





今現在、三菱のX1000を使用しています。ただこのデッキもう10年近く使用している為少々くたびれかけました。そこで新しくHV−BX200を購入しようと考えているのですが、ビクターのVXG300をも候補に考えています。
三菱のデッキと比較して、ビクターのデッキは画質的に三菱とどちらの方がいいでしょうか。まあ価格的に以前ほど気にしていませんが買えばそうすぐには捨てられませんし大事に使いたいものなのでアドバイスのほうお願いします。
書込番号:494574
0点


2002/01/27 02:43(1年以上前)
あくまで個人的な意見ですが。
現在私は、BX200、VXG1、SVB10を所有していますが、最もトータルバランスが良いのはBX200ですね。
最近のビクター機の画質はあまり良くない気がします。
書込番号:495662
0点


2002/01/28 04:02(1年以上前)
VXG300とBX200、昔のV900などあちこちで使っています。
BXは輪郭重視のシャープネス強調型画質(合わないとギスギス)
ジョグ付リモコンで操作性もまずまずで上手くまとまっています。
VXGは柔らかい描写で暖かい色味の画質(少しごまかしっぽい)
変速再生は使う人には最高らしく音楽家の友人はいたくお気に入り
ですが、リモコンの操作性は使い慣れても手こずる醜悪な代物です。
AVアニアの半分にあたるアニメ好きなんかはBXの画質のほうが
いいかも、でもコアなひとはVXGの変速再生もすきそうですね。
(^^;
ぶっちゃけた話、急場しのぎで買ったH200をV900に入れて
Sアウトでつなぐのが一番よいケースも多々。どうなってるんでしょ。
書込番号:497954
0点



2002/01/29 00:36(1年以上前)
ながみんさん、DABさん情報ありがとう。実は地元の家電ショップと交渉中で、両方天秤にかけています。感じではBX200に決めようかと思っていますがVXG300が格安の値段が出せればVXG300にしようかともおもっています。また報告します。
書込番号:499780
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-BX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/01/11 18:45:56 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/29 17:31:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/06 1:05:54 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/30 14:35:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/07 3:06:03 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/13 0:56:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/08 19:40:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/04 14:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/02 0:35:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/07 19:13:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)