





S−VHSかVHSか迷っています?
昔のVHSデッキもあるので保存に必要ないものはVHSモードで録画したいのですがそのようなモードはあるのですか?
S−VHSで録画したものをVHSデッキで再生するとどうなるのですか?
書込番号:835896
0点


2002/07/16 23:42(1年以上前)
簡易再生のできるものでしたら、再生はできますがS-VHSの画質ではでません。
そうでないものは画像はでないです。
書込番号:835994
0点


2002/07/16 23:43(1年以上前)
>VHSモードで録画したいのですがそのようなモードはあるのですか?
ありますよ。
書込番号:835997
0点


2002/07/17 00:37(1年以上前)
>VHSモードで録画したいのですがそのようなモードはあるのですか?
ありますよ。ただメニュー画面で設定するので、昔のSVHS機みたいに「スイッチぱち」とワンタッチでは行きません。
書込番号:836176
0点


2002/07/17 00:41(1年以上前)
VHSテープを入れれば自動でVHSモードじゃない?
書込番号:836190
0点



2002/07/17 12:33(1年以上前)
みなさんいろいろとありがとうございます。
BX200を買う事に決めました。
書込番号:836902
0点


2002/07/17 21:58(1年以上前)
S-VHSの簡易再生が出来る様になったのはここ4-5年なので、それ以前のVHS機で
再生するにはVHSモードで録画する必要があります。
で、BX200はS-VHS ETモードがありますので、OFFにしておかないとVHSテープを自動で
VHSモード録画されませんので、注意して下さい。
デフォルトではOFFだったと思うのですが、一応確認して下さい。
パネル左上にS-ET表示が有ればON、無ければOFFです。
書込番号:837803
0点


2002/07/17 22:08(1年以上前)
訂正します。
VHSテープを入れた状態で、パネル左上にS-ET表示が有ればON、無ければOFFです。
書込番号:837825
0点


2002/07/19 07:44(1年以上前)
S−VHS簡易再生できるようになったのは10年位前からあります。
書込番号:840473
0点


2002/07/19 20:53(1年以上前)
上のレスを書いていた時、相当ボケてました。
4-5年くらい前に出たのはS-VHS ETモード搭載機でした。
簡易再生機が出て少しの間に、殆どすべてのデッキが簡易再生出来る様になりましたよね。
私が最初に買った1988年製の三菱S64の頃は、S-VHS録画をすると周りのの誰も見る事が
出来なかった物です。
今思えば、あの頃からビデオデッキは、モデルチェンジの度に機能を削られていきましたね。
書込番号:841465
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-BX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/01/11 18:45:56 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/29 17:31:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/06 1:05:54 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/30 14:35:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/07 3:06:03 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/13 0:56:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/08 19:40:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/04 14:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/02 0:35:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/07 19:13:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)