

このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年7月2日 20:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月9日 22:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月17日 09:15 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月17日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月14日 20:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月21日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




購入二週間目です。
ビクターのVXG100で標準録画した映画をBX500で快適に見ていて途中で止め、
二日後に続きを見ようとしたらいきなりトラッキングが合わず、
クリーニングのお知らせになりました。
なんとか手動設定をして、ノイズ交じりの汚い画面でしたが続きを見ることができました。
普通に見れていた録画が急にトラッキングが合わなくなるなんて事があるのでしょうか?
ここでもトラッキングの事例が複数上がっているため、
修理に出したものか、この程度のデッキなのかわからず悩み中です。
しかしながら、今まで購入したビデオデッキ
(一万円以下の再生専用から10万程度のちょっとした高級機まで10機種以上)で
トラッキングが合わなかった事が一度もないので戸惑ってます。
BX300も使ってますが、こちらは問題なく快調です。
0点





今日BX500を購入してきて早速、録画・再生をしてみたのですが
再生時にキュルキュル〜みたいな音がするのですが
これって初期不良なのでしょうか・・・・
凄く気になってます><
BX500お使いの方々音でます?
凄く気になってますのでご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点


2004/06/28 21:20(1年以上前)
ビデオテープの巻きが悪いと指摘の音がします。
一度テープを最後まで早送りして、初めまで巻き戻した
後に使用すると音が消えるかも。
書込番号:2972310
0点


2004/07/09 22:11(1年以上前)
[2074701]異音が・・・
メーリングリスト(66) My掲示板(0) 返信数(2)
ビデオデッキ (MITSUBISHI) HV-BX500についての情報
ヒノアラシ さん 2003年 10月 29日 水曜日 22:40
o099251.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
三菱HV-BX500はテープ走行中に「クッ」という音が不規則(2秒から5秒間隔)
に聞こえます。使っている皆さんのデッキはどうですか?
もし当方のだけだとしたらクレームですよね!
ちなみに三菱HV-S550でも音がするんです。
--------------------------------------------------------------------------------
[2079479]ランボ さん 2003年 10月 31日 金曜日 15:14
211.8.112.67 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
自分のデッキは「キ−キー」という嫌な音がするようになり、
修理に来て貰いましたが、結局直らず交換しました。
保証期間内なら一度、メーカーか店に相談なさったらどうですか?
--------------------------------------------------------------------------------
[2079824]ヒノアラシ さん 2003年 10月 31日 金曜日 18:26
r016229.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ランボさんも異音がしてたんですね。
デッキを交換して直りましたか?
当方のはまだまだ保証期間があるのでよっぽど
気になったら修理してみます。
書込番号:3012443
0点





以前に東芝とSHARPで3倍録画したビデオをDVDにしようと思い、松下のSXG550を購入し再生したところ手動でもトラッキングが合わず、
東芝では普通に再生できるので相性かな?と思いこのBX500を購入しようかと悩んでます。
この機種をお持ちの方で東芝やSHARPで録画したビデオとの相性をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
0点


2004/06/17 01:25(1年以上前)
3倍を他機種で再生する場合、トラッキングの相性は運任せが多いです。
他人が試すとOKだが、自分のデッキで試すと×だったりします。
相性問題は永遠に解決しそうに無い問題に思えます。
書込番号:2929949
0点


2004/06/17 09:15(1年以上前)
3倍モードは元々他機との互換性が無いモードなのです。
つまり相性が発生(ご相談のようにトラッキングが合わない)しても
それはそういう仕様なので仕方無いのです。
故障ではありません。
書込番号:2930463
0点





はじめまして。
松下 NV−SV500Wを使用していますが、ローディング部の故障で修理すると15000円かかるとの事なので購入を検討しています。過去ログを拝見して三菱 BX500,松下 SV350F、SXG550の3機種で検討しています。録画再生がメインで他機種で録画したものの再生でも使用したいです。BSは必要ではありません。どの機種がお薦めでしょうか?参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
0点


2004/06/15 20:06(1年以上前)
それほど参考になるとは思えませんが、
SXG550 は他機種で録画したテープの音声トラッキングが微妙に合いません。
トラッキングの許容範囲が狭いような感じです。
それに、かなり前に生産終了してますので手に入るかどうか…
書込番号:2924908
0点



2004/06/16 04:41(1年以上前)
>GZQRUM 様
レスありがとうございます。
BX500,SV350Fの現行機種で検討したいと思います。
ビクター STG300なる機種を中古でみつけたんですが、
この機種はどうなんでしょうか?
書込番号:2926676
0点


2004/06/16 05:15(1年以上前)
こんにちは。
どの機種にもそれぞれ癖がありますが、
私が購入するとしたら Pana NV-VP51S 又は NV-SV120 か、
Mitsubishi BX500 でしょうか。
# SV350F という機種は分かりません。
ビクターの STG300 なる機種がどのようなデッキかは分かりませんが、
VHS の中古はやめたほうがいいと思います。
購入してからすぐに修理やオーバーホールとなると新品が買えるほどの
出費になりますからね。
書込番号:2926688
0点



2004/06/16 09:39(1年以上前)
おはようございます。
SV350Fはジョーシン、デオデオ等のオリジナルモデルで
SV150BのBS機能をなくしたモデルとの事でした。
STG300はSV150Bの機能にGRTがついているのでいいかなって思ったので・・・。
書込番号:2927040
0点


2004/06/16 10:08(1年以上前)
それでしたら SV350F がいいと思います。
それ以外は用途によって、
・使い捨て感覚または子供用に NV-SV120
・DVD プレーヤー兼用・省スペースに NV-VP51S
・再生互換性を考えて BX500 を買っておく。(^^)
# BX500 は TBC の問題もあるようですから、これだけを購入するのは
# ちょっと不安。(^^;
書込番号:2927098
0点



2004/06/17 21:58(1年以上前)
SV350Fで検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2932504
0点





TVドラマを録画しながら見ていたら、
急にノイズが出始めて、音声もブツブツ途切れるようになりました。
そこでCM中に、3年ほど前に購入した東芝機(A-FE200N)に
テープを入れ替えて録画したところ、きれいに録画されるようになりました。
何度も重ね取りしたVHSテープなので、それが原因だと思いますが、
東芝機できれいに録画できただけに、結構シビアなもんだなと
思ってしまいました。皆さんの機種はどうですか?
0点





この機種は自動ワイド識別がないのですが
ワイドクリアビジョン録画されたテープを再生した時に
16:9に引き伸ばした画像で再生はされないのでしょうか?
「自動」ということはメニュー等で切り替えがきくのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい
0点


2004/06/13 00:12(1年以上前)
残念ながらされません。テレビ、モニターなどの
スクイーズ機能を手動で16:9に切り替えて下さい。
書込番号:2914448
0点



2004/06/15 23:58(1年以上前)
とあるBXユーザさん、ご親切なお答えありがとうございました
書込番号:2926055
0点


2004/06/21 00:46(1年以上前)
でも普通のビデオケーブル(黄色)でつなぐと、自動的にワイドになるんだな、これが。
書込番号:2944407
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)