部下Z さんの以下の情報が役に立ちましたので
お礼を兼ねて書き込みます。
>[3122417]部下Z さん 2004年 8月 9日 月曜日 01:30
>
>意外と知られていないようですが、画質の設定を「ダビング」
>にしてやれば、「クリーニングしてください」
>の表示は出なくなります。ただし、
>ほかの一切の画面表示も出なくなりますが、
>画質もまったく変わりませんし、非常に便利ですよ。
HV-BX500が届いて、早速昔のテープを再生したんですが、
「クリーニング時お知らせ」表示が頻繁に出て
落ち着いて見ていられませんでした。
三菱のお客様相談室に電話して技術担当者(と思われる)
の人に聞いたら、
「テープが古いとそのような状態が起こりやすい。
こちらからクリーニングテープを送付するので
ヘッドクリーニングをやってみてほしい
この画面表示をキャンセルする方法は無い。」
との事で困っていました。
ヘッドクリーニングをしろと言われても購入後初めて再生
したのにそれは無いでしょう。
この製品のスレッドを読んでいてぴったりの回答を見つけて、
その通りに設定したらヘッドクリーニング表示が消えました。
この件に関しては製品のマニュアルでは11ページに少しだけ
記載が有るのみでP70の画質調整やP107のダビングの項目には
全く説明が無くて不親切ですね。
書込番号:3940980
1点
2005/02/16 20:06(1年以上前)
僕はBX500を買って丸2年になりますがずっと「クリーニング時お知らせ」に頭を痛めてました。でもmono123さんの書き込みのおかげで解決しました!!
2回修理に出しても完治しないので泣き寝入り状態でしたよ。こんなに簡単にクリーニング表示が出なくなるなんてっ。
mono123さま、部下Zさま本当に感謝です!助けてくれてありがとう!
書込番号:3942241
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-BX500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/09/23 18:43:12 | |
| 11 | 2009/09/01 18:10:19 | |
| 0 | 2007/03/02 22:45:55 | |
| 16 | 2006/05/28 12:54:19 | |
| 0 | 2005/05/01 21:13:12 | |
| 1 | 2005/04/16 0:34:52 | |
| 0 | 2005/03/25 19:31:53 | |
| 3 | 2005/03/17 17:05:56 | |
| 0 | 2005/03/07 19:38:42 | |
| 3 | 2005/03/09 18:29:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


