HV-BX200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

テープ種類:SVHS HV-BX200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200 のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

恐るべし・・・電機

2002/09/23 13:29(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 衝動買い貧乏さん

恐るべし某大手家電量販のヤ○○電機。昨日この機種を25000円(税別)で入手
しました。とりあえず見るだけのつもりで行ったのに、ここの .COMの最
安値とドッコイの価格表示がしてあり、しかもラスト1台の処分とのことで
価格折衝をしたら上記の値段になったので衝動的に決めてしまいました。
さっそく家に持ち帰り、他機器と接続。もともと家では同じ三菱のBS88を使っ
ていますので、リモコンのジョグダイヤルを回しながら設定を進めること以外
はほとんど同じでした。ただBS88ではTBCとDNRが独立しているのに、この機種
は同一ボタンなんですね。とりあえず昨夜の「K-1グランプリ」を予約録画
してみましたが、まだ再生結果は見ていません。今日は3倍速録画を試してみ
ます。BS88の3倍速録画はあまり綺麗ではないです。
途中から話の方向がおかしくなりましたが、ヤ○○電機って何故あんなに安く
できるの? 余計な経費をかけずに廉価で販売できるネットショップより安い
なんて・・・。最後の1台の投げ売りだから?とにかく得した気分でした。
ウダウダと長文で失礼しました。

書込番号:960274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダビング用

2002/09/21 14:22(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

ダビング用にS-VHS機を探しているのですが、
BX-200とBX-500のでは、どちらを買ったら良いでしょうか。
色々見ても両機種の違いが判りません、中身は同じような物なのでしょうか。

あと、ダビングするときに他のメーカーとの相性が悪い物等有るのですか、
今はシャープのS-VHSを使っています。
わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:956301

ナイスクチコミ!0


返信する
までりあんさん

2002/09/21 15:54(1年以上前)

こんにちは。
今、三菱の相談窓口に電話で聞いたら、中身は全く同じですと言われました。
私も、今、この機種の購入を検討しています。
でも、BX200の方が画質がいいみたいな事を言う人もいるので、迷っています。

書込番号:956407

ナイスクチコミ!0


スレ主 729さん

2002/09/21 16:08(1年以上前)

そうですか、違うのは外側だけって事ですか。
中身が同じ物だったら、見た目が好きな方を選ぶしか無いですね。

書込番号:956430

ナイスクチコミ!0


どきどき四国さん

2002/09/25 11:43(1年以上前)

中身は同じなんですね!!
BX-500の掲示板にも情報がないし、書き込み数も増えないのであまり売れてないのでしょうか?
BX-200の在庫のあるうちに買います。

書込番号:964252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テープの相性は・・・

2002/09/14 02:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 BS88&BS830持ちさん

今も、MITUBISHI製の物を使っているのですが、マ○セルのS-VHSテープ(新品でも)とは相性が悪く、
MITUBISHI機で録画しても、MITUBISHI製の機種ではまともに見れる再生ができません(東芝製はOK)。
新品のため、デッキを修理に出したのですが、テープとの相性と言われてしまい、
しかも、できればフジのテープを使ってくださいと、進められました。

そこで、この機種でも、テープを選ぶのでしょうか?
ちなみに、TDKのXP、SONYのS-VHSのテープは問題なく再生&録画できました。

こういった現象があった方は他にはいませんか?

書込番号:941889

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/09/14 03:01(1年以上前)

同じメーカーのビデオデッキなら、その可能性はあると思うよ。

書込番号:941933

ナイスクチコミ!0


みっちゃ2さん

2002/09/14 03:18(1年以上前)

うちでは新品テープの8割方マクセルですが、快調に撮れてますよ(S、ノーマルとも)

書込番号:941947

ナイスクチコミ!0


メルビル・野倉・平八郎さん

2002/10/02 02:14(1年以上前)

過去ログでも、マクセルは評判良いようです。
TDKとの相性問題の投稿がたしか1件ありました。検索してみてください。

書込番号:977447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テープシュミレーターのきき具合

2002/09/12 01:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 てる坊主さん

テープシュミレーターについてなのですが同じテープでも以前に比べだいぶ駄目ですSーVHSでもくっきりは半分も行きません やはりヘッドと関係あるのでしょうか?そもそもみなさんテープシュミレーターってオンにしてますか?

書込番号:938210

ナイスクチコミ!0


返信する
てけちゃんさん

2002/09/12 18:52(1年以上前)

乾式、湿式ヘッドクリーナをやったあとにテープシミュレータをやると、くっきりが若干(2目盛りぐらい)アップすることがあります。

書込番号:939251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まきこんだ。。。

2002/09/11 02:16(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 にゃむこさん

今まで使ってたビデオデッキ(20年ほど使用のマックロード)がおだぶつになったので、
先日、8月中頃にBX200を購入しました。

おお、初代Hi-Fiも気合いが入ってたけど、
最近のデッキも技術の進歩の甲斐あってすごいな。
と感動しておりましたら、

画像が静止状態になり、動かなく。。。案の定テープが絡まっていました。。。
そんなことが3回。。。さっきサービスセンターに点検と修理の依頼FAXを送ったのですが、こういう事って、たびたびおこるものなんでしょうか?
それとも私の運がわるかった!?
ありゃりゃ。。。

書込番号:936396

ナイスクチコミ!0


返信する
みっちゃ2さん

2002/09/14 03:19(1年以上前)

2台使っていますが、巻き込みはいとども無いです。
1回ローディングしない故障になって修理に出しましたが、それ以外快調です。

書込番号:941952

ナイスクチコミ!0


HV-BSさん

2002/09/23 21:32(1年以上前)

我が家のBX200は、現在テープの切れ端がローラーに完全に
巻き込まれた状態になっています。
 この機種は居間に置いてありほとんど両親が使っているので
正確なことは言えませんが、少なくとも走行系は弱いように思います。
買って半年の間に少なくとも5〜6回は絡んでいるらしいのです。
そのうち3回は「テープが絡んだ」と私を呼びに来たので
覚えていますが、その時の症状は軽く?テープを箸や細長い定規
等でそっと上に上げて走行系から外してやれば出てくるような状態
でしたが、今回は親父が自分で何とかしようと思ったらしいのですが、
結局「どうにもならなくなったので、テープを切った。」とのこと。
ペンライトで奥を照らすとローラ部に絡みついたテープの切れ端が
見えます。
 いままで絡んでいるテープは、ビクターXG,パナソニックGT
等、個人的には買わないなと思うテープですが、そんなにチープな
テープとも思えません。新品を録画して再生中に絡んでいるもようです。
 私個人は過去三菱製を中心に数台のデッキを使ってきましたが、
こんな頻度で絡むのは初めてです。確かに最近はデッキの作りそのものが
チープになっていますが、我が家のものは不良品のように思えます。
 三菱さんに文句を言ったら直してもらえるのか不安ですが、連絡を
してみようと思ってます。

書込番号:961135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ダビングについて

2002/09/07 06:58(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

クチコミ投稿数:351件

こんにちは。
私はビデオは初心者なんですが、この度S−VHSのデッキを購入しようと思ってます。
使用目的は主にレンタルビデオのダビングです。
今手持ちには2年程前の三菱のHIFIデッキ(19ミクロンヘッド)があります。
ダビングするときは再生用に良いデッキをってのが基本だそうですが、

@BX−200(再生用) → HIFIデッキ(録画用) でテープはHG。

AHIFIデッキ(再生用) → BX−200(録画用) でテープはS−VHS。

B安価なS−VHSデッキ → 安価なS−VHSデッキ テープはS−VHS。

この中ではどれが一番綺麗にダビング出来るのでしょうか?
さらにBX−200とかには普通のテープでも擬似S−VHS録画が出来るみたいですが、
そう考えるとHGテープでもやはり録画用にBX−200を持ってくるのが良いのかなって思います。
BX−200を2台買えるだけの余裕はありません。Bみたいに安いS−VHSを2台買うのも何だかなー?って思います。
どうか宜しくお願いします。

書込番号:929027

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/07 07:45(1年以上前)

2,3,1,の順だと思います。ただ、レンタルビデオのダビングの場合コピーガードに反応してダビング不可のように思うけど・・・

書込番号:929059

ナイスクチコミ!0


300さん

2002/09/08 15:00(1年以上前)

JUNKBOYさん同じような質問ですが、
2,3,1の順というのはテープの問題ですか?
テープが同じでも2,3,1の順になるのですか?

書込番号:931600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/08 16:51(1年以上前)

過去の経験を元に答えさせて頂きました。
テープが同じならば、3,2,1だと思います。
いずれにしても劣化は免れられないですね。

書込番号:931746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2002/09/08 20:32(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
やはりBX200を録画に使う方が良いんですね。
ただ、最近HIFIデッキの方も調子悪いんですよね、画質もいまいちだし。
再生用に何か買った方が良いかな・・・

今日近くの電気屋でBX200見たら、¥36,000でした。まだまだ高いですね。
S−VHSのテープ自体は安くなってるんですね。

書込番号:932052

ナイスクチコミ!0


MITUBISHIファンさん

2002/09/14 01:56(1年以上前)

元のソースの録画状態によって順番が変わるような気がします。

VHSで録画してある物をS-VHSでダビングしても、
かえってノイズが目立つようなので、あえて自分なら@で録画します。

書込番号:941856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-BX200
三菱電機

HV-BX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

HV-BX200をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)