画事態は問題なく出来ている
と思います。これってサービスモードとかの一種じゃないかと思うのですが
予約録画したら出るってのは何なんでしょうか?バグならもっと報告あっても
よさそうなのに?
私がアホなことやってるだけでしょうか?
書込番号:391639
0点


2001/11/25 05:33(1年以上前)
裏についているall resetを押したらどうでしょう?
私購入1週間くらいで原因不明でオンスクリーン異常で真っ暗画面になり
1回交換しましたが症状が改善せずあきらめたところに最後の手段で
試してみたら直りました。他の方はこの症状無いみたいですが、、、
試してみたらいかがでしょう。押してから3ヶ月今のところ異常はありません。書き込みに良く書いてあるロットにも注意しましょう。
私は13000番台です。
書込番号:391784
0点



2001/11/26 00:55(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
トラブル発生時すぐにオールリセットやってみましたが改善しませんでした。
ところが2時間ほど電源をoffにしていたのですが、それ以降問題が発生しません。
今日も予約録画しましたが全く問題ないのです。三菱の窓口の方も再発したら
サービスを呼んで対応させてくださいってことで様子見です。このまま再発
しないことを祈ってます。録画には全く問題なく結構録画の状態などは気に入っているので
交換は出来ればしたくないと思ってますし...。
ちなみにロットは15000番台の後半です。
書込番号:393322
0点


2001/12/04 18:06(1年以上前)
結局、交換してもらうことになりました。
一旦収まってから、数日後に再発し、三菱のサービスマンに見てもらいました
が初期不良と判断されました。
購入店のZOCOMは返金で対応したいと言ってきましたが三菱に直接交換して
欲しいと要望しましたところ交換してもらえることになりました。
三菱には結構ムチャなことも言ったけどま〜要望通りの対応をしてくれる
ので交換後のマシンがまともに動けば悪くは無い対応かなと思います。
書込番号:407152
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-BX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/01/11 18:45:56 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/29 17:31:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/06 1:05:54 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/30 14:35:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/07 3:06:03 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/13 0:56:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/08 19:40:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/04 14:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/02 0:35:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/07 19:13:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)