HV-BX200 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200 のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トラブルでしょうか?

2001/11/25 02:50(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 CANDICEさん

20日に通販で購入したBX200ですが、本日、予約録画をはじめて試しました。
録画終了後、電源を入れ画面をみると縦に10段横たくさんの調整用に使うのではないか
と思われるドットが現れ、チューナー画像にしても消えません。マニュアルを
散々見ましたが消し方がわかりません。ちなみに録画事態は問題なく出来ている
と思います。これってサービスモードとかの一種じゃないかと思うのですが
予約録画したら出るってのは何なんでしょうか?バグならもっと報告あっても
よさそうなのに?
私がアホなことやってるだけでしょうか?

書込番号:391639

ナイスクチコミ!0


返信する
G吉さん

2001/11/25 05:33(1年以上前)

裏についているall resetを押したらどうでしょう?
私購入1週間くらいで原因不明でオンスクリーン異常で真っ暗画面になり
1回交換しましたが症状が改善せずあきらめたところに最後の手段で
試してみたら直りました。他の方はこの症状無いみたいですが、、、
試してみたらいかがでしょう。押してから3ヶ月今のところ異常はありません。書き込みに良く書いてあるロットにも注意しましょう。
私は13000番台です。

書込番号:391784

ナイスクチコミ!0


スレ主 CANDICEさん

2001/11/26 00:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
トラブル発生時すぐにオールリセットやってみましたが改善しませんでした。
ところが2時間ほど電源をoffにしていたのですが、それ以降問題が発生しません。
今日も予約録画しましたが全く問題ないのです。三菱の窓口の方も再発したら
サービスを呼んで対応させてくださいってことで様子見です。このまま再発
しないことを祈ってます。録画には全く問題なく結構録画の状態などは気に入っているので
交換は出来ればしたくないと思ってますし...。
ちなみにロットは15000番台の後半です。

書込番号:393322

ナイスクチコミ!0


CANDICE(なんだけど)さん

2001/12/04 18:06(1年以上前)

結局、交換してもらうことになりました。
一旦収まってから、数日後に再発し、三菱のサービスマンに見てもらいました
が初期不良と判断されました。
購入店のZOCOMは返金で対応したいと言ってきましたが三菱に直接交換して
欲しいと要望しましたところ交換してもらえることになりました。
三菱には結構ムチャなことも言ったけどま〜要望通りの対応をしてくれる
ので交換後のマシンがまともに動けば悪くは無い対応かなと思います。

書込番号:407152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BX200のリモコンについて

2001/11/21 23:48(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 さすけさんさん

こんにちは。
BX200ユーザの方に質問なのですが、この機種のリモコンは
Panasonicのワイドテレビに対応しているかご存知の方は
おられませんか?ちなみに今使っているテレビはTH-32FP15です。
知っている方、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:386621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

S-VHSを見直しました

2001/11/21 01:14(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 ゲゲゲの鬼太郎さん

DVDに録画できるデッキも持っていますが、想像していたよりディスクって不便ですね。これにこりて、今のところハードディスクに録画できるデッキにも食指が動きませんね。そんなわけで、先日、HV-BX200を買いました。やっぱり、テープはすばらしい。画質云々ではなく(三菱のHV-BX200は画質は美しい)、安くて、どこにでも売っいて、消去したければ上書きで一発消去。単純なテープだからこそ、かえって便利この上なし。永久保存などと言っているディスクでも、本当は怪しいもの。松下のSB800Wも持っていますが、壊れないで欲しいと願っています。まあ、「何を目的に録画するか」によって録画デッキも決まると思うのですが、高画質で5年間壊れないS-VHSデッキがあれば、5万円しても買いますね。

書込番号:385206

ナイスクチコミ!0


返信する
ウエストンさん

2001/11/21 17:47(1年以上前)

こんにちは
同じような心境です。自分もDVDレコーダーを所有していますが
一発全消去は便利ですがこの部分から先に違うものを入れたい時は
テープのほうが都合がいいですね。(テープは慣れているからかも)
私も最近、松下SB1000Wを修理に出してあらためてその画質に
驚嘆しています。D−VHSデッキも使っていますが真っ向勝負しても
何ら見劣りしないのには驚きです。3倍モードの反転ノイズもD−VHS
テープ使用で目に見えて改善されたのは新たな発見でした。
鬼太郎さんの800Wも試しにD−VHSテープを使ってみると
画質が更に向上するかも?しれませんよ。

書込番号:386039

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゲゲゲの鬼太郎さん

2001/11/22 02:10(1年以上前)

ジャパネットの高田社長が、「大切な写真は劣化しないCD-RWに保存」と言っていますが、そんなことは恐ろしくてできません。デジカメと高画質プリンタが出始めた頃、「これで写真店は日本から消滅する」と思っていましたが、今ではスマートメディアを写真店に持ち込んでプリントしてもらっています。50年前のおじいちゃんの写真(もちろんモノクロですが)は今でもわが家のアルバムに美しく残っています。「劣化とは色のことを言っているんだ!」と高田社長に叱られそうですが、写真店のプリントが色あせるころは自分はこの世にいませんから。そんなわけで、今欲しいのはデジカメではなく、CONTAX。お金がないから買えないけど、本当に大切なものは35ミリのアナログカメラで撮影し、プリントとフィルムを手元に残したい。BX-200を買ったのも、今のうちに買っておかないと良いS-VHSデッキがなくなってしまうかも知れないという脅迫観念から。アナログかデジタルかではなく、ただ自分が小心者なだけ。
ウェストンさん、D-VHSテープ使ってみます。

書込番号:386902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テープシュミレーターの事で!

2001/11/20 23:28(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

今日HV−BX200を買いました!
ここのBBS等をかなり参考にさせていただきました♪
手に入れて、テープシュミレーターなるものを始めて知ったのですが
今使ってるテープは悉く低判定・・・・・・
そこで、高判定を心地よく叩き出すテープを教えてもらえないでしょうか?
出切ればメーカーと型番を! よろしくお願いします

書込番号:384998

ナイスクチコミ!0


返信する
ドザエモンさん

2001/11/21 21:33(1年以上前)

S-VHSテープの120分タイプなら、たいていのメーカでTS(テープシミュレータ)が高判定を出します。TDK、マクセルあたりが良い感じ。
ただ、TSオンで録画したテープは、録画したデッキでは画質が綺麗ですが、これを他デッキで再生するとザラザラだったりします。したがってTSはあまりあてにしてません。TS
HGテープになると、判定が低いものが続出します。

書込番号:386356

ナイスクチコミ!0


どくだにUさん

2001/11/24 15:57(1年以上前)

私は最近SX200を購入したのですが、
各社のS−VHSテープについて調べてみました。
よく3本パックで売っているようなグレードです。
結果はTDK<SONY<maxell、Fuji、Victorでした。
実際に録画しての比較はしていませんが・・。
デッキの個体差もあるかもしれませんが、みなさんの
テープ購入の参考になればと思います。
(でも私の近所にはTDKは売っていないんですよね・・・)

書込番号:390597

ナイスクチコミ!0


どくだにVさん

2001/11/24 21:12(1年以上前)

↑すいません、まちがえちゃいました。
TDK>SONY>maxell、Fuji、Victorの順です。

書込番号:390991

ナイスクチコミ!0


スレ主 千聖さん

2001/11/25 15:12(1年以上前)

皆さん貴重な意見ありがとうございます♪!!
参考道理 TDKのS−VHSをゲットしてまいりました!!
シュミレートしてみたところ クッキリが半分くらい 残り2つはいい感じでした♪
ただ・・・ソニーのハイグレードと殆ど変わりなかったです・・・
ソニーのテープが良すぎる判定なのか、買ったTDKがハズレだったのか・・・
とにかく自分なりにも探してみようと思います!
ありがとうございました〜♪

書込番号:392382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SX−200の再生で・・・

2001/11/20 06:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 terashiさん

SX−200の再生で・・・上下にブレたりします。これは昔に録ったビデオなのですが昔のにそのデッキ(これも三菱)で再生したら大丈夫だったのですが壊れてしまっていて・・。同じ三菱のビデオデッキなのにブレてしまうのです。ところが違うビデオデッキのpanasonicのBS内臓のs−vhsのビデオデッキで再生したらよくなったのですが・・panasonicの
S-VHSだけどBSが付いていないほうのビデオデッキで再生したらまたノイズが出ました。S−VHSのビデオデッキでもBSがついていのと付いていないものでは再生,録画などにも違いがあるのでしょうか?ややことしくてスイマセン。色々ビデオデッキ買っているのすがSX−200は今録画したりしているのとか見るのはいいのですが昔に録ったビデオの再生がうまくいきません。
他のデッキでは大丈夫なときもあるのですが。TBC機能?ブレを直す機能が強いデッキってありますか?ビクターが人気ですが掲示板見るとプレがあるということとか書いてあったので・・・。パナソニックのは録画が悪いんです・・。だからビクターか三菱でも違う種類ので昔録ったものがキレイに再生される機種がありましたら教えてほしいです。

書込番号:383825

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ!?さん

2001/11/20 12:13(1年以上前)

トラッキングはメーカーに関係無く、相性があります。
同じメーカーの同じ機種のものでも合わない事がよくあります。
特に3倍録画は、顕著に出ます。

書込番号:384088

ナイスクチコミ!0


親方さん

2001/11/20 16:40(1年以上前)

ビクターのHR-VXG300を使っているのですが、Vスタビライズという
機能を使うと、他社の3倍で録画したようなビデオでも上下のブレを気にせず
見れます。ただ、TBC&3Dとの併用ができないので、ノイズが…

書込番号:384399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再度SX200探し中

2001/11/18 22:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 さるのすけさん

先日SX200を探している書き込みをした「さるのすけ」です。
neo23さん、たまこさんの情報を元に私もお店の方に連絡を取ってみました
が、一足違いで売り切れと言われてしまいました。
流星さん、知り合いのBさん、neo23さん、たまこさん等いろいろ情報を頂いた
のに悔しい限りです。
他のデッキを検討しようとも考えていますが、出来れば、もう一度探して
みようと思っています。
どなたか他に情報をお持ちの方がおりましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:381682

ナイスクチコミ!0


返信する
とーきょーたわーさん

2001/11/18 22:51(1年以上前)

神奈川県の海老名市のダイクマ海老名店に、SX200が34800円でありました。(ついでにゴーストリダクション付きのBS890も39800円ぐらいであった)
がしかし、34800円なら上位機種のBX200がノジマ海老名店で買えます。
SX200にこだわらないならBX200でもよいと思いますが、どうでしょうか?

書込番号:381741

ナイスクチコミ!0


へたれさん

2001/11/19 20:18(1年以上前)

先週水曜ですが、八千代ムセン・箕面今宮店(かな?)でsx200を発見しましたよ。
店頭29800円でしたが、値切りに値切って税込み24800円にしてもらいました。
まだあるのなら、たまこさんと同じ八千代ムセンですし、問い合わせてみては?

書込番号:383081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-BX200
三菱電機

HV-BX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

HV-BX200をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)