HV-BX200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

テープ種類:SVHS HV-BX200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • HV-BX200の価格比較
  • HV-BX200のスペック・仕様
  • HV-BX200のレビュー
  • HV-BX200のクチコミ
  • HV-BX200の画像・動画
  • HV-BX200のピックアップリスト
  • HV-BX200のオークション

HV-BX200 のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SX−200の再生で・・・

2001/11/20 06:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 terashiさん

SX−200の再生で・・・上下にブレたりします。これは昔に録ったビデオなのですが昔のにそのデッキ(これも三菱)で再生したら大丈夫だったのですが壊れてしまっていて・・。同じ三菱のビデオデッキなのにブレてしまうのです。ところが違うビデオデッキのpanasonicのBS内臓のs−vhsのビデオデッキで再生したらよくなったのですが・・panasonicの
S-VHSだけどBSが付いていないほうのビデオデッキで再生したらまたノイズが出ました。S−VHSのビデオデッキでもBSがついていのと付いていないものでは再生,録画などにも違いがあるのでしょうか?ややことしくてスイマセン。色々ビデオデッキ買っているのすがSX−200は今録画したりしているのとか見るのはいいのですが昔に録ったビデオの再生がうまくいきません。
他のデッキでは大丈夫なときもあるのですが。TBC機能?ブレを直す機能が強いデッキってありますか?ビクターが人気ですが掲示板見るとプレがあるということとか書いてあったので・・・。パナソニックのは録画が悪いんです・・。だからビクターか三菱でも違う種類ので昔録ったものがキレイに再生される機種がありましたら教えてほしいです。

書込番号:383825

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ!?さん

2001/11/20 12:13(1年以上前)

トラッキングはメーカーに関係無く、相性があります。
同じメーカーの同じ機種のものでも合わない事がよくあります。
特に3倍録画は、顕著に出ます。

書込番号:384088

ナイスクチコミ!0


親方さん

2001/11/20 16:40(1年以上前)

ビクターのHR-VXG300を使っているのですが、Vスタビライズという
機能を使うと、他社の3倍で録画したようなビデオでも上下のブレを気にせず
見れます。ただ、TBC&3Dとの併用ができないので、ノイズが…

書込番号:384399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入相談です

2001/11/15 18:21(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 ごんちさん

使っているテレビがインターレース(D1端子付・またはD端子なしTV)だと
問題ないとは思うのですが、テレビがプログレッシヴ(D3・D4端子付TV)だと
このデッキの再生画質(標準・3倍)は如何なものでしょうか?
ノイジーで耐えられない画質だったって方いらっしゃいますか?

テレビがプログレなら、やっぱケチらずD-VHSでしょうか?
宜しくどうぞ!

書込番号:376702

ナイスクチコミ!0


返信する
レックスさん

2001/11/17 00:19(1年以上前)

BS無しのSX200を松下FP30に映した場合ですが、
標準は輪郭にジリジリしたノイズが少し出る程度で綺麗
3倍はザラザラしたノイズはあまりありませんが、輪郭が大きく崩れて、輪郭のギザギザがかなり目立ちます。
それから、SX200・BX200は再生時に色が少し薄くなるのでテレビの画質調整で色を少し濃くする必要があります。

日立DR1とSX200の画質を比較すると、
STD>LS3>S−VHS標準>>>S−VHS3倍

STD(D−VHS標準)は画質・音質ともに放送と同じ
LS3(D−VHS3倍)でも動きの少ない場面なら放送とほとんど見分けがつかない画質です。
(動きの激しい場面はLS3だとザラザラするけど)

テープもS−VHS2時間テープ使用で、STDで4時間、LS3で12時間録画できますから、D−VHSの方がいいと思いますけど

書込番号:378544

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごんちさん

2001/11/19 23:27(1年以上前)

レックス殿
レスありがとうございました。

> 日立DR1とSX200の画質を比較すると、
> STD>LS3>S−VHS標準>>>S−VHS3倍

先の事も考えると、やはりD-VHSの方が良さそうですね。
古い資産はデジタル化すれば良いですもんね。

書込番号:383404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再度SX200探し中

2001/11/18 22:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 さるのすけさん

先日SX200を探している書き込みをした「さるのすけ」です。
neo23さん、たまこさんの情報を元に私もお店の方に連絡を取ってみました
が、一足違いで売り切れと言われてしまいました。
流星さん、知り合いのBさん、neo23さん、たまこさん等いろいろ情報を頂いた
のに悔しい限りです。
他のデッキを検討しようとも考えていますが、出来れば、もう一度探して
みようと思っています。
どなたか他に情報をお持ちの方がおりましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:381682

ナイスクチコミ!0


返信する
とーきょーたわーさん

2001/11/18 22:51(1年以上前)

神奈川県の海老名市のダイクマ海老名店に、SX200が34800円でありました。(ついでにゴーストリダクション付きのBS890も39800円ぐらいであった)
がしかし、34800円なら上位機種のBX200がノジマ海老名店で買えます。
SX200にこだわらないならBX200でもよいと思いますが、どうでしょうか?

書込番号:381741

ナイスクチコミ!0


へたれさん

2001/11/19 20:18(1年以上前)

先週水曜ですが、八千代ムセン・箕面今宮店(かな?)でsx200を発見しましたよ。
店頭29800円でしたが、値切りに値切って税込み24800円にしてもらいました。
まだあるのなら、たまこさんと同じ八千代ムセンですし、問い合わせてみては?

書込番号:383081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うわさどおり満足です

2001/11/14 23:19(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

近所のノジマで34800円で購入!!!
ポイントつけば値段はまずまず。
もっと安いところもあるでしょうが、さがすのもめんどうなので購入。
5倍も実用レベル(S-VHSしか見てませんが)。
録再の画質、操作性は文句なしですが、三菱ビデオはチューナーが△。
そういえば前購入する際T社にした理由はそのためだった。忘れてた。
その分引いてもこのビデオは良いです。
お値段も下がってきているのでおすすめ。

書込番号:375627

ナイスクチコミ!0


返信する
rou_さん

2001/11/14 23:26(1年以上前)

チューナーの難点を教えてください。
どこかマズイ点でも有るのでしょうか。

書込番号:375645

ナイスクチコミ!0


たけちゃんまん8さん

2001/11/15 21:21(1年以上前)

三菱のチューナーは全体的に赤みがかった色合いで、自然な感じではありません。
他デッキを持っているなら比較するといいかも!

書込番号:376902

ナイスクチコミ!0


rou_さん

2001/11/17 01:30(1年以上前)

返信ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:378664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SX200

2001/11/12 05:08(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

昨日の日曜日秋葉原でSX200を探しましたが全くありませんでした。ただし大手チェーン店1件だけが「ここにはないが世田谷店にはある」との返事をくれました。そこは値段が話にならなかった(3万円台・BX200より高い)ので
買いませんでしたが帰り道に某チェーン店に寄ったら「取り寄せで1週間ぐらいかかるが24800円です」とのことだったので即買いました。その上10パーセントキャッシュバックセール中・5パーセントポイント還元中だったので実質21000円台でした。そのチェーン店はもう在庫が2台しかないそうなので無理だと思いますが先週の日曜の段階ではコジマも取り寄せなら少しだけ在庫があり26000円台だったと記憶しています。1週間以上たっているので微妙なところですがSX200を意地でも探したいならチェーン店系のほうが確率高そうです。ちなみに秋葉原はBX200ならありますが人気があるので足元を見た値段をつけてますね。ネット安売り店がこれだけできた今では秋葉原の存在価値もかなり薄れましたね。PC専門店は混雑していますが家電系の売り場は日曜夕方の最高の時間帯にもかかわらずかなりガラガラでした。

書込番号:371294

ナイスクチコミ!0


返信する
Azuma Hakuzannさん

2001/11/12 11:51(1年以上前)

流星さんすみません!
その、大手チェーン店と某チェーン店を教えて下さい!!。
私のデッキも最近故障してしまって、買うならこれしかないと
決めていたのですが、どこのお店を探しても全くない状況なんです。
どうしても欲しいので、情報 お待ちしております。 

書込番号:371579

ナイスクチコミ!0


さるのすけさん

2001/11/13 00:33(1年以上前)

流星さんへ。
私もSX200を購入すべくお店を探しておりますが、未だ手頃な値段で購入できるお店を発見できません。
申し訳ございませんが、その、大手チェーン店と某チェーン店を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:372768

ナイスクチコミ!0


スレ主 流星さん

2001/11/13 05:47(1年以上前)

秋葉原の某チェーン店は「石丸」か「オノデン」どちらかでした。
確か「石丸」のほうだった気がしますが・・・。
ただし上述のように3万円台中盤だったので
BX200を他の店で見つけるほうが安いですよ。
それに世田谷店の在庫というのも日曜の段階で3台だったので
今行っても微妙です。

僕が買った某チェーン店はすでに完売したそうです。すみません。

ちなみにBX200の秋葉原価格は・・・
●AVウエノ(31500)店頭売りでもこの値段です。
●サトームセン(33000台)店舗によって違い(39800)もあり。
サトームセンはどんな品物でもヨドバシのポイントバック後の値段に
対抗してるように思われます。

やっぱり東京の方ならランキングにも載ってる
足立区の「タナカ」がいいのでは。店舗も構えてるようですし。
僕は行ったことがないので正確にはわかりませんが。
たいして力になれなくてすみません。

書込番号:373033

ナイスクチコミ!0


知り合いのBさん

2001/11/13 17:33(1年以上前)

吉報? 必死に探した結果、「セ○ドデンキ」の店頭で展示していた製品でもいいのなら、あと2台在ると言ってましたよ。 値段は25000円程。(デッキの状態は不明ですが・・・)

書込番号:373621

ナイスクチコミ!0


neo23さん

2001/11/13 19:07(1年以上前)

SX200、地元(奈良・押熊)の八千代ムセンで\24800で山積みされてました。
交渉してないので、まだもう少し安くなるかも。近くのかたはご参考に・・・。

書込番号:373724

ナイスクチコミ!0


たまこさん

2001/11/14 19:49(1年以上前)

>neo23さん
SX200、、、もうあきらめかけていたのですが、neo23さんの
おっしゃる店舗をダメモトでインターネットで検索して電話してみました。
私は東京住まいなので店舗にいけないのですが、
なんと販売していただけるとのこと!わ〜い!(^▽^)

定価24800円で送料込みで26000円で買い物ができました!
(ちょっと恥ずかしいので価格交渉はできませんでしたが(笑))

neo23さん、情報提供ありがとう〜さいこ〜ぶちゅ!(^◇^)

Azuma Hakuzannさん、さるのすけさん、まだSX200を
見つけてなかったら是非是非!(^▽^)

早速明日振り込みます。(^◇^)/

書込番号:375301

ナイスクチコミ!0


neo23さん

2001/11/14 22:11(1年以上前)

よかったですね。実は僕はBX200ユーザーです。このシリーズ、ホントにコストパフォーマンス高いと思います。以後のシリーズはコストダウンが進んで、クオリティが落ちていくんだろうなあ。ある意味でBX200、SX200が一つの完成形なんだろうね。なんか、もう一台欲しくなってきちゃったよ・・・。どーしよ?

書込番号:375496

ナイスクチコミ!0


H.Azumaさん

2001/11/16 01:01(1年以上前)

>流星さん、知り合いのBさん、neo23さん、たまこさんへ、
皆さん本当に有難うございました。私は他の店で何とか見つけられ、
先程、テレビとの接続が完了いたしました。 感謝感激です!!
とても良い買い物が出来たと思います。 
こんなにも、SX200のファンがいるとは思いませんでした。

書込番号:377158

ナイスクチコミ!0


たまこさん

2001/11/16 19:59(1年以上前)

>H.Azumaさん
いくらだったんですか?

書込番号:378105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SX200

2001/11/16 10:14(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 ヤッパ ツェッペリンさん

近くでSX200を取り寄せてくれるかもしれない店があるので買いに行こうかと思うんですが、ほかの掲示板で「SX200を買ったけど音質が悪い。BX200はピュアオーディオ並みらしいのに。」という内容の書き込みがありました。仕様の上では違わないはずですが、実際どうなのでしょうか?わかる方がおられましたら、急いでおりますので、至急お返事よろしくお願いします。

書込番号:377497

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッチバさん

2001/11/16 13:36(1年以上前)

SXもBXも同じですが、この機種は音声の録音レベルが低いです。
また、ヘッドホンで聴くと若干ノイズが聞こえます。

テレビからビデオに切り替えた時にテレビのボリュームを少し上げないと
音声が聴き辛い場合がありますし、逆にビデオからテレビに切り替えると
ボリュームを少し下げないとうるさく感じ場合があります。
夜はちょっと注意ですね。

書込番号:377736

ナイスクチコミ!0


KZMさん

2001/11/16 15:15(1年以上前)

SX200とBX200両方所有していますが、
私は音質に関しての違いはあまり感じませんでした。
どちらも「ピュアオーディオ」と言うには貧弱なものです。
ただ、ビデオデッキとしては合格点なのではないでしょうか。
ちなみにコンポに接続してスピーカーで聴いています。

書込番号:377826

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤッパ ツェッペリンさん

2001/11/16 16:58(1年以上前)

差がないなら、SX200買うことにします。ありがとうございました。

書込番号:377939

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HV-BX200」のクチコミ掲示板に
HV-BX200を新規書き込みHV-BX200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-BX200
三菱電機

HV-BX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

HV-BX200をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)