BX200の掲示版がないので、ここに書込みさせていただきます。先日、ヤフオクでBX200の中古機を買ったのですが、BX200にて自己録画をしてみると標準・3倍とも再生時に横にたくさんのノイズが発生します。ためしに、別のデッキで再生してみたところノイズは発生しませんでした。
幸い、購入した前使用者のコジマの保障期間が半年ほど残っており、修理に出そうかと思っています。初期不良なのでしょうか?無償で修理は可能なのでしょうか?同じような症状にあった方いらっしゃいましたら、助言いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:1355440
0点
2003/03/02 21:24(1年以上前)
それは、当然修理です。いわゆる「静電ノイズ機」だと思われます。インターネットオークションで入手されたとのことですが、どういう状況でお取り引きされたのか分かりませんが、もし、録画再生に特に瑕疵なしとの確認の上でのお取り引きですと、善意・悪意に関わらず、民法上の売り主の瑕疵担保責任により出品者も責任を負うことになります。ただし、「ノークレーム・ノーリターン特約」の物件は、入札の任意性が優先されますので、出品者に文句を言う法理は、これは買い主が放棄したと見なされます。この場合でも、ジャンク品との断りがなければ、質問欄へ「何か瑕疵がありますか?どんなこまかいことでも結構ですので、どうぞお知らせください」旨、必ず質問すること! それによって、出品者の瑕疵担保責任が生じます。
書込番号:1356200
0点
2003/03/04 00:27(1年以上前)
メルビル・野倉・平八郎様早々にありがとうございます。
オークション落札時にはノークレーム・ノーリターンでとありました。もう少し慎重に落札すべきでした。今後の教訓にさせていただきます。
今週末にでもにコジマに修理に出そうと思います。このような症状の場合1年保障で無償で修理は可能なものなのでしょうか?また、修理期間はどのくらいかかるものなのでしょうか?たびたび質問ですいませんがよろしくお願いします。
書込番号:1360131
0点
2003/03/04 16:10(1年以上前)
対策として、オートトラッキングをマニュアルトラッキングに変えてみても、結構ノイズは無くなりますよ。修理する前に一度お試しあれ。
書込番号:1361446
0点
2003/03/08 20:55(1年以上前)
レスありがとうございます。今週修理に出そうと思いもう一度チェックしてみました。しかしノイズは出てない・・・・。ふとTVのそばににあった空気清浄機を付けるとノイズが・・・・。本体の故障ではなく、空気清浄機のファンがノイズの原因でした。どうもお騒がせしました。
書込番号:1374086
0点
2003/03/10 01:39(1年以上前)
失礼ですが、空気清浄機メーカーと型番をよろしかったら、差し支えのない範囲で結構ですので、教えて下さい。
書込番号:1378696
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-BX500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/09/23 18:43:12 | |
| 11 | 2009/09/01 18:10:19 | |
| 0 | 2007/03/02 22:45:55 | |
| 16 | 2006/05/28 12:54:19 | |
| 0 | 2005/05/01 21:13:12 | |
| 1 | 2005/04/16 0:34:52 | |
| 0 | 2005/03/25 19:31:53 | |
| 3 | 2005/03/17 17:05:56 | |
| 0 | 2005/03/07 19:38:42 | |
| 3 | 2005/03/09 18:29:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



