『BX200とBH300』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

テープ種類:SVHS HV-BX200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

『BX200とBH300』 のクチコミ掲示板

RSS


「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BX200とBH300

2002/08/07 01:48(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

題名にもあるとおり、BX200とBH300のどちらを買おうか迷っています。
性能ではBX200のほうが良いとは思うのですが
当方貧乏学生のため、今の値段でもちょっとキツイのと
BH300の情報があまりないので決めかねています。

レンタルビデオを見て、たまにBSの映画を録画する
くらいの用途ではBH300でよいでしょうか?
ちょっと張り切ってBX200を買うべきでしょうか?
この2つの耐用年数はどれぐらいなんでしょうか?

書込番号:876063

ナイスクチコミ!0


返信する
がび!さん

2002/08/07 10:07(1年以上前)

要は、ご自分の映像へのこだわりだと思います。高いお金を出せば、それなりの性能がありますから。安いと当然、それなりの機能しかありませんし。性能の比較でしたら、電気屋に行って、カタログを入手して、巻末の性能表を比較したほうがいいと思います。ビデオが見れればいい、という程度のこだわりしかなければBH300でもいいのではないでしょうか?

耐用年数については、個体差もあるのでなんとも言えないですよね。評価が高いモデルでも、たまたま自分が買ったものがハズレだと早く故障しちゃいますし。
私の私見では、モデルごとというよりも、メーカーにより信頼性を置いています。今までの経験上、三菱の製品は悪くないですよ。(日立は最悪だった。)
私も現在使っているビデオの調子がおかしくなってきたので買い替えを検討中ですが、三菱のメーカー決め撃ちです。(現在使っているのは8年ぐらい使っています。十分元は取りました。画質だけでなく小気味良い操作等、お気に入りでした。一昨年買ったSONYのデッキの方が完全に見劣りしています。)

書込番号:876404

ナイスクチコミ!0


まんとひーひさん

2002/08/07 20:48(1年以上前)

自分も貧乏学生時代、高級デッキ(当時8万)が安いデッキ(2万)か買うのに迷いました。
しかし少しふんばって高級デッキを買い、大変長持ち(7年)+よい画質で満足しました。BX200は現在ヤマダ電気で29800で見かけます。思い切って買ってみてはどうでしょうか

書込番号:877219

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/08/08 17:43(1年以上前)

VHSデッキとS-VHSデッキでは全く別物だと思いますが・・・

正直このくらいのクラスなら迷わずBX200の方を
選んでおきたいです。

お金がないとのことですが
たとえば3倍モードを使用する場合
VHSの3倍モードとS-VHSの3倍モードでは
比較にならないほどS-VHSの3倍モードの方が綺麗だからです。

耐用年数というのは分かりませんが
私は10年近く昔に買ったS-VHSを
オーバーホールしながらですが
現在も使用しています。
(当時定価40万円のビデオデッキ)

高い買い物でしたが10年近くたった今でも
総合的にこれ以上気に入るビデオデッキはなく(S-VHSの中では)
非常に満足しています。

いいものを買っておいたほうが
後悔しないと思いますよ。

書込番号:878736

ナイスクチコミ!0


マ ッソウさん

2002/08/09 17:31(1年以上前)

横レスすいません。
気になる事がありましたので、ひとつ質問させて頂いて
よろしいでしょうか?

>たとえば3倍モードを使用する場合
>VHSの3倍モードとS-VHSの3倍モードでは
>比較にならないほどS-VHSの3倍モードの方が綺麗だからです。

私は先月、再生専用機としてパナソニックの「NV-SVB10」を購入したのですが、
この機種で録画した「S-VHSの3倍モード」はとても汚いです。

S-VHSの3倍モードで録画した画像は、VHSの3倍モードよりも
シャープではありますが、粒々のノイズが凄くあって、総合的に見てみると、
VHSの3倍モードの方が奇麗なように思えました。

私は「S-VHS」のデッキ自体初めてでしたし、録画はイマイチという情報もありましたので、
こういうものなんだ・・・と受け止めていたのですが、

「VHSの3倍モードとS-VHSの3倍モードでは
比較にならないほどS-VHSの3倍モードの方が綺麗」

というお言葉を聞いて、不安に思いました。
そこで質問なのですが、
「NV-SVB10」は元々、録画には使い物にならない物なのでしょうか。
それとも私の使っている「NV-SVB10」にだけに問題があるのでしょうか。

よろしくお願いします。(__)

___ 横レスなのに、長々と申し訳ないです。

書込番号:880406

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/08/10 02:41(1年以上前)

どこを見て綺麗と感じるかは人それぞれだと思いますが
一番違うのは解像度です。

VHSは規格の水平解像度は約250本です。
3倍モードで録画すると高級機種でも230本前後になります。

20インチ以下の小型テレビでの視聴ならあまり問題には
なりませんがそれ以上のテレビで視聴する場合は
非常にソフトで甘々な画質になってしまいます。

S-VHSの規格の場合解像度は約400本です
3倍モードでも大体370本以上をキープしている機種が多いです。
(ちなみに地上波は約330本、BSは約360本)

ということで絵がきめ細かい分
S-VHSの方がノイジーに見える場合もあります
ただ、これは3倍モードに限らず標準でも
ある程度言える事だと思います・・・

NV-SVB10の3倍モードは見た事がありませんが
NV-SB900、NV-SB1000Wを見る限り
総合的にVHSの3倍モードよりSの3倍モードの方が
はるかに上だと感じました。
ただPanasonicの絵作りだと思うのですが
標準、3倍どちらで録画しても
S-VHSモード時は粒々のノイズっぽい感じになります。
他機で録画したものを再生する場合はそんなことないのですが・・・

見た目のシャープさより
ノイズの少なさを重視するならPanasonic機やMitsubishi機より
Victor機の方が向いていると思います。

書込番号:881314

ナイスクチコミ!0


G3Xさん

2002/08/10 03:01(1年以上前)

元ビクター愛用者です。
半年前に本機を購入しましたが、もっと早く買ってればと後悔しました。
Akito.Tさんのおっしゃるとおり、絵作りは各会社の特徴が如実に表れてます。
パナの淡白さ、ビクターのマイルドさ等好き好きと思いますが、「綺麗」という点では現行機では三菱は超お薦めだと思います。
15年前は「派手派手しい」と思いましたが、我が家ではビクターで昔撮ったテープも綺麗に再現しています。(録画能力は高いのかも)
耐用年数に関しては、?ですがBX200だったら絶対後悔しないですよ!!
私はBH300の事は良く存じませんが、昔から考えるとお買い得商品である事は間違いありません。

書込番号:881331

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > HV-BX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障? 4 2004/01/11 18:45:56
モノクロ画像 3 2003/11/29 17:31:12
早送り、巻き戻し 4 2003/09/06 1:05:54
BX200で満たせない場合について 1 2003/08/30 14:35:37
BX200について 1 2003/08/07 3:06:03
結論としては? 4 2003/05/13 0:56:25
画質等について・・・ 1 2003/05/08 19:40:18
ツインFEヘッド…? 0 2003/05/04 14:13:42
よろしくお願いします! 3 2003/05/02 0:35:58
質問です・・・ 1 2003/05/07 19:13:58

「三菱電機 > HV-BX200」のクチコミを見る(全 1139件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HV-BX200
三菱電機

HV-BX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

HV-BX200をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)