



こんにちは。
私はビデオは初心者なんですが、この度S−VHSのデッキを購入しようと思ってます。
使用目的は主にレンタルビデオのダビングです。
今手持ちには2年程前の三菱のHIFIデッキ(19ミクロンヘッド)があります。
ダビングするときは再生用に良いデッキをってのが基本だそうですが、
@BX−200(再生用) → HIFIデッキ(録画用) でテープはHG。
AHIFIデッキ(再生用) → BX−200(録画用) でテープはS−VHS。
B安価なS−VHSデッキ → 安価なS−VHSデッキ テープはS−VHS。
この中ではどれが一番綺麗にダビング出来るのでしょうか?
さらにBX−200とかには普通のテープでも擬似S−VHS録画が出来るみたいですが、
そう考えるとHGテープでもやはり録画用にBX−200を持ってくるのが良いのかなって思います。
BX−200を2台買えるだけの余裕はありません。Bみたいに安いS−VHSを2台買うのも何だかなー?って思います。
どうか宜しくお願いします。
書込番号:929027
0点

2,3,1,の順だと思います。ただ、レンタルビデオのダビングの場合コピーガードに反応してダビング不可のように思うけど・・・
書込番号:929059
0点


2002/09/08 15:00(1年以上前)
JUNKBOYさん同じような質問ですが、
2,3,1の順というのはテープの問題ですか?
テープが同じでも2,3,1の順になるのですか?
書込番号:931600
0点

過去の経験を元に答えさせて頂きました。
テープが同じならば、3,2,1だと思います。
いずれにしても劣化は免れられないですね。
書込番号:931746
0点

お返事ありがとうございます!
やはりBX200を録画に使う方が良いんですね。
ただ、最近HIFIデッキの方も調子悪いんですよね、画質もいまいちだし。
再生用に何か買った方が良いかな・・・
今日近くの電気屋でBX200見たら、¥36,000でした。まだまだ高いですね。
S−VHSのテープ自体は安くなってるんですね。
書込番号:932052
0点


2002/09/14 01:56(1年以上前)
元のソースの録画状態によって順番が変わるような気がします。
VHSで録画してある物をS-VHSでダビングしても、
かえってノイズが目立つようなので、あえて自分なら@で録画します。
書込番号:941856
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-BX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/01/11 18:45:56 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/29 17:31:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/06 1:05:54 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/30 14:35:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/07 3:06:03 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/13 0:56:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/08 19:40:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/04 14:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/02 0:35:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/07 19:13:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)