





DVDレコーダーSP録画と比べるとTV録画の画質はどちらがよいでしょうか?
編集はしないので、単純に画質のみです。
ノーマル29型TVにS端子接続です。
(DVDと比べるのが無理なほど違いますか?)
デッキが一台壊れまして、買い換えたいのですが
DVDにするか、まだS-VHSでがんばるか悩んでいる最中です。
DVDだとメディア代が新規にかかる。S-VHSは手持ちがある。
ランダムアクセス等は必要ないので、画質のみで。
(D-VHSまでは画質にこだわっていません)
ご意見・ご指摘、お願いいたします。
書込番号:2174088
0点


2003/12/02 12:06(1年以上前)
ぷろろさん、こんにちは!私もDVDレコーダーを最近手に入れました。パイオニア製ですが、それまではあなたが買おうと思っているBX500を含めて3台のSVHSデッキを持っているVTR派でした。しかし、こんなにDVDが便利で画質もよく使いやすい物なら、BX500なんか買わない方が良かったと後悔しています。その分DVDレコーダーに予算を回して良い物にすれば良かったです。画質、機能、使い易さ、どれを取ってもVTRより上です。難点は価格ですがそれ以上の利便性を手に入れられると思います。おそらく、ここ2〜3年でカセットがCDやMDに変わった様になる事は間違いありません。迷う事はありません。参考になれば。
書込番号:2187328
0点


2003/12/02 14:46(1年以上前)
DVDレコーダーのSPモードがS-VHSの標準より画質的に劣るのは常識ですよ。XPモードで2時間以上録画できたらいいんだけどねー。
オレの記憶が正しければ東芝がハイビジョンも記録できるのを開発中とか?(ブルレイに対抗して圧縮率を操作するとか)ん?そんなの常識?^^;
書込番号:2187648
0点


2003/12/05 09:47(1年以上前)
お使いのテレビによっても映り方が違うと思います。インターレステレビだとしたらまったく問題ないです。プログレッシブテレビだと、たまに速い動き(紙吹雪などがちらちら落ちるシーンなど)になると多少ブロックノイズが見えることもあります。ビデオテープ再生時に出る歪みやメダカノイズは全く出ないので、僕はHDD&DVDレコーダーのSPモードの方がS-VHSのSPよりキレイだと思いますよ。
書込番号:2197324
0点


2003/12/08 21:33(1年以上前)
> 僕はHDD&DVDレコーダーのSPモードの方がS-VHSのSPよりキレイだと思いますよ。
まあ、とらえ方の違いでしょうね。SPモードも綺麗だと言えば綺麗なんですけど「高画質」ではありませんね。(細かいテクスチャを削って、見易くしている。まあ、現在のDVDレコーダーの規格からしてしょうがないけど・・・今現在ではS-VHSの方が「高画質」だと思います。でも、DVDレコーダーもそれなりに綺麗です)
書込番号:2209968
0点


2003/12/09 13:24(1年以上前)
確かに「高画質」ではないかも…。でも何かDVDレコーダーの方が色の発色が良く(特に赤のにじみがない)TBCをかけると色が薄くなる傾向も無いので僕は好きです。
書込番号:2212338
0点


2004/01/22 14:44(1年以上前)
スカパーなど最初からビットレートが決まっている番組の場合、
dvdレコで十分です
書込番号:2374718
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-BX500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/09/23 18:43:12 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/01 18:10:19 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/02 22:45:55 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/28 12:54:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/01 21:13:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/16 0:34:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/25 19:31:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/17 17:05:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 19:38:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/09 18:29:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)