

このページのスレッド一覧(全214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年3月25日 01:19 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月24日 19:01 |
![]() |
0 | 7 | 2003年3月23日 03:59 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月13日 19:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月12日 17:08 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月12日 11:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/03/25 01:19(1年以上前)
ビデオデッキだけの能力ならHV-BX500の方が上かも知れませんが
編集するならHDD内蔵の方が便利かも知れませんね…。
書込番号:1426271
0点





このと直接関係無いのですが教えてください。過去のテープをD-VHSにダビングする為に高画質のS-VHSデッキを探しています。現在はSX200を所有してますがこれより高画質のものをお願いします。また90年代の高級機で現行機より高画質のものがありましたら教えてください。使用目的は再生のみです。宜しくお願い致します。
0点


2003/03/24 19:01(1年以上前)
homavというHPにその手の情報がいっぱいあります。
覗いてみてください。
書込番号:1424614
0点





すいませんが、D-VHSデッキ(HV-BX500)のアナログ録画は
VHSしかなくて、SーVHSはないんでしょうか?
比べるのも変ですが、HV-BX500のVHSアナログ録画時と、
このBX500のS−VHS録画は、どの程度違うのでしょうか?
普通のVHSテープやS-VHSテープに他機との互換性も考えて、
3倍〜標準で録画する場合、最良の選択は、やっぱりBX500ですか?
HV-BX500もD-VHSの将来性は不安ですが、
値段、評価とも魅力的なので…
あと、HV-SX300も考えていたのですが、9000円くらいの差なら、
思い切ってBX500を買おうかと迷っている(BSがいらないから)の
ですが、その差額を考えても、十分おつりが返ってきますか?
0点



2003/02/14 05:13(1年以上前)
すいません、D-VHS(HV-HD500)の事です…
書込番号:1306314
0点


2003/02/14 18:51(1年以上前)
質問の意味がよく分からないです。。。
書込番号:1307510
0点


2003/02/14 22:21(1年以上前)
> D-VHSデッキ(HV-BX500)のアナログ録画は
> VHSしかなくて、SーVHSはないんでしょうか?
そうみたいですね。再生は出来ますが、S-VHSでの録画は出来ないようです。
> 普通のVHSテープやS-VHSテープに他機との互換性も考えて、
> 3倍〜標準で録画する場合、最良の選択は、やっぱりBX500ですか?
互換性を求めるならDでは無く、S-VHSにした方が良いと思います。
BSが必要ないのでしたらPanasonicのNV-SXG550なども検討してみると
良いと思います。再生画質などで好みが別れると思うので…。
画質を追求するならD-VHSの方が良いと思いますが、互換性や将来性は
あんまり期待しない方が良いと思います(笑)
書込番号:1308057
0点


2003/02/14 22:42(1年以上前)
う〜文章めちゃくちゃですな。HD500・BX500・SX300の中でどれがいいか?と言う事ですな。簡単に言うと、記録として保管したい&DVHSテープの出費も痛くないのならHD500。逆にレンタルビデオをよく見る(DCP2の効果)&三巻一組のお得テープ使用でドラマ録画ならBXかSXって所かな?
書込番号:1308128
0点


2003/02/14 22:53(1年以上前)
あれ?先にカキコされた方が。DVHSの将来性は、ぱっとんさんと同意見ですな。BSいらないと書いてあったけど「FEヘッド」搭載のビデオは今後、出ないかもしれないからBX500に一票。
書込番号:1308165
0点


2003/02/27 03:42(1年以上前)
案の定、レスつけてくれた人へのお礼もなく聞き捨てですね
いかにもこんな文章しか書けない人らしいわな
書込番号:1345321
0点


2003/03/23 03:59(1年以上前)
時間帯からして酔っぱらって書き込んだのではないでしょうか??
書込番号:1419477
0点





12月にBX500を買ったのですが、1週間前から故障しております。
内容は、「再生」とか「早送り」とかの白い文字がテレビ画面に表示されないというものです。
「メニュー」とか「予約確認画面」も文字が出ません。(ブルーバックにはなります)
2/2に三菱が修理に来る予定ですが、本体交換してもらった方がよいのではないでしょうか?
0点


2003/01/31 13:08(1年以上前)
あぁ、うちにあるBX500も突然その症状が出ました。
二通りあるオールリセットのうち、本体背面の方のオールリセットで直りました。
ただ、設定等を全部はじめからやり直しなので面倒です。
BS不良の時にあらかじめ交換してもらった機種だったんですけどね…。
この不良はBX200の時から存在するみたいです。交換しても運次第だと思いますよ。
書込番号:1264046
0点



2003/02/26 01:36(1年以上前)
本体交換してもらったのですが、再び同じ症状が……
それも、発生したり、直ってたり。朝に直っていても、夕方には壊れていたり。
どうしたらいいですかね〜?
書込番号:1342051
0点


2003/02/26 10:47(1年以上前)
あー、家のも先日症状が再発しましたよー。で、次の日には直ってました。
修理呼んでも、修理が来る頃には直ってたりしますからね…。
そのくせ予約したい時に壊れてたりと。何が原因なのか分かれば良いのですが…。
今のところ諦めてます。ヽ( ´ー`)ノ
書込番号:1342604
0点


2003/03/13 19:31(1年以上前)
私も買って2日で同じ症状です。三菱では今までないそうです。
友達も同じ症状。BX500の欠陥かも。
書込番号:1389283
0点





今この機種とビクターのHR-VFG1のどちらを買おうか迷っています。
目的は、BSとゴーストに悩む教育テレビを録画したいのですが、
ビクターのHR-VFG1の機種にはゴーストリダクションチューナーがついていますがこの機種にもついているのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2003/03/12 17:08(1年以上前)
ついてません。
書込番号:1385889
0点





つい最近、HV−BX500を購入したのですが、ある特定の番組を録画すると音声にノイズが入ってしまいます。
(再生中、常にブツブツブツと音がします)
すごく気になります。何が原因なのでしょうか?。
あと、リモコンのジョグが固くて回しにくいのですが、これは僕だけでしょうか?皆さんのBX500のリモコンのジョグは問題ないですか?
0点


2003/03/02 06:23(1年以上前)
「ある特定の番組」とは、具体的にどんなケースでしょうか?
うちのリモコンは、ジョグはごく軽いクリック感はあるものの、へこみに小指を入れてもスムーズに回りますので、「固くて回しにくい」という感じとは、程遠いですね。外側のシャトルホイールの中央復帰するバネは、若干強めのような気はしますが。。。これまて固いという感じはなく、ごくスムーズですので、回しにくいということはありません。回しにくいという点は、恐らく何らかの異常だと思われます。
書込番号:1354014
0点



2003/03/02 08:40(1年以上前)
メルビル・野倉・平八郎様レスありがとうございます。
「ある特定の番組」についてですが、本当に特定の番組だけノイズが入ります。例えば、「ニュースステーションを録画するとノイズが入る」みたいな感じです。
同じ局の別の番組を録画しても入らない番組にはノイズは全く入りません。今、週に10番組ぐらい予約録画しているのですが、その内4番組にノイズが入ります。
「リモコンのジョグ」についてですが、ジョグのへこみに人差し指をいれて回そうとしても2回ぐらいしか連続で回せません。
もし、今使っているリモコンが異常だとすると、相談センターに連絡すれば正常品と交換して頂けるのでしょうか?。
書込番号:1354164
0点



2003/03/08 11:43(1年以上前)
昨日、大型量販店にてBX500のリモコンを触ってみました。
結果は・・・、ウチのリモコンとは大違いでした。
全然固くなかったです。どうやら僕のがたまたまハズレだったみたいです・・・。(悲)
書込番号:1372654
0点


2003/03/12 11:09(1年以上前)
リモコンの件、それは泣き寝入りせず、
メーカー側に言ったほうがいいと思います。
明らかに初期不良ですよ。
書込番号:1385328
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)