





BX200を購入し、5ヶ月ほど経ちますが、
一昨日電源を入れたとたん、画面が滲んでいました。
S端子がゆるんでいるのかと思い、しっかりと差し込みましたが、改善されず、
普段はONKYOのAVアンプに繋いでいるので、そのままTVに繋いでみました。
しかし画面は改善されず、参っています。
コンポジットに変えてみても全く変化が無く、全く訳が分かりません。
S端子をダメ元で新しく新調したんですがそれもダメでした。
これはもうサポセン行きでしょうか?
書込番号:601930
0点


2002/03/18 02:01(1年以上前)
S端子がゆるんでいるのかと思い、とありますので、まさかアンテナ端子や
アンテナ関係が問題とは思えませんが、一応チェックしてください。
過去に録画したビデオテープの再生も滲むのだとすれば、サポセン行きの線が
濃厚かも。。。裏のリセットスイッチは試してみましたか??
書込番号:602246
0点



2002/03/18 21:50(1年以上前)
あれからまた電源を入れてみると、普通に写っていました。
もうなんだかさっぱり解りません。
ビデオの再生ではなくて、電源を入れたら、出力に関する物が、
全て滲んでいるので、テープを入れなくてもブルーバックの画面でも滲んでいます。
しかし現在は普通に・・・
一度持っていった方がいいかも知れません。
書込番号:603606
0点


2002/03/19 23:36(1年以上前)
電源がうまく入らずちゃんと写らなかっただけですね。
ビデオに限らず電器製品には起こりうることです。
そうゆう時は電源を入れなおすと直る場合が多いです。
頻繁に起こるようでしたらサ−ビスセンター行きですね。
書込番号:605887
0点


「三菱電機 > HV-BX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/01/11 18:45:56 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/29 17:31:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/06 1:05:54 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/30 14:35:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/07 3:06:03 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/13 0:56:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/08 19:40:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/04 14:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/02 0:35:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/07 19:13:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)