





今まで使ってたビデオデッキ(20年ほど使用のマックロード)がおだぶつになったので、
先日、8月中頃にBX200を購入しました。
おお、初代Hi-Fiも気合いが入ってたけど、
最近のデッキも技術の進歩の甲斐あってすごいな。
と感動しておりましたら、
画像が静止状態になり、動かなく。。。案の定テープが絡まっていました。。。
そんなことが3回。。。さっきサービスセンターに点検と修理の依頼FAXを送ったのですが、こういう事って、たびたびおこるものなんでしょうか?
それとも私の運がわるかった!?
ありゃりゃ。。。
書込番号:936396
0点


2002/09/14 03:19(1年以上前)
2台使っていますが、巻き込みはいとども無いです。
1回ローディングしない故障になって修理に出しましたが、それ以外快調です。
書込番号:941952
0点


2002/09/23 21:32(1年以上前)
我が家のBX200は、現在テープの切れ端がローラーに完全に
巻き込まれた状態になっています。
この機種は居間に置いてありほとんど両親が使っているので
正確なことは言えませんが、少なくとも走行系は弱いように思います。
買って半年の間に少なくとも5〜6回は絡んでいるらしいのです。
そのうち3回は「テープが絡んだ」と私を呼びに来たので
覚えていますが、その時の症状は軽く?テープを箸や細長い定規
等でそっと上に上げて走行系から外してやれば出てくるような状態
でしたが、今回は親父が自分で何とかしようと思ったらしいのですが、
結局「どうにもならなくなったので、テープを切った。」とのこと。
ペンライトで奥を照らすとローラ部に絡みついたテープの切れ端が
見えます。
いままで絡んでいるテープは、ビクターXG,パナソニックGT
等、個人的には買わないなと思うテープですが、そんなにチープな
テープとも思えません。新品を録画して再生中に絡んでいるもようです。
私個人は過去三菱製を中心に数台のデッキを使ってきましたが、
こんな頻度で絡むのは初めてです。確かに最近はデッキの作りそのものが
チープになっていますが、我が家のものは不良品のように思えます。
三菱さんに文句を言ったら直してもらえるのか不安ですが、連絡を
してみようと思ってます。
書込番号:961135
0点


「三菱電機 > HV-BX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/01/11 18:45:56 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/29 17:31:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/06 1:05:54 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/30 14:35:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/07 3:06:03 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/13 0:56:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/08 19:40:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/04 14:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/02 0:35:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/07 19:13:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)